【桜井城】

愛知県 桜井城 あいちけん さくらいじょう
■桜井城=見学自由
■城山公園
駐車場=無料駐車場(2台程度) (2011.7.29現在)
←土塁の上に立つ城址碑。目立たないな(^^;)
住所=安城市桜井町城阿原
(位置は、堀内公園駅と桜井駅の間の 県道44号沿い。) この時は、県道44号を南下して、 桜井町塔之元信号を過ぎて、 少し先の右側に、低くて長い石垣が 見えてくる。これが城山公園で、 石垣と石垣の切れ目へ右折。 すぐ右側に公園の駐車場がある。 ただ、駐車場が2台程度で狭いので、注意。

桜井城
碧海台地が湿地帯へ舌状に突出した、 天然の要害に築城された平城である。 豪族小浦喜平治が城を構えたといわれ、 文明3年(1471)松平信光の安祥城進出により、 松平氏の支配下に入ったと推定されている。 1520年代、松平親房(安祥松平初代松平親忠の三男) の居城となり、ついで信定(2代松平長親の三男) が城を整えた。 2代清定-3代家次-4代忠正-5代忠吉と継ぎ、天正18年 (1590)6代家広が、徳川家康の関東移封に従い、 武蔵国松山城に移り、廃城となった。 (安城市教育委員会の案内板より)
公園へ 駐車場 冠木門
(左)県道から公園へ。写真の右側に駐車場の入口が。 (真ん中)狭くて、2台程度。 (右)公園の入口には冠木門が。
土塁 城址碑 曲輪かな?
(左)城址碑が立つ土塁を背後から♪ (真ん中)1番上で紹介した写真の 城址碑を。 (右)公園の中は散策せず(^^;)

■桜井城
駐車場が、2台くらいのスペースで狭く、 入口も狭かった(^^;) この時は、奥が空いていたので、バックで入れた(^^;) 公園内は散策せず、城址碑とその土塁だけを見学して終了。

【 愛知のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る