さがけん ほうじょううじのりじん
■北条氏規陣
駐車場=無し
【撮影日】2019/1/3、2018/1/4、2017/8/16。
【左】西側の道から。(2019/1/3撮影)
2019/1/3現在
住所=唐津市鎮西町名護屋
この時は(御牧陣付近へ向かった後の時の)、名護屋城跡の北側の国道204号から北側の県道301号が左カーブになる所を直進。
道なりに進んだ右側の法光寺を過ぎて、消防水利を過ぎて細い道を進んで坂を下り、
右側の麦原公民館の手前の路地を北上。右側付近が陣跡のよう。(※上記のアクセスは選択肢の1つです。)
(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】道の駅 桃山天下市にあった歴史探訪の道の案内板。左上方付近。(2019/1/3撮影)
【右】(切り取り加工)麦原公民館(写真左側の建物)の横の道を北上。まぁまぁ狭い(^^;)(2018/1/4撮影)
【左】麦原公民館の横を北上した先の陣跡方面を。ど〜んと高い土塁が♪(2018/1/4撮影)
【右】左の写真の右側。かなり立派!(2018/1/4撮影)
【左】左上の写真の道を進んで、右カーブの所。(2018/1/4撮影)
【右】左の写真の右側。陣跡への入口?(2018/1/4撮影)
【左】陣跡の北側を進んで。この後は、長束正家陣方面へ抜けていく。(2018/1/4撮影)
【真ん中】写真右側が陣跡の北東方面。ここから道は狭くなってドキドキ…。(2018/1/4撮影)
【右】陣跡とは関係無いけれど、真ん中の写真の先を。写真は、山中長俊陣方面かな?
この付近、下に落ちたら嫌だな〜とか助手席で思うくらい狭く感じた。(2018/1/4撮影)
(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】長束正家陣の標柱が立つ道を南下。(2017/8/16撮影)
【右】(切り取り加工)鬱蒼とした道を進むと開けた道になるけれど、道は狭いまま(^^;)(2019/1/3撮影)
【左】(切り取り加工)通れる事を知っているから、どんどんと進む。(2019/1/3撮影)
【右】奥に見えるのが陣跡の遠景だったかな?そうだと思ったんだけど(^^;)(2019/1/3撮影)
【左】北条氏規陣の北東側の右カーブ。(2019/1/3撮影)
【右】(切り取り加工)右カーブを過ぎて、陣跡の北西付近(写真左側)。(2019/1/3撮影)
【左】右上の写真の奥。陣跡の北西付近には、右側にも土塁があって気になる…。それにしても、両側に土塁があると圧迫感があるなぁ。(2019/1/3撮影)
【右】陣跡の西側付近。この少し先を進むと公民館側へ抜ける。(2019/1/3撮影)
北条氏規陣 2019.1.3記
今回は、ただ長束正家の標柱側から南下しただけで、車中から少し写したのみ。 前回写したけれど、写りが気になっていた所は写さず(^^;)写せなかったというか…。
北条氏規陣 2018.1.4記
今回は、佐賀県遺跡地図で位置を確認してから陣跡へ。 麦原公民館横の道がまぁまぁの狭さで、その先がどうなっているか分からないのが不安だったけど、進んでみた。 すると、どーんと土塁が(^^)陣跡へ続くであろう道があったけど、車をとめられないので道から眺めるだけに。 でも、陣跡の付近に来られただけでも満足(^^)ちなみに、車道をそのまま進んで行くと、道は狭いけど、長束正家陣方面へ抜けることができる。