トロとまったり・tripのページ(原城 その2)

池尻口門跡

この虎口は、島原の乱後、幕府の現地処理による徹底的な破壊により、石垣の築石やグリ石等で埋め尽くされ、さらに土を被せて隠されていた。 発掘調査で検出し、開口部は東西に開き、約6m、奥行は南北に約12mで5段の階段を有する虎口であることが分かった。 階段の平場部分に門柱の礎石があり、建築物としての門があったことがうかがえる。 この虎口は、本丸の裏門にあたり「池尻口」と明記してある絵図もある。(南有馬町教育委員会の案内板より・絵図も)

【左】緑の部分が門跡♪ 【真ん中&右】城外&城内。

本丸

【真ん中】本丸に、北村西望氏作の天草四郎の像が。島原城でも巽櫓が記念館になってたなぁ。
【右】巨大な十字架!

本丸からの眺め

ここ原城本丸の南、約300m沖合に東西約1,000mに亘る浅瀬がある。 旧暦3月と8月の最干潮時に最もよくその姿を見せ、この地では「白洲」と呼んでいる。 これは「リソサムニューム」という学術的にも、極めて珍しい植物が繁殖しているもので、 世界にはイギリス海岸、インド洋、ここ「白洲」の3ヶ所にしかみられない。(南有馬町教育委員会の案内板より)

本丸・櫓台

島原の乱後の幕府による現地処理で、徹底的に破壊され、埋め込まれた石垣張り出し部分である、 この場所は、築城当時天守相当の重層の櫓があったと推定され、口之津、天草方面を見渡せる絶好の場所である。 写真の絵図は、島原の乱の戦闘図で、描かれている石垣の張り出し部分はこの場所かと推定される。 幕府軍は、石垣をよじ登ろうとしているが、一揆軍は塀の上から石等を投げ落として必死で防戦している。(南有馬町教育委員会の案内板より・絵図も)

【左】見上げて。【右】櫓台上から天草丸・田町御門跡方面。

【真ん中】櫓台上。【右】怖い(@@;)

石垣内隅部破却状況

島原の乱後の幕府による現地処理で、徹底的に破壊され埋め込まれた石垣内隅部分である。 石垣の上部を取り壊し、その築城やグリ石等を投げ込み、埋めた状況である。 壁に沿ってL字形に並んでいるのが築城当時の石垣である。 原城本丸の石垣で他にも内側に折れた石垣内隅部分は、全てこの様な破壊状況である。 また、石垣を壊し埋め込む時に、周りにあった一揆軍の死体も一緒に埋め込んだと思われ、 石の下からはたくさんの人骨が出土する。

本丸虎口跡

ここは、本丸北側の虎口空間帯に設けている最も本丸よりの虎口で、島原の乱の後、徹底的に壊され、埋め込まれていた所である。 調査により、埋め込まれた築石やグリ石と共に大量の瓦や人骨が出土した。 また、門柱礎石や虎口床面に玉砂利も検出し、ここに瓦葺の門(櫓門)があったと思われる。 この門は他の門とは違う本丸正面の門として、特に見栄と格式を重視したことが窺えるとともに、 厳重な防御力を備えたものだった。(南有馬町教育委員会の案内板より)

【左】手前から奥に左折れで進む。
【真ん中】振り向いて。
【右】左の写真の左折れの奥から。草が邪魔(^^;)

本丸・大手門(正門)跡

【左】パノラマっぽく加工。
【右】左の写真の石垣を角度を変えて。 上の方の土塁手前には、石がゴロゴロ。

【左】上の写真から進んで、桝形へ。
【真ん中】桝形には石がゴロゴロ。
【右】真ん中の写真を、奥に進んで。

【左】右上の写真の右から。
【真ん中】本丸側から。
【右】真ん中の写真の左側の高くなった所の左側。石がゴロゴロ。

城壁跡

【左】愛車の青色が入った…(^^;)

島原藩主松倉重政は、一国一城令により原城・日野江城を廃城とし、 島原に本拠を構え、島原城(森岳城)を築城する為、殆どの石を運んだ。 この石垣は、取り残された築城当時の遺構である。(南有馬町教育委員会の案内板より)

内馬場跡

本丸と鳩山出丸の間の平地は、有馬時代の乗馬練習場である。(南有馬町教育委員会の案内板より)

田町御門跡&城址碑

【左】正面に見えるのが本丸。本丸からは、天草丸で紹介。

一揆軍の口ノ津次郎兵衛・千々石ノ作左衛門等を中心に、小浜・千々石・天草上津浦の1400余名で守備した所である。(南有馬町教育委員会の案内板より)

天草丸

【右】本丸から田町御門と天草丸。

一揆軍が、本戸但馬・柴田六兵衛等の指揮のもと、天草郡の2千余名で守備した所。 一揆軍は、幕府軍の再三の攻撃を排除したが、2月28日の総攻撃では、黒田軍等の大軍の攻撃を受け後退した。 天草丸は、これに因んだものである。(南有馬町教育委員会の案内板より)

原城 2010.5.2記

凄く、気が進まなかったので、私は駐車場で待機。少しは下りたんだけど…。 だんにゃに、回ってもらって、全部撮影して貰った(^^;) 車で待機していても、暑いのに寒くて、背筋がゾクゾクするし、本気でヤバイかと思った(^^;) だんにゃのデジカメも、一瞬電源が入らなくなったけど、無事、見学終了。 それにしても、想像していたよりも広い!車ってありがたいなぁ…と、改めて思った(笑) 上記は、個人的な事なので、皆がそうなる訳ではないので、 とっても素敵な石垣や広大な敷地、歴史を、是非是非、堪能して欲しいです(^w^)

▲上へ戻る