【犬吠埼灯台】

千葉県 犬吠埼灯台  ちばけん いぬぼうさきとうだい
■犬吠埼灯台=入場料150円
入場時間=8時半〜16時
駐車場=君ヶ浜海浜公園駐車場(無料)他有料有
休業日=無休(悪天時は休館) (2006.10.9現在)
住所=銚子市犬吠埼9576
この時は、千葉東金道路を銚子方面へ進み、 松尾横芝料金所から銚子連絡道(有料)へ進み、 横芝光I.C信号(終点)を右折。横芝光I.C入口交差点を国道126号へ左折、 そのまま国道126号を進み、県道286号へ右折。犬吠埼入口交差点を直進、 線路を渡って県道254号へ左折、道なりに進むと左に銚子マリンパークの有料Pや、 灯台へ続く道にもPがある。そのまま県道254号へ進むと、 少しして右に浜辺の君ヶ浜駐車場。でも、灯台までの階段が少しキツイ。 もっと先に大きな駐車場があるが遠い。

犬吠埼灯台〜国産レンガで造られた初の灯台〜
犬吠埼灯台は、ヘンリー・ブラントンの設計、施工監督の下に明治7年(1874)11月15日に 完成点灯した。煉瓦造りのこの灯塔は、設置以来百余年の歳月に耐え、日本有数の 高塔としてその威容を誇っている。昭和62年12月9日、灯塔外部に補強工事が実施され 現在に至る。
【施設の概要(周知板より)】
位置       北緯 35度42分28秒
          東経 140度52分07秒
塗色及び構造  白色 塔形 レンガ造
光り方      単閃白光 毎15秒に1閃光
光の強さ     110万カンデラ
光の届く距離  19.5海里(約36km)
高さ        地上〜頂部31.3m/ 水面〜灯火52.3m

この灯台には霧信号所が併置され、明治43年3月6日に業務を開始した。 圧搾空気を利用したエアーサイレン方式で、30秒を隔て5秒間吹鳴する。 鉄造りの建物は建設当時のものがそのまま現在も使用されている。
犬吠埼灯台資料展示館 灯台の中の階段
資料展示館の中は凄くきれい。ちょっとした美術館の よう。(2004.6.23撮影) 上部の展望部分まで約25m、99段のらせん階段を上がっていく…(^^;) でも、こんな階段のイラストを見ると、フフッと口元が緩んじゃう(^^)(2004.6.23撮影)
景色(パノラマっぽく加工) 君ヶ浜海浜公園駐車場から
(左)雲が一切無く、青空が広がって、凄くきれいだった〜(^^) 海はやっぱりいいな〜!(2006.10.9撮影)
(右)君ヶ浜海浜公園駐車場から 続く階段を上がって行くと灯台。これが案外きつかった。(2004.6.23撮影)
景色(パノラマっぽく加工) 岩礁
(左)気持ちがいい〜(^w^)(2006.10.9撮影)  (右)荒々しさが素敵。(2004.6.23撮影)

■犬吠埼灯台…2004.6.23記
関東最東端の岬だけあって?、さすがに風が強い強い(笑) この日は曇ったり晴れたり忙しい天気。気温は蒸し暑くて、 資料展示館の中も、汗だく…。建物がきれいだから、涼しい かと思ったけどいえいえ全然…(^^;)でも、灯台の事が色々 詳しく書いてあったり、おしゃれな感じでなかなか楽しめた。 ←駐車場から灯台までの道に、咲いてたあざみ♪可愛い。
■犬吠埼灯台…2006.10.9記
今回は雲1つ無い晴天!灯台が青空に映えてきれいだし、 景色も文句なしにきれい!!ただ、観光客が多くて、灯台の 展望部分が黒くなってしまった…(^^;)1番上と2番目の写真を比べると、一目瞭然。仕方ないけど。 こんなに人が来るんだなぁ〜なんて、改めて思った(笑)ちなみに、今回利用した駐車場は、昼ご飯 も兼ねて銚子マリンパーク。いくらかかるんだろう…なんて思ったら、千円以上の利用で駐車料金が 無料になるという事だったので、昼ご飯でバッチリ無料(^^)灯台も景色もお腹も満たされて満足〜。

【 千葉のもくじ 】 上へ
下にメニューフレームが出ていない場合の、top へは→ top に戻る