トロとまったり・tripのページ(仙石秀久陣 その1)

佐賀県 仙石秀久陣

さがけん せんごくひでひさじん

■仙石秀久陣
※佐賀県遺跡地図を参考にしているので、大谷吉継陣の標柱付近も備忘録として紹介しています。
駐車場=無し
【撮影日】2019/1/4、2019/1/3、2018/1/5。
【左】石垣と土塁。(2019/1/3撮影)

2019/1/3現在

住所=唐津市鎮西町名護屋
この時は、国道204号と県道23号との名護屋城跡信号で、県道23号を南下。 道なりに進んで、坂道を下った分岐(毛利輝元陣と藤堂高虎陣の標柱が立つY字の手前)を左折。 道なりに進んだ先の大谷吉継陣の標柱方面へ。(※上記のアクセスは選択肢の1つです。)

仙石秀久陣 ・ 道中〜陣跡(南側付近)

(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】(切り取り加工)道の駅 桃山天下市の北西の名護屋城跡信号で、県道23号を南下。(2019/1/4撮影)
【右】左の写真から県道23号を道なりに進んだ先の分岐で、ここを左折。(2018/1/5撮影)

【左】右上の写真を左折して、上り坂を進んだ長宗我部元親陣の標柱を過ぎて。(2018/1/5撮影)
【真ん中】長宗我部元親陣の標柱を過ぎて、道なりに進んだ先の大谷吉継陣の標柱(写真右側)で、陣跡は左側。(2019/1/3撮影)
【右】真ん中の写真の角度を変えて陣跡方面を。(2019/1/3撮影)

【左】この付近から陣跡へ。(2019/1/3撮影)
【真ん中】上がる所は木が伐採された道だったけれど、すぐ道は無くなり奥へ…。(2019/1/3撮影)
【右】真ん中の写真付近から斜面を。(2019/1/3撮影)

【左】道が無くなったので奥へ入ると、すぐに素敵な土塁が(^^)(2019/1/3撮影)
【右】左の写真側から来た方面を振り返って。こちらから見た方が土塁がいい感じだな。(2019/1/3撮影)

【左】右上の写真の土塁上方を見上げて。左奥にも土塁が見える。(2019/1/3撮影)
【右】左の写真の斜面を上がった先の長く続く土塁。写真右側の土塁に石塁があった。(2019/1/3撮影)

【左】右上の写真の右側の石塁と土塁を。(2019/1/3撮影)
【右】左の写真の右側。右上方が気になったけれど、時間が限られているからね…。(2019/1/3撮影)

▲上へ戻る