【左】西口門側の三の郭の亀岡運動広場。
【真ん中】左の写真奥に、ピョコッと乾櫓♪
【右】この下が西口門。
【左】外側から。
【真ん中】内側の三の郭から。右の石垣がいい感じ♪
【右】真ん中の写真から右折れ。振り返って。
【左】右折れから登り口方面へ進み、振り返って。
【真ん中】また鳥居。
【右】登り口側から。両側に石垣が残る♪
【左&真ん中】西口門から下側の登り口の両側の石垣。
【右】向かい側の市役所の駐車場は勘定場跡。
【左】P5から少し北側の登口から北虎口門方面へ。
【真ん中】P5を振り返って。
【右】登口から見える海がきれい。
【左&真ん中】木漏れ日で素敵な石段を上がると、素敵な石垣の道が待っている♪
【右】この上には、地蔵坂櫓♪
この道は、どちらから見ても、石垣が素敵な道(≧▽≦)
【左】地蔵坂櫓方面。
【右】地蔵坂櫓下から北虎口門方面。
【左】どっしりした外側!
【真ん中】内側。
【右】狸櫓付近から。奥が地蔵坂櫓、真ん中が北虎口書院、右が北虎口門。
【左】北虎口門の横。建物の左が休憩所、右が料金所。
【真ん中】内側から。
【右】地蔵坂櫓付近から見下ろして。
この建物の名称は、正しくは「多聞蔵」であるが、これまでも誰も呼ばず、 「狸櫓」とばかり呼ばれてきた。その由来については、第35代藩主・松浦観中公熈(ひろむ)が、「亀岡随筆 三十六」に記している。(案内板より)
ずっと狸櫓と呼ばれてきたなんて、凄く親しまれてたんだなぁ。
【左】右に行くと本丸。
【左下】可愛い!
【下真ん中】こちら側には、土塁が。