岩手県 高水寺城 |
■高水寺城=見学自由 ■城山公園 駐車場=無料(何ヶ所もあり) (2007.9.23現在) |
住所=紫波郡紫波町二日町字古館 (近いのは、東北自動車道 紫波IC。) この時は、国道4号を盛岡市方面から南下し、 県道152号を過ぎて、少ししてカーブを過ぎて、案内看板があるので、 それに従って左折。後は、道なりに進んでいく。 |
高水寺城 | ||
---|---|---|
|
||
第4駐車場 | 第4駐車場脇の堀 | 第4駐車場脇の堀の橋 |
車で上っていって、まず、第4駐車場にとめて堀へ(^^)1番上で使った写真もココ。なかなか素敵〜♪ | ||
第3駐車場 | 第3駐車場の電車 | 第3駐車場から姫御殿方面 |
案内板のSLと違って、10t貨物移動機と車掌車 (昭和36年頃〜20年位東北本線で使用)が、置かれていた。 | ||
御殿跡(本丸) | 御殿跡(本丸)の城址碑 | 御殿跡への石段 |
駐車場側から御殿跡へ上がって行くと、何も無いなぁ〜って 感じだったけど、進むうちに城址碑が♪ | ||
本丸の土塁 | 城親園 | |
本丸の土塁は、遺構っぽくていい感じ(^^)他、道から下を見ると、 段のついた曲輪っぽいものも。 | ||
本丸の虎口? | 本丸の堀跡? | 姫御殿跡 |
桔梗庵(トイレ)の近くの小屋の中には… | ||
網へ近付くと、近寄ってきて可愛い! | この鳩のビックリ顔と言ったら(^m^) | 「どなたかな?」と声を掛けられそう。 |
■高水寺城
|
【 岩手のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |