トロとまったり・tripのページ(結城秀康陣)

佐賀県 結城秀康陣

さがけん ゆうきひでやすじん

■結城秀康陣
駐車場=無し
【撮影日】2019/1/4、2018/1/5、2013/6/19。
【左】西側の分岐から陣跡を。(2018/1/5撮影)

2019/1/4現在

住所=唐津市鎮西町石室
標柱は、国道204号と県道23号との名護屋城跡信号で、県道23号へ南下。 立花宗茂、次に山内一豊の標柱を過ぎ、少し走った所の左側に、石田三成と並んで標柱が立つ。 陣跡は、真田信幸陣の南東付近で、標柱付近の北側へのびる道を道なりに進んだ先(今回は帰路で通った)。 この時は、真田信幸陣の標柱が立つ分岐から、道なりに北東へ進んで陣跡へ向かった。 (※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つです。)

結城秀康陣 ・ 標柱付近

【左】(切り取り加工)写真は東側からで、標柱近くに太閤道の案内板もある。(2019/1/4撮影)
【右】石田三成と結城秀康陣の標柱「結城秀康陣跡・下総結城」。(2013/6/19撮影)

【左】東側から標柱を。右の矢印の陣跡方面へは、アクセスの選択肢の1つ。 実際は、真田信幸陣側から向かい、石田三成陣跡へは、こちらから向かった。(2018/1/5撮影)
【右】左の写真の陣跡方面の道を。(2018/1/5撮影)

結城秀康陣 ・ 陣跡

(※真田信幸陣側から進んで。ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】写真左側が、真田信幸陣、正面が結城秀康陣。(2018/1/5撮影)
【真ん中】左の写真の奥の分岐で、この分岐から結城秀康陣になる。(2018/1/5撮影)
【右】北西側。(2018/1/5撮影)

【左】写真右側の陣跡を見つつ、北へ進むと下り坂に…。(2018/1/5撮影)
【真ん中&右】下りたところの分岐と陣跡の北側。(2018/1/5撮影)

【左】上真ん中の写真の分岐から振り返って。(2018/1/5撮影)
【真ん中】左の写真の左側。(2018/1/5撮影)
【右】北側付近からNo.114陣跡が見えた。(2018/1/5撮影)

結城秀康陣 2018.1.5記

今回は、佐賀県遺跡地図で位置を確認してから陣跡へ。真田信幸陣側から向かい、北西側を眺めた。 撮影していると、申し訳なさそうに「バウッ、バウッ。」と犬が吠える声が。 飼い主さんに、大きな声で吠えないよう言われているんだろうなぁ(笑) 陣跡へ来てみて思ったのは、標柱からは見えてないよな〜なんて(^^;) 標柱の矢印は、この道から陣跡へ…という意味かな。 前々回は、標柱巡りがメインだったけど、場所が分かってスッキリした(^^)

結城秀康陣 2017.8.16記

久しぶりに訪れたけど、今回も陣跡を調べずに来たので、前回と同様の事を思っただけだった(^^;) 次こそは調べて来よう…。

結城秀康陣 2013.6.20記

標柱の矢印は、「ここから入る」という意味で道を指してる?それとも遠景?陣跡のパンフによると、見えるような、見えないような位置…。 一応、付近の景色を写しておいたけれど、もしかしたら、遠くの左奥の方じゃないかなぁ…。 全然違っていたりして(^^;)機会があれば、もっと近付いて写したい(笑)

▲上へ戻る