和歌山県 潮岬灯台 |
■潮岬灯台=大人 150円 入館時間=9時〜16時 駐車場=有料駐車場(1回300円) (2004.8.2現在) |
住所=東牟婁郡串本町潮岬 三重からの国道42号を串本町へ、潮岬東入口交差点を潮岬周遊線41号に入り、 ず〜っとそのまま走っていく。潮岬観光タワーを過ぎて灯台へ向かう。 |
潮岬灯台 | ||
---|---|---|
東経135度45分26秒 塗色及び構造 白色 塔形 石造り 光り方 無等 単閃白光 毎15秒に1閃光 光の強さ 130万カンデラ 光の届く距離 19海里(約35km) 高さ 地上〜頂部23m/水面〜灯火49m 明弧 278度から130度まで 光源 1500ワットハロゲン電球 灯器 直径120cm回転灯器 |
||
潮岬灯台 | 階段 | 潮岬観光タワー |
やって来ました。本州最南端の地♪ | 68段のらせん階段を上がって行く。 | 下の山の上の白いのがタワー。 |
■潮岬灯台
|
【 和歌山のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |