トロとまったり・tripのページ(松山城)

鹿児島県 松山城

かごしまけん まつやまじょう

■松山城=見学自由
■城山総合公園
駐車場=無料駐車場
(写真)空堀。

2012/4/30現在

住所=志布志市松山町新橋
この時は、県道109号〜県道110号を走り、 広域農道と県道110号の馬場信号で右折、その先の城山総合公園へ右折した。

松山城

松山城は、文治4年(1188)平清盛の弟・頼盛の孫である隠岐守重頼が、松山に来て松山城を築いたという記録が残っている。 城が築かれた後、4年経った建久3年(1192)には、源頼朝が鎌倉幕府を開いた。 このような時代に、城を築いた重頼はいつ頃まで松山を治めたのか分からないが、あまり長くなかったといわれている。 その後、戦国時代になると島津氏や肝付氏等の勢力争いの為、何度か落城したようである。 最終的には島津氏の直轄地となり、島津家の家臣が地頭となり、松山を治めた。 松山城は本丸、二の丸、五兵衛城、八幡城の4つに分かれているが、現在そのままの状態で残っているのは、二の丸部分だけである。 (志布志市教育委員会の案内板より)

駐車場
二の丸方面
高低差

【左】ここは案内図がある駐車場。
【真ん中】駐車場から二の丸方面(道路左側)。
【右】ここは結構高さがある!

空堀
二の丸へ
見下ろして

【左】1番上の写真と同じ空堀。
【真ん中】空堀を見た後、二の丸へ。
【右】どこもかしこも曲輪に見える。

分岐点
曲輪
二の丸方面

【左】左側が二の丸方面の分岐点。
【真ん中】分岐点の右側の曲輪。
【右】二の丸方面を。下に写るのはトイレ。

二の丸

【左】分岐から反対側へ進んで、二の丸へ。
【真ん中】二の丸。
【右】櫓の形をした展望台がある。

展望台からの景色

夕方5時半の曇天の景色。じっくり眺めたい気分にならないな…(^^;) せめて、晴れてたらな…。

松山城 2012.4.30記

空堀は凄く良かった。他は思っていたより早く見終わった。ちなみに、見学時間は約15分。

▲上へ戻る