三重県 伊勢神宮・外宮 |
■伊勢神宮・外宮 参拝時間=1.2月=5時〜17時半 =3.4.9.10月=5時〜18時 =5〜8月=4時〜19時 =11.12月=5時〜17時 駐車場=無料駐車場(参拝者用)(2004.7.31現在) ■伊勢神宮の正式な参拝→外宮が先、内宮は後 |
住所=三重県伊勢市豊川町279 伊勢自動車道伊勢西I.Cから県道32号を北へ向かい、 緑でうっそうとして来たら、左手に参拝者用の駐車場がある。 伊勢神宮 外宮の標識も出ているので大丈夫。 |
別宮 風宮(かぜのみや) | 別宮 土宮(つちのみや) | 別宮 多賀宮(たかのみや) |
---|---|---|
別宮…正宮との間柄を示すご称号。皇大神宮、豊受大神宮を 「正宮」とするのに対し、あたかも本家に対する分家の意味 で、別宮と称するのである。 (※豊受大神宮には宮域内に3所、宮域外に1所の別宮があります。) | ||
豊受大神宮(外宮) | 第一鳥居口参道 | |
豊受大神宮(外宮) 御祭神 豊受大御神 御鎮座 雄略天皇22年 豊受大御神はお米をはじめ衣食住の恵みをお与え下さる 産業の守護神です。今から1500年前に丹波国から天照大御神 のお食事を司る御饌都神(みけつかみ)として迎え申し上げました。 ■伊勢神宮 外宮 なんだか、参拝者も少なく寂しい感じだった…。 |
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■上へ■
三重県 伊勢神宮・内宮 |
■伊勢神宮・内宮 参拝時間=1.2月=5時〜17時半 =3.4.9.10月=5時〜18時 =5〜8月=4時〜19時 =11.12月=5時〜17時 駐車場=無料駐車場(参拝者用)(2004.7.31現在) ■伊勢神宮の正式な参拝→外宮が先、内宮は後 |
住所=三重県伊勢市宇治館町1
伊勢自動車道伊勢西I.Cから県道32号を西へ。 伊勢神宮 内宮の案内表示より、おかげ横丁 の方が出てるかも。途中で23号を右に曲がり、 そのまま真っすぐに行くと、突き当たりに駐車場。 |
宇治橋 | 別宮 荒祭宮(あらまつりのみや) |
■伊勢神宮 内宮
左の写真の鳥居の入口に、「落下物に注意」の看板が(笑) 何が落ちてくるのか(^^;) 雨だから、「橋面が滑りますご注意下さい。」の看板も。 上も下も注意って事なのね(笑)しかし、内宮は外宮とは違って、 参拝者が多い!やはり、おかげ横丁が横にあるからかな? |
---|---|---|
皇大神宮(内宮) 御祭神 天照大御神 御鎮座 垂仁天皇26年 天照大御神は皇室の御祖神であり、歴代天皇が厚く ご崇敬になられています。また私達の総氏神でもあります。 約2千年前の崇神天皇の御代に皇居をお出になり、 各地をめぐられた後、この五十鈴川のほとりに お鎮まりになりました。 ※皇大神宮には宮域内に2所、宮域外に8所の別宮があります。 |
||
■伊勢神宮
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■上へ■
三重県 おかげ横丁 |
時間=9時半〜18時(10〜3月は17時まで) ※店舗により異なる場合あり。 駐車場=無料(伊勢神宮 内宮) =有料(神宮会館隣) (2004.7.31現在) |
住所=三重県伊勢市宇治仲之切町52 伊勢自動車道伊勢西I.Cから県道32号を西へ。 途中で23号を右に曲がり、そのまま真っすぐに行くと、 左側におかげ横丁の建物が並ぶ。駐車場は、 右にある神宮会館の有料駐車場か、 突き当たりの伊勢神宮 内宮の駐車場。歩いてすぐ。 |
おかげ横丁 | ||
---|---|---|
お昼、内宮からすぐの二光堂寶来亭(ほうらいてい)で、 「松坂肉網焼き牛丼上」を食べた♪美味しかった〜♪ 1380円(2004.7月)で、手が届く値段も嬉しい♪ 食後のデザートは、勿論、赤福の赤福氷!(夏季限定)400円の価値 がある程のボリューム♪外からは普通の宇治抹茶氷。 でもその中に、赤福が!!(要するにだんごとあんこ) 赤福本店は工事中で、しかも大混雑 なので内宮近くの赤福で、のんびり食べた。満足満足♪ 大阪に住んでいたチビっ子の頃、 「♪ええじゃないか…赤福もちはええじゃないかっ♪」ってCMにのせて、 小さいお尻を振りながら歌っていたと、親が言っていたな(^^;) ちなみに、おかげ横丁って初めて知ったのだけど、是非また行きたい〜!! あれもこれも…って食べたい物ばかり(笑) |
【 三重のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |