愛知県 川尻城 |
■川尻城=見学自由 ■創造の森城山公園 駐車場=無料駐車場 (2011.7.28現在) |
住所=新城市作手高里城山 この時は、国道301号を北上し、 県道436号との信号を過ぎて、 作手総合支所東信号を右折、高校と高校との 間を左折(案内があり)。道なりにダートを進んで行くと、 正面が城跡の丘。案内板によると、突き当たりを右に行くと、 右側に駐車場があるらしい。(上からは見えた。) 今回は知らなかったので、突き当りを左折、 次に、ヘアピンの右側の道へ。が!苦労して冠木門前でUターンしたので、 下の駐車場がオススメ。 |
川尻城 | |
---|---|
川尻城は、応永年間(1394〜1428)に奥平定俊によって 築城された中世の平山城である。 標高570m、比高差40mの独立丘で、山上の本丸は 東西75m、南北32mの楕円形をしており、 当時は周囲に土塁をめぐらしていたと 考えられる。 後に貞俊は川尻城が手狭となり、より広い清岳に 亀山城を築き移った。 現在は、忠魂碑が建ち、戦没者の英霊を祀る聖地となっている。 (作手村教育委員会・作手村観光協会の案内板より) |
冠木門 | 主郭と川尻城の標柱 | 主郭の土塁 |
---|---|---|
(左)ここまで車で来るとUターンが大変! (真ん中)亀山城や古宮城でも出会える標柱の子(^^) (右)土塁が素敵♪ | ||
■川尻城
|
【 愛知のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |