北海道 札幌市 時計台 |
■国指定重要文化財 旧札幌農学校演武場 ■札幌市 時計台 観覧料金=大人 200円 休館日=月曜日 ※但し祝日の場合翌日、12/29〜1/3迄 (2004.2.7現在) |
住所=札幌市中央区北1条西2丁目 地下鉄大通駅から徒歩3分 |
札幌市 時計台 | ||
---|---|---|
■札幌市 時計台の沿革…
札幌農学校(現在の北海道大学の前身)の演武場として、 初代教頭ウイリアム・S・クラーク博士の帰国後、 第2代教頭ウイリアム・ホイラー博士の 構想図をもとに開拓使工業局の設計・監督により明治11年10月に完成した。 時計塔は、建設当初鐘楼であったところに、明治14年付設されたもので、これは 演武場の開業式に出席した黒田清隆開拓長官の発案であると伝えられている。 ■時計機械の仕組み… 時計台の時計機械は、鳩時計と同様の振り子時計で、動力にはおもりを利用し (時打重錘振子式四面時計)、この仕組みの時計としては、 日本で原形のまま正確に作動している最も古い塔時計と考えられている。 |
||
札幌市 時計台 | 札幌市 時計台 入口 | 札幌市 時計台 室内(2階) |
じゃーん。時計台です。行書? | ここから中へ(^^)1階は展示室に なってて、時計台のあゆみが詳しく 紹介されていた。 | 光は入るものの薄暗い。 ベンチがたくさん並び、教会のような雰囲気。 雪で疲れた足を休めるにはとてもいい。 |
札幌市 時計台 時計機械 |
■時計台
札幌と言えば、時計台。という事で、 トコトコと見学へ(^^) あ、時計の面がいっぱいある・・・。 来てみて、気付くこともある(笑) ■スタンプ 1階から2階に向かう階段の付近に、 時計台の記念スタンプがある。 最初は気付かなかったけど、2階から 下りる途中、人が並んでて気付いた。 凄〜くキレイに押せた♪記念、記念♪ |
|
2階は、時計機械&時計の動く仕組みを大型画面で見る事ができ、 1階は、時計台の事や北海道の事が、かなり詳しく紹介されていた。 古い資料が多いからか、昔の図書館のような懐かしい匂いがした。 |
||
【 北海道のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |