【夏見城】

千葉県 夏見城  ちばけん  なつみじょう
■夏見城=見学自由
■長福寺
駐車場=無料駐車場      (2008.2.10現在)
住所=船橋市夏見6-23-3
県道8号(船橋我孫子線:船取線)を北上し、 芝山団地入口交差点を左折。そのまま走って、 海老川手前の交差点を過ぎて、少し左カーブになる 所の右側に、長福寺の看板があるので(押しボタン式信号もある)、 その狭い入口を入って、坂道を上がると、右側に長福寺。 駐車場は、急坂を上がりきる手前の(長福寺に沿って)右の細い道へ。 対向車が来ると大変なので注意!この辺りの道は、時間帯によっては、 抜け道に使われたりするので、非常に車が多い場合があるので、 注意が必要。

夏見城 長福寺(U郭)の本堂と山門 長福寺裏から櫓台跡
夏見城城主は、長福寺の由緒に登場する 「夏見加賀守政芳」の名が上げられているが、 確実な史料が無いため、詳しくは分からない。

(参考:東葛の中世城郭)
すぐ墓地だから、写らないように…と。 でも、右の写真は写ってるなぁ(^^;) T郭のL字型の土塁の屈折部の櫓台(左端)を、 長福寺裏の墓地から。
T郭西側の土塁 T郭北側の土塁 T郭
北側のL字型の土塁との切れ目から、西側の土塁。 切れ目は、後世のものなんだとか。 北側のL字型の土塁。郭内に、ポツポツ石仏があって、 眠たげに頬杖をついたものが、並んでて印象的だった。 T郭の東側から西側を見たもの。それにしても、墓地の奥に こんな場所があるなんて、思いもしなかったなぁ。
T郭東側 南西の空堀跡 稲荷神社の土塁
曲輪内の東側の土塁(雪解塚)に石祠があったので、写すのを控え、 そこから下に、青い屋根が見えたので、目印に覚えておいて、下から写してみた。 長福寺バス停付近の入口から続く坂道。ここはかなりの急坂で、 自転車も押して上がるくらい!この付近の道はとても狭いので、すれ違いに要注意! 長福寺の北西。急坂を上がりきる手前の(長福寺に沿って)右の細い道へ。 長福寺の駐車場もこの道からだけど、対向車が来ると大変なので、注意!
稲荷神社(2012.4.12撮影)
(左)今回は忘れず鳥居を♪
(右)稲荷神社の土塁と桜。
(下3枚)折角なので、桜を♪
ヒヨドリが蜜を吸う姿を写し
たいけれど、どうしても桜に
焦点が…。難しいなぁ(^^;)

■夏見城…2012.4.12
長い間、近所に住んでいるのに、ここの神社の桜を見るの初めて(^^;) こんなにきれいだったとは…。もっと来ればよかったなぁと、 引っ越す事が決まってから思ったり…。
■夏見城…2008.2.10記
近所だから、存在は知っていたものの、なかなか足が進まなかった夏見城。 墓地の奥に、こんな土塁や郭が残っていたなんて、思いもしなかった(^^) ちなみに、T郭東側の石祠が乗った土塁(雪解塚)には、 ちょっぴり怖い民話があるみたい。写さなくて良かったなぁ(^^;)

【 千葉のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る