福島県 滝尻城 |
■滝尻城=見学自由 ■諏訪神社 駐車場=無料駐車場(スペース?)(2009.6.20現在) |
住所=いわき市泉町6丁目 この時は、県道20号を北上し、 県道239号との反対の道(県道239号の案内板の手前の道) へ左折。すぐ左側に諏訪神社。 |
滝尻城 | ||
---|---|---|
森鴎外の山椒大夫に出てくる安寿と厨子王の父の 岩城判官政氏がここにいたといわれている。 城跡の付近は昔、菊田荘であった。八条院領として 長く皇室の所領であったが、鎌倉時代の初め頃から 下野の小山氏が管理していた。菊田の小山氏は 代々、下野の守護に任ぜられた大豪族であるが、寒川や 網戸という河港(河岸)を利用して流通経済に力を入れた。 そして、いつ頃からか不明であるが、小山氏は釜戸川の 河岸を抑える事のできる滝尻城に本拠を置いたらしい。 八条院領は鎌倉時代の中頃に亀山天皇の御領となり、 のちに大覚寺統(亀山天皇の子孫)の重要な所領となった。 (参考:日本城郭大系より) | ||
神社入口付近の土塁 | 境内の土塁 | 池 |
入口付近の土塁♪両側にある。 | これは、城跡に関係する土塁? | 微妙な池が…。 |
■滝尻城
|
【 福島のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |