【鳥ヶ首岬灯台】

新潟県 鳥ヶ首岬灯台 にいがたけん とりがくびみさきとうだい
■鳥ヶ首岬灯台=見学自由(外観のみ)
駐車場=駐車スペース      (2010.7.29現在)
住所=上越市名立区名立小泊
この時は、能生港灯台を見学後なので、 国道8号を北東へ進み、名立谷浜I.C入口信号を右折して、 県道87号へ。 坂を上がって右側に、隠れるように灯台へ向かう道があり、 灯台手前に駐車スペースがある。

鳥ヶ首岬灯台
■佐渡島、能登半島が眺望できる灯台… 遠く弥彦や米山、能登半島、そして佐渡島も眺望できる ここ鳥ヶ首岬に灯台が設置、点灯されたのは、昭和27年 (1952)3月29日である。当初、名立灯台と呼ばれたが、 昭和41年(1966)6月1日に、名称が鳥ヶ首岬灯台と改称された。 灯火は保安部で遠隔監視できるシステムとなっており、また、 定期的に新潟から職員が巡回し、機器の点検、施設の保全に 当たっている。この灯台は、隣接する直江津港や姫川港に 出入りする数多くの船舶や沖を航行する船舶のために、 大切な役割を持った重要な灯台である。

【施設の概要(周知板より)】
 位置        北緯37度10分16秒
            東経138度05分47秒
 光り方       単閃白光 毎5秒に1閃光
 光の強さ      45万カンデラ
 光の届く距離   23.5海里(約44km)
 高さ         地上〜頂部12.3m/水面〜灯火81.9m
遠景
(左&真ん中)能生港灯台を見学後、北東へ進んでいると、 山の上に灯台が♪ (右)山を上がって、田んぼ越しに。
景色
(左)田んぼの緑と山の
青がとてもきれいだった(^w^)
(右)薄〜っすらと。佐渡島?
(左下)名立漁港を見下ろして。
(下真ん中)山並みがきれい♪
真ん中の背の高い棒は、道の駅
うみてらす名立の風力発電。
(右下)車中から風力発電を!

■鳥ヶ首岬灯台
急坂を上がって、右奥に隠れるようにあるので、一旦、通り過ぎて しまった(^^;)でも、遠景が写せてよかったかも(笑) そして、ガタゴト整備されていない道を進み灯台へ。が、 灯台手前の駐車スペースを見落として、奥の狭いスペースに、 苦労して駐車するはめに…(^^;)ところで、 この灯台は階段状で面白い(^^)曇っていたけど、 山並みが凄くきれいで、癒された〜♪

(ちなみに、別ページを作ってます。  名立港西防波堤灯台 、 新潟の灯台のおまけ
【 新潟のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る