兵庫県 枝吉城 |
■枝吉城=見学自由 ■吉田郷土館 駐車場=吉田郷土館 (2008.11.2現在) |
住所=神戸市西区玉津町枝吉 (第二神明道路 玉津I.Cが近い) この時は、国道175号を南下し、森友交差点で県道21号(でも、 案内板には号線が書いていない。)へ右折。 少しして、吉田郷土館の看板に従って左折。 吉田郷土館の横の道から歩いて、裏側の城跡へ。 |
枝吉城 | ||
---|---|---|
枝吉城主系譜 越前守 尚行−周防守 祐実−右京亮 則行−修理亮 長行 −左京亮 祐行−左近助 則実−高山右近 重友 |
||
吉田郷土館 | 枝吉城址碑 | 播磨吉田遺跡碑 |
吉田郷土館の駐車場にとめて、郷土館横の道から裏側の城山へ。 本丸東側の部分だけが、細長く残っていた(^^) | ||
本丸 | 神本神社 | 下から |
神本神社(こうのもとじんじゃ)由緒碑によると、 神社の境内地は城主明石氏の館跡なんだとか(^^) ほほぉ。 | ||
■枝吉城
|
【 兵庫のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |