さがけん はやかわながまさじん
■早川長政陣
駐車場=無し
【撮影日】2019/1/3、2018/1/5。
【左】海青中の南西方面の分岐の正面の道を進み、突き当たりの左折れを進んだ所(地図上で少し凹んだ所)から。(2018/1/5撮影)
2018/1/5現在
住所=唐津市鎮西町横竹
名護屋大橋の東側の国道204号を東へ、伊達政宗陣跡信号から南東へ進み、海青中の南東方面の横竹変電所横の道を進む。
海青中の南側の道を進んで、切り通しの様な道を抜けた分岐で正面の道へ。
次の十字路から先、北西方面が陣跡のよう。(※上記のアクセスは選択肢の1つです。)
(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】(切り取り加工)写真左側が横竹変電所、写真右奥が海青中方面。(2019/1/3撮影)
【右】海青中の南東方面の横竹変電所から進む。(2018/1/5撮影)
【左】(切り取り加工)海青中の南側の道を進んで…。(2018/1/5撮影)
【右】(切り取り加工)左の写真を進んで、切り通しの様な道に。写真奥が海青中の南西方面の分岐。(2018/1/5撮影)
【2枚】海青中の南西方面の分岐。
【左】右上の写真の抜けた所の分岐。中央を進むと早川陣、左側がNo.114陣へ。(2018/1/5撮影)
【右】(切り取り加工)左の写真の分岐の中央の道を進んだ先の十字路方面。(2018/1/5撮影)
【2枚】右上の写真から見える十字路。
【左】十字路へ。(2018/1/5撮影)
【右】(パノラマっぽく加工)佐賀県遺跡地図だと関係無いみたいだけど、立派な土塁。(2018/1/5撮影)
【2枚】十字路の先の分岐。佐賀県遺跡地図だとこの辺りは陣跡のよう。
【左】(切り取り加工)十字路付近で見た土塁と同じく立派な土塁。(2018/1/5撮影)
【右】(パノラマっぽく加工)左の写真の左側の道。(2018/1/5撮影)
【左】(切り取り加工)左上の写真と同じで、土塁横の道を進んだ突き当たりは左折れに。
道は狭いし、先が見えないからドキドキした…(^^;)(2018/1/5撮影)
【右】(パノラマっぽく加工)左の写真奥の左に折れた所から土塁を車中から写した(^^;)
写真左側が来た道方面。上部に石がゴロゴロ。(2018/1/5撮影)
【左】右上の写真の所と同じで、土塁とその先を。(2018/1/5撮影)
【真ん中】左の写真の右側。道を挟んだこちらも範囲に含まれているよう。(2018/1/5撮影)
【右】真ん中の写真の右側。(2018/1/5撮影)
【左】(切り取り加工)左上の写真の奥から左側。陣跡である土塁上は畑で、石がゴロゴロ。(2018/1/5撮影)
【右】左上の写真の奥の左側の道で、道の両側が陣跡。(2018/1/5撮影)
【切り取り加工】右上の写真の角度を変えて陣跡を。No.113陣(海青中学校)の遠景も。(2018/1/5撮影)
【左】上記の景色を見つつ、進んで。地図上だと凹みから膨らみ始めた所。
地図上だと道があるとは分かってはいるけど、車中からだと道がある?通れる?と不安になった(^^;)(2018/1/5撮影)
【右】左の写真の右側で、陣跡の範囲のよう。(2018/1/5撮影)
【左】左上の写真を進んで。地図と同じく道はあり、車でも通ることができた(^^)(2018/1/5撮影)
【右】左の写真の先の左折れから陣跡を。(2018/1/5撮影)
【左】振り返って。(2018/1/5撮影)
【真ん中】左の写真から陣跡の南側の複雑な分岐方面へ。(2018/1/5撮影)
【右】陣跡の南側の複雑な分岐。写真左側が陣跡。(2018/1/5撮影)
早川長政陣 2018.1.5記
今回は、佐賀県遺跡地図で位置を確認してから陣跡へ。 地図上で道があるのは知っているのに、先が見えないから、大丈夫だろうか?と不安になったり、 畑があるくらいだから普通に車で通れると分かってはいても、狭さにドキドキしたりした(^^;) 立派な土塁は、遺構かどうかは分からないけれど、冬で草が無かったし、畑仕事の邪魔にならない時期に来てよかったかも(^^)