トロとまったり・tripのページ(経ヶ岬灯台)

京都府 経ヶ岬灯台

きょうとふ きょうがみさきとうだい

■経ヶ岬灯台=見学自由(外観のみ)
駐車場=無料駐車場

2006/9/15現在

住所=京都府京丹後市
国道178号の経ヶ岬灯台の看板に従って進み、経ヶ岬レストハウス横の道を入って進んで行くと駐車場。そこから400m歩いた所に灯台。

経ヶ岬灯台

■日本初の水銀槽式回転機械… 近畿地方最北の地に位置するこの灯台は、明治政府による富国強兵に伴う海運助成政策の一環として、明治31年(1898)12月25日に設置された。 この灯台及び付属施設は、140m下の海岸で切り出した角閃石安山岩を加工、運搬して、約2年余りの歳月をかけ苦難の末に完成した。 また、近畿地方では唯一の第一等フレネル式レンズを使用し、レンズの回転をスムーズにする為、フランス人考案の水銀槽式回転機械を輸入使用した第一号の灯台でもある。

【施設の概要(周知板より)】
位置       北緯 35度46分38秒
          東経 135度13分24秒
光り方      群閃白光 毎20秒に3閃光
光の強さ     28.0万カンデラ
光の届く距離  22・0海里(約40.7km)
高さ        地上〜頂部 約12m/水面〜灯火 約148m

素敵な灯台♪でも、近くて写すのが難しい…。

駐車場&灯台

【左】駐車場と東屋方面。
【真ん中&右】駐車場端にある東屋付近から山をヒョイと見ると灯台が見えた(^^)山を歩くのが嫌な人はいいかも!?

登り口〜経ヶ岬灯台

【左】登り口。
【真ん中】アップダウンの多い山道を随分歩いて行くと、ひょっこりと灯台の頭が見えてくる(^^)
【右】到着すると経ヶ岬灯台の看板が。 あれ?灯台は?と右を見るとコンクリの壁の向こうに…。

灯台付近

【左】上記とは違って逆からだと立派な門が。ある時間には施錠されるって書いてあったけど、山からなら大丈夫って事かな?
【真ん中&右】経ヶ岬の景色。水平線がきれい〜♪ちなみに、この灯台は昭和61年の映画「新、喜びも悲しみも幾年月」に登場したんだとか。

経ヶ岬灯台 2006.9.15記

国道178号を走っていると水平線が凄くきれい!丹後松島も見る事が出来たりとドライブに最適な道路♪ ところで、駐車場から経ヶ岬灯台に行くまでの400mの山道は、アップダウンが続き、すれ違ったバス観光の年配のお客さん達も凄く疲れ顔(笑) 途中で、ひょっこり現れる灯台に「灯台が見えるっ!」って嬉しくなった(^^)到着すると、経ヶ岬灯台の看板が出迎えてくれる。 あれ?灯台は…と海沿いに目をやると、コンクリートの壁の向こうに灯台の頭がピョコ。 壁の間から灯台の側へ近付くけど、物凄く大きい!近過ぎて、見上げる写真ばかりになってしまった。 でも、凄くキレイに写せたし、ここから見える景色も素敵だったので、凄く満足できた!

▲上へ戻る