【横尾城】

長野県 横尾城 ながのけん よこおじょう
■横尾城(別名=尾引城)=見学自由
駐車場=無し(この時は路駐)  (2009.9.19現在)
住所=上田市真田町長横尾
(近いのは、上信越自動車道 上田菅平I.C〜) この時は、国道144号との荒井信号で、 北側の県道35号へ。古城緑地広場(信綱寺)の案内板で 右折。少しして、左側に尾引城入口(登山口)がある。

横尾城
この地域は古くから交通、交易の要所だった。 横尾氏はここに城を構えて、城下の横尾を守り、 発展させてきた。 この城は、正面南に幾重にも堅固な段郭をめぐらし、 主郭の背後は二重の深い堀切で固め、北にのびる 尾根の中ほどに、二の郭を築いて北に備えている。 横尾氏は大塔合戦(1400)に、祢津軍に属して 参戦している。やがて、戦国の世に村上氏に 従って、上田原合戦(1548)で武田軍と戦い、 城主横尾采女守は戦死し、残された幼君は家臣と 共に上州に逃れた。 以来、この城は真田氏の山城群の1つとなった。 現在、この城跡には秋葉神社とその境内社が祭られている。 (案内板より)
遠景 入口 正面コース
案内板の現在地の印がある正面コースで見学。 駐車場が無いし、道が狭いので、すれ違えそうな場所に路駐。
上がっていくと… 段郭 石積
これまでに幾つも見学しているから、足が辛かった〜(^^;) そういえば、石積の標柱が無くて、探してしまった。
見上げて… 段郭 鳥居
段郭を見ながら、5〜6分上がっていくと、すぐ主郭だったので、 意外とラクではあった(^^)
主郭
鳥居をくぐると小さな祠がチョコンと二つ、 主郭の奥にも祀られていた。少し盛り上がった所があったけど、 何かな?
主郭から 虎口 二重堀切
(左)真田氏本城方面を。 (真ん中)主郭西側の虎口。 (右)主郭北側の二重堀切。1番最初の写真もこの二重堀切♪
堀切 副郭 土塁
(左)二重堀切より北側の堀切。  (真ん中)堀切から少し北へ。  (右)北側から土塁を見たら見学終了。Uターン。

■横尾城
駐車場が無く、しかも道が狭くてどうしようかと思ったけど、 すれ違えることのできる所に路駐して、見学することに。 案内板によると、正面コースでA〜Cを進むと、約15分らしいので、 往復しても30分で戻って来れそうだし。ただ、ここへ来るまでに、 幾つも回っているから、少しの傾斜でも足が辛かったぁ(^^;) なぜか石積の標柱が無くて、探してしまったけど、他はきちんと あったので見学がしやすかった。しかも、二重堀切が素敵だった〜! 結局、往復でも30分もかからなかったし、城跡も十分楽しめたし、 満足、満足♪

【 長野のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る