【江の島展望灯台】

神奈川県 江の島展望灯台 かながわけん えのしまてんぼうとうだい
■江の島展望灯台=300円
江の島サムエル・コッキング苑=200円
エスカー=350円(全区の場合)
※江ノ島遊覧セット券=全部でお得な750円もあり。
開場時間=9時〜17時、18時、20時、他に延長も。季節、イベントにより 変動し、入苑は閉苑の30分前。
駐車場=有料(何ヶ所かあり) (2006.12.7現在)
住所=藤沢市江の島2-3-28
この時は、国道134号を鎌倉市から藤沢市方面へ西へ進み、 江の島入口信号を左折。駐車場は有料駐車場が何ヶ所かあり。 江の島展望灯台は、江の島サムエル・コッキング苑内なので、 灯台の他に入苑代もいる。

江の島展望灯台

     位置       北緯 35度17分59秒
               東経 139度28分42秒
     光の強さ     390,000カンデラ
     光の届く距離  46km
     高さ        (避雷針上部まで)59.8m
                灯台部高さ 46.8m



江の島展望灯台は、旧展望灯台の老朽化により、江の島電鉄株式会社 開業100周年記念事業として着工し、2003年4月28日に竣工した。 「景観・自然への配置」「公共的な利用価値の追求」「地域の観光振興」 という3本の柱を基本コンセプトに江の島のシンボルとしてふさわしい 建築物となるよう設計が施されており、灯台施設・展望施設の他、 太陽光発電施設・防犯監視カメラ・携帯電話アンテナ等、様々な機能を 併せ持っている。特に灯台機能においては、その高さ、光達距離共に、 民間灯台としては日本最大を誇り、相模湾を航行する船舶の安全 維持に大きな役割を果たしている。また、屋内外の展望フロアから の景色は、相模湾を360°一望でき、他では見ることの出来ない 非常に素晴らしいものとなっている。(江ノ島電鉄株式会社の案内板より)
展望フロアからの景色(パノラマっぽく加工)
あいにく、曇っていたのでぼんやりしている。でも、 これはこれでなかなか素敵(^^)少し先の湘南港灯台も見えた♪

・・・ちなみに・・・ 

案内板 (写真をクリック→拡大) 青銅の鳥居 エスカー(有料)
青銅の鳥居をくぐって、立ち並ぶ昔ながらのお土産屋の間を通り、 石段を避けて「エスカー」で楽々上へ〜♪
江の島
江の島はまたの名を「絵の島」ともいわれ、昔から風光明媚と 自然環境に恵まれた周囲約5km、面積0.38kuの島である。 島の頂上(海抜60.4m)からは、前面に伊豆大島、左手には 三浦半島、右手には天城、箱根の連山、秀峰富士の眺望を 欲しいままにすることが出来る。
地質上第3紀凝灰質砂岩からなる島で、このため海浸洞窟や 岩嘴が多く、奇異な形を成して、古くからその名称を うたわれている。 島の中央には、江島神社があり、弁財天がまつられて安芸(広島県) の厳島、近江(滋賀県)の竹生島とならんで、日本三大弁財天の 1つにあげられ、特に江戸時代から平和を招く守、福の神、 音楽技芸の神として善男善女の信仰を集めてきた。 (左上=江の島浮世絵「相洲名物江之嶋金亀山之図」広重筆・神奈川県 藤沢市の案内板より)
江の島サムエル・コッキング苑
江の島サムエル・コッキング苑という施設名は、この地に最初に 庭園を造ったイギリスの貿易商サムエル・コッキングに由来する。 コッキングは1842年にアイルランドに生まれ、明治2年(1869)日本に やってきた。横浜で貿易商として成功し、明治15年(1883)から数年をかけて 江の島の頂上に和洋折衷の大庭園を築造した。庭園の総面積は1万uを越え、 園路、石垣、築山、池、花壇の他、広さ660uもの温室が造られた。 この温室は、当時日本一の広さで、温室の中は勿論、庭園内には熱帯・ 亜熱帯の植物が生い茂り、さながら南国のたたずまいを現出していたと 言われる。今でも苑内には当時を偲ばせるシマナンヨウスギ、クックアロウカリア、 タイミンチクなどが残っている。コッキングの造った庭園は、時代の変遷、 とりわけ関東大震災の災禍などによって荒廃し、温室も昭和24年の 整備時に地中に埋められてしまったが、このたびの再整備に当たって 掘り起こし、歴史上貴重な温室遺構を観覧出来るようになった。 (案内板より)

■江の島展望灯台
灯台は、江の島サムエル・コッキング苑内なので、灯台+入苑代を払うようになるから、 花の咲く時期の方が、もっと苑内も楽しめるかも。この日は曇りで、灯台からの景色は、 ぼんやりだったけれど、それはそれでいい感じだった(^^)それにしても、楽チンだった エスカー!こんな便利なものがあるんだな〜ってしみじみ思った(笑)さすが江ノ電!! 少し先の湘南港灯台から、細長〜く江の島展望灯台が見えたので、遠景を紹介(^^)

湘南港灯台 ← クリック。
【 神奈川のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る