【五城目城】

秋田県 五城目城 あきたけん ごじょうめじょう
■五城目城(別名=砂沢城)
■五城目町森林資料館=有料
■四渡園
駐車場=無料駐車場       (2010.9.23現在)
住所=南秋田郡五城目町
この時は、秋田自動車道 五城目八郎潟I.Cを 下りて、県道15号を左へ。 少し走って国道285号・県道15号(大館・北秋田方面)の 案内に従って左折。 次に、左斜め(道なりかな。)の国道285号へ。 五城目小学校入口信号を過ぎて、 少し先を左折(確か、案内があったはず。)。 また少し先を左斜めに進み、 少し先を左折。上がって行くと、模擬天守下の駐車場。

砂沢城・五城目城
砂沢城は、藤原内記秀盛の居館である。 天正年間(1580年頃)の安東秋田氏の 内紛後に五城目(五十目)地域を支配するように なった藤原氏は五十目氏を称するようになる。 その際、「市」も馬場目城下から五城目に移ったとされる。 狭い山城であるが、本丸跡の発掘調査によって整地、 盛地跡、柵列跡が確認され、帯郭、物見跡等も残り、 麓の四渡園の辺りは城主の屋敷跡と見られる。 典型的な中世城館跡である。 慶長6年(1601)秋田氏の転封により五十目氏も この地を去り、城を破却されたが「市」や「座」を 保護し、五城目の基礎を作った五十目氏の居館として 大切な史跡である。 (五城目町・五城目町教育委員会の案内板より)
遠景 四渡園入口&登り口 四渡園・城主屋敷跡
(左)山の切れ目に模擬天守。1番上の写真もここ。 (真ん中&右)麓の四渡園。入口の反対側に駐車場やトイレあり。
車道を上がって… 駐車場 模擬天守へ
四渡園から徒歩で上がる事もできるけど、勿論、 車で上った(^^)すぐそばに模擬天守への階段もあって、 ラクラク。
模擬天守
五城目町森林資料館なので、外観のみを見学。 ここ高台だから、物見跡?駐車場は本丸?分からないなぁ…(^^;)
景色とコスモス
(左)天守前からの眺めがよくて、気持ちがいい♪ 雲が多いけど(^^;) (真ん中)駐車場方面。コスモスがいっぱい!
天守の裏には 四渡園方面 振り返って
(左)裏を見下ろすと、曲輪跡っぽいものが。 (真ん中)四渡園方面には、段曲輪のようなものが。 (右)振り返って。
曲輪跡? 下から 四渡園方面へ
(左)所々に写っている碑は、観音板碑(で、いいのかな?)。 (真ん中)下からの方が、段が見えやすい。

■五城目城
麓の四渡園から登ることもできるけど、車で上った。 おかげで、ラクラク(^^)説明板はあったけれど、 標柱などが無いため、曲輪の名称が「?」(^^;) でも、曲輪の名残りや素敵な景色が見られて良かった(^^) そういえば、整備をされている方の腰に、熊避けの ベルが!!これが当たり前なんだなぁ…と 実感(^^;)ちなみに、見学時間10分弱。

【 秋田のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る