トロとまったり・tripのページ(隼人城)

鹿児島県 隼人城

かごしまけん はやとじょう

■隼人城=見学自由
■国分城山公園
営業時間=9時半〜18時(4月〜9月)
      =9時半〜17時(10月〜3月)
駐車場=無料駐車場
(写真)写真真ん中付近の丸い形の木の奥に、 「←隼人城 搦手門」の標柱が立つ。

2012/5/1現在

住所=霧島市国分上小川
国分駅の東側にある国分城山公園で、国分高校が見える交差点の信号を右折、 道なりに上がって行くと城山公園。

隼人城

富隈城からの遠景。意外とよく見えるものだなぁと感心してしまった。 展望台と観覧車があるから、分かりやすくていい(^^)

【右】高速から。展望台と観覧車がよく見えた♪

島津義久は、慶長9年(1604)に富隈城から城山の南麓に作られた舞鶴城に移居し、 戦時になると城山の隼人城に立て籠もった。(国分市の説明碑より)

公園までの道中
駐車場
園内で

【左】こういう道が続いて圧倒される(@@)
【真ん中】広い。愛車と♪
【右】園内で見つけたイラスト。可愛いので集めてみた♪

城山公園

【左】芝生の緑に展望台が映える。
【真ん中】たくさんの遊具がある!
【右】城山公園開園記念碑。

【左】カメ!奥の黄色丸いのは玉子かな?と思ったら…。
【真ん中】顔がある!!意表をつかれた…(@@)
【右】違うカメの後ろ姿。正面には、たくさんの動物のオブジェが。 こんなにいっぱいある公園って初めて見たかも。

【左】(パノラマっぽく加工)展望台からではなくて、普通に見える♪気持ちがいい♪
【右】桜島。上部に雲が…。

蒸気機関車C6119

この機関車は、202過熱テンダ機関車C61形式である。 高速牽引用として設計され、独特の写真は位置は「ハドソンの名機」と言われ、C62形とともに国鉄最後のSLである。(霧島市の案内板より)

格好いい!青のアクセントも素敵♪

搦手

児童の森や運動公園方面へ下りて行く所(左の写真・1番上の写真と同じ)に、「←隼人城 搦手門」の標柱が立つ。

【左】搦手の道。写真は、公園方面。
【真ん中】搦手から見下ろして。なんだか吸い込まれそう。
【右】搦手から見た斜面。

搦手から見た両側の斜面。城跡らしさを感じさせてくれた♪ ちなみに、搦手門跡へは行かずに、この辺りだけ…(^^;)

隼人城 2012.5.1記

朝早く行った為、駐車場に車と人がいても、中に誰もいなくて。 どうも、営業時間前だったみたいで、知らずに見学してた(^^;) 城跡は搦手だけの見学だけど、公園としては凄い!眺めもいいし、SLは見られるし、良かった♪ ちなみに、見学時間は約15分。

▲上へ戻る