かごしまけん くしきのこうみつせしょうしゃとう
■串木野港三ツ瀬照射灯=見学自由
■串木野港灯台(廃止)
■串木野長崎鼻公園
駐車場=駐車スペース
2012/5/1現在
住所=いちき串木野市小瀬町
この時は、南九州西回り自動車道〜川内道路の串木野I.Cを下りて、県道39号(国道3号)を串木野市街方面へ右折。
県道39号が左折(左カーブかな)になり(表示が無い)そのまま県道39号を進んで、国道3号との大原町信号を直進(串木野漁港方面へ)。
突き当たり(堤防の道)手前の信号を長崎鼻公園方面へ左折。
その先が右カーブになり、ひたすら進み、車1台分ほどの細い道になり、突き当たりが灯台で、手前に駐車スペースがあった。
※串木野港灯台は、平成21年10月29日に廃止された。
灯塔の中段からは今でも沖合700mの三ッ瀬を照らしている。
■さのさ灯台…民謡「串木野さのさ」に歌われる串木野漁港の玄関口である長崎鼻に県内初の無人島として、
昭和26年(1951)2月20日に建設され、甑島、薩摩半島野間岬方面を航行する船の重要標識として、利用された。
また、この灯台の南方700mにある三ッ瀬までの間は、浅瀬が広がっており、船に注意を喚起する為に、灯台に照射灯を設置し、その瀬を照らしている。
灯台と甑島の遥か彼方に沈む真っ赤な太陽は、長崎鼻から眺める夕焼けとして雄大な景観を醸し出す。
【施設の概要(周知板より)】
位置 北緯31度42分29秒/東経130度15分31秒
光り方 単明暗白光 明3秒暗1秒
光の強さ 1万5千カンデラ
光の届く距離 13.5海里(約25km)
高さ 地上〜頂部12m/水面〜灯火17m
【左】串木野長崎鼻公園。【真ん中】柳原白蓮歌碑。【右】景色。
串木野港灯台(廃止)・串木野港三ツ瀬照射灯 2012.5.1記
小雨が降る中の見学だけど、灯台の近くまで車で来れたから、よかった(^^;)
串木野港灯台は廃止だそうで、少し寂しく感じたけど、串木野港三ツ瀬照射灯で、頑張っているから、いいかな(^^)
そういえば、ここから、3つの防波堤灯台が見えた♪
(別ページで紹介)→
串木野港A防波堤灯台、
串木野港B防波堤灯台、
串木野港西防波堤南灯台