トロとまったり・tripのページ(木下延俊陣 その1)

佐賀県 木下延俊陣

さがけん きのしたのぶとしじん

■木下延俊陣
■名護屋城博物館
駐車場=無料駐車場(名護屋城博物館)
【撮影日】2019/1/4/、2018/1/4、2017/8/16、2013/6/19。 【左】テラスFから陣跡を見渡して。(2019/1/4撮影)

2019/1/4現在

住所=唐津市鎮西町名護屋
この時は、名護屋大橋側から国道204号を西へ進み、名護屋城跡信号を過ぎて、大手門信号で右折(名護屋城博物館へ)。 陣跡は、名護屋城博物館の屋外常設展示になっている。

木下延俊陣

■木下延俊(1577〜1642)豊後国日出藩主(江戸時代)…父家定は、豊臣秀吉の正室である北政所の兄。 延俊はその三男であり、弟には後の関ケ原の戦いで注目された小早川秀秋がいる。 その親戚の関係もあって、陣屋は名護屋城の大手口前面に構えられており、最も城に近い。 発掘調査では、礎石建物・飛石そして雪隠(トイレ)も発見されている。(案内板より)

【左】(写真をクリック→拡大)散策道全体図。案内板より。(2019/1/4撮影)
【右】(写真をクリック→拡大)屋外常設展示の案内板より。(2013/6/19撮影)

木下延俊陣 ・ 道中〜案内板

【左】道の駅 桃山天下市での歴史探訪の道の案内板で、10番の旗の所に案内板がある。(2019/1/3撮影)
【右】左の写真の10番の旗の案内板。(2018/1/4撮影)

(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】名護屋城の南側の国道204号を西へ。陸橋(奥に風呂尾呂信号)手前の左側の古田織部陣の標柱が立つ分岐を左折。(2019/1/4撮影)
【真ん中】左の写真の分岐を左折して進むと、古田織部陣の遠景が見える。(2018/1/4撮影)
【右】真ん中の写真を進んだ先の分岐に案内板がある。写真は古田織部陣へ向かう道側から。(2018/1/4撮影)

【左】案内板と陣跡の南方面(写真左側)、古田織部陣(案内板の正面)を。(2013/6/19撮影)
【真ん中】案内板付近から。でも、手前に木々があるから殆ど見えてない…。(2018/1/4撮影)
【右】真ん中の写真の道を奥へ進むと遠景がよく見えた♪(2018/1/4撮影)

▲上へ戻る