愛知県 木ノ下城 |
■木ノ下城=見学自由 ■愛宕神社 駐車場=無し (2007.10.7現在) |
住所=犬山市犬山字愛宕16-1 (この時は、犬山城を見た後だったので) 県道27号を南下し、右側の市立図書館を過ぎて、 犬山市役所前信号を過ぎてすぐ、右側の一方通行の 細い路地へ入り、すぐに右側に愛宕神社がある。 |
木之下城 | ||
---|---|---|
木之下城は、室町時代の、文明元年(1469)に築かれ、 織田広近が最初に入城したといわれる。 以後、約70年間、代々、織田氏が居城した。 天文6年(1537)、織田信康(織田信長の叔父)が、城を木曽川 南岸の地に(犬山城)移したので、この城は廃城となった。 愛宕神社本殿の建つ高台には、城の主殿があり、城郭は 南に構えられたと思われる。境内にある古い井戸は、 金明水と呼ばれ、神社の西南方約100mの大榎の下にある 銀明水と呼ばれる井戸とともに、当時の木之下城域に 掘られたものであろう。また、白巌水と彫られた手洗石が 置かれているが、白巌とは織田信康の号名である。 (案内板より) |
■木ノ下城
|
【 愛知のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |