静岡県 河津城 |
■河津城=見学自由 ■河津城山 駐車場=?(河津桜の時は、有料が多々あり) (2008.2.29現在) ※2011.2.27の遠景写真を追加。 |
住所=賀茂郡河津町 この時は、神奈川県の小田原市方面から 国道135号をひたすら南下し、河津トンネルを過ぎて、 浜信号を右折。後は、河津桜まつり用に用意された 数多くある有料駐車場を利用した。 その後、河津駅のバス停近くの案内板(下で紹介) を見て、城山ハイキングコースへ向かった。 |
河津城 | ||
---|---|---|
|
||
城山ハイキングコース入口 | 登山道 | 高い土塁 |
昼食代わりに、桜饅頭のこしあんをムシャムシャ食べつつ、河津城へ。 美味しくて、ペロリと食べてしまった。 | ||
段になっていて… | 竹薮を進み… | 青い海! |
段のある道を通って、光の入る素敵な竹薮を進むんだけど、 歩幅が小さくなるくらい、急坂で大変だった(^^;) | ||
片瀬山 | 今井浜や河津 | 稲取岬灯台 |
竹薮を過ぎて視界が開けた所の、東屋からの眺めが最高(≧▽≦) ここで、2個目の桜饅頭のつぶあんを食べた♪ | ||
急な階段で二の郭へ | 二の郭の虎口 | 二の郭 |
今まで急坂を上がったと思ったら、次は急な階段ときたもんだ(^^;) でも、桜がきれいだったから、疲れがふっ飛んだ♪ | ||
河津桜まつり | ||
河津川沿いで行われている河津桜まつり。二の郭からなんだけど、 上から見る河津桜もきれいだったな(^^) | ||
本郭の虎口 | 本郭 | 本郭から二の郭 |
本郭に上がると、強風が!今まで、暑い〜と汗をかいたのに、 凍りつく寒さに!急いで二の郭へ下りた(^^;) | ||
遠景(2011.2.27撮影) | ||
3年ぶりの河津城。河津桜がきれいな川沿いを通ったら、遠景が見えたので、 折角だから撮影(^^) | ||
|
【 静岡のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |