【安城陣屋】

愛知県 安城陣屋 あいちけん  あんじょうじんや
■安城陣屋=見学自由
駐車場=無し            (2011.7.29現在)
住所=安城市安城町道上
(※この時は、車では陣屋跡付近まで。 一応、位置として記入します。) この時は、県道48号と県道286号との 安城町宮地信号を過ぎた1本目の路地を左折。 2本目の路地を左折。民家の奥が陣屋跡。 ちなみに、県道48号と県道286号との 安城町宮地信号を南下し、地図上1本目の路地は、 車は入れず。

安城陣屋
江戸時代、旗本領の陣屋跡である。 元禄11年(1698)、旗本久永信豊が碧海郡安城村、 米津村、加茂郡加納村4354石を知行した時、 ここに陣屋を設けた。その時から、明治4年(1871) 廃藩置県まで、173年間、久永領の行政の中心となった 場所である。 (安城市教育委員会の案内板より)
人道からの入口 陣屋跡 車道からの入口
(左)1番上の写真の左側へ。民家へ入るみたいで、 気が引けた(^^;)(右)車道からの入口。 入って1番奥の左側。

■安城陣屋
場所が分からなくて、探し回った(^^;) 地図だと道があっても、人道だったり。 人道かぁ…なんて、遠くを眺めると、土塁の上に石灯篭が見える! これで、ようやく場所が確定(^^;)でも、路駐が厳しそうなので、 だんにゃに車に残って貰い(邪魔になりそうになったら、車を移動させる為。)、 私が徒歩で向かって、無事見学♪なかなか立派な土塁だった!

【 愛知のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る