トロとまったり・tripのページ(日和佐うみがめ博物館 カレッタ)

徳島県 
日和佐うみがめ博物館 カレッタ

とくしまけん ひわさうみがめはくぶつかん かれった

■日和佐うみがめ博物館 カレッタ=600円
開館時間=9時〜17時
休館日=月曜(祝日の場合、翌日)12/29〜31
駐車場=無料駐車場

2008/4/30現在

住所=海部郡美波町大浜海岸
この時は、阿瀬比ノ鼻灯台の後に行く予定だったので、国道55号を南下し、まだバイパスが出来ていなかったので、 県道25号を田井ノ浜方面へ、そのまま県道25号を進むと、左側にえびす洞があって、そこから少し走った所で、 分岐があるので、八幡神社、うみがめ博物館の案内板に従って、県道25号から左の道へそれると海沿いに出て、左折するとある。

美波町案内図

【左】案内板をクリック→拡大。
【真ん中&右】可愛いカメがいた♪

駐車場

【左】手前が駐車場、白い建物がうみがめ荘。
【真ん中】フェンスにカメ♪
【右】駐車場とうみがめ荘の間にもカメ♪

うえるかめ
メイオラニア
カメの進化史年表

【左】可愛く、出迎えてくれる♪
【真ん中】この鋳造復元模型は、化石から復元されたもの。角や尻尾にコブが!!

2007年8月生まれのアオウミガメ // 2007年7月生まれのアカウミガメ

【左】アオウミガメ。屋久島うみがめ館からで、2007年8月生まれの赤ちゃん。
【真ん中&右】アカウミガメ。名古屋港水族館からやって来た赤ちゃん(^^)2007年7月生まれ。
【右】この子は、泳ぎまくりで元気いっぱい!写すのが大変だった(^^;)視線は、ず〜っとくれるんだけど(^^)

2005年8月生まれのアカウミガメの赤ちゃん

結構大きいけど、アカウミガメにしてはまだ赤ちゃんなんだよね! スイスイ泳いでるけど、ずっとこっちを見てる(^m^)

はるかなる回帰 // アカウミガメの卵

【左&真ん中】はるかなる回帰。足元に、アカウミガメの陸で歩く速さ、水の中で泳ぐ速さを光で比較していたり、上には、カメの空中散歩と題して、 飾られていたりしていて、とっても楽しい〜♪
【右】アカウミガメの卵。1シーズンに産んだ卵の量(@o@)約12kg!お米約1袋!重〜いっ!!

屋外展示

【左】誰もいなくても、大人なので跨るのには勇気がいる。
【真ん中】アカミミやクサガメが甲羅干し。
【右】ジッ。

アカウミガメ

尻尾からすると、この子が最高齢のアカウミガメかな? ブフゥ〜、ブフゥ〜と鼻息が荒くてビックリさせてくれる(^m^)

案内板によると、一回り小さい子達はメスかな(^^) でも、怖〜い注意書きも!「恐ろしくかみます」って、凄いな(^^;)

大浜海岸

【パノラマっぽく加工】アカウミガメの産卵地だけに、きれいな海と砂浜!右側の島は、「立島」。

いろいろある中でも、アカウミガメの「大浜海岸」が、1番好きだな(*^^*)海も写るし、なんといっても可愛い!

天然記念物…
案内板
うみがめ公衆電話

【左】「天然記念物 大浜海岸の赤海亀およびその卵」
【真ん中】観光案内図。
【右】ニコニコしてて可愛い〜!!

日和佐うみがめ博物館 カレッタ 2008.4.30記

大満足!こじんまりしてるんだけど、かえっていい!平日で、しかも開館して間もなかったから、ゆっくり見学できて、良かった〜(^^) アカウミガメの赤ちゃんは、皆、視線をくれるし、アカウミガメのことについて、パネルやハイビジョンシアターでいろいろと教えてくれるし、 タッチパネルのウミガメ博士Q&Aで合格すれば、認定証(カード)やバッジをくれる(^^) 恥ずかしかったけど、貰った(*^^*)屋外展示のアカウミガメも、大きいから見ごたえあるし、産卵地の大浜海岸も凄くきれいだった♪ ちなみに、非常口の上でよく見られるふうなイラストのカメと人の付いたエコバッグを、売っていたので購入♪ 値段の割りには、とてもしっかりとした生地!という感じで、大満足な見学ができた♪
【写真】「北緯33度43分52秒、東経134度32分36秒」と書かれたものが、案内板のそばに立っていた。

▲上へ戻る