秋田県 赤尾津城 |
■赤津尾城(別名=高城)=見学自由 ■高城城址公園 駐車場=無料駐車場 (2010.9.24現在) |
住所=由利本荘市岩城亀田 この時は、県道69号を南下し、 天鷺ワイン城方面へ。その後、高城城址公園方面へ。 少し分かりづらくて、この時、天鷺ワイン城まで 行ってしまった(^^;)ちなみに、天鷺ワイン城の 所に案内図がある。 |
赤尾津城 | ||
---|---|---|
高城山は、西暦800年頃の昔は天鷺山と呼ばれ、 豪族天鷺速男が居館を構え、付近一帯を天鷺郷と 称し支配していたが、坂上田村麻呂に亡ぼされたと 言い伝えられている。 中世に入り本町から松ヶ崎及び大内町の一部の 地域が赤宇曽郷と呼称されたが、由利十二頭時代は 赤尾津氏が高城山に居館を築き、近郷を支配していた。 関ヶ原合戦後、由利本荘地域は最上義光の領有となり、 家臣の湯沢豊前守満茂が、1603年に赤尾津(亀田)の 地に入り、高城山を居城と定め、赤尾津満茂と名乗り、 本荘由利地方の殆どを支配したが、1610年に居城を 本荘市に移し、本荘満茂と改名して統治を続けた。 元和9年(1623)に岩城氏が亀田藩主となって入部して 高城山麓に陣屋を構築したが、場所は現在の亀田小学校付近 と思われる。高城山の呼称は、山頂に古い時代に 城が築かれてあった事から名付けられたと推定される。 (碑より) | ||
駐車場 | 本丸 | 城址碑&歌碑 |
本丸まで、車でかなり登った(^^;) | 木の間に城址碑などがある。 | 裏に説明がかかれている。 |
本丸からの景色 | ||
鳥海山。きれいだなぁ(^w^) | 麓を。筋状の雲が素敵。 | ズームで天鷺村・天鷺城を。 |
本丸から二の丸方面へ | ||
二の丸方面への石段。 | 階段下は平地が見られた。 | 本丸を見上げて。結構、きつい(笑) |
二の丸 | 三の丸 | 天鷺ワイン城 |
階段で下りたら、すぐ車道が…。 | 遠景で済ましてしまった(笑) | 凄く不思議な外観…。 |
|
【 秋田のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |