【備忘録】北側の道手前の分岐〜北側の道を「道中」として紹介。
【左】写真の分岐を右へ。佐賀県遺跡地図だと右の分岐を進んだ左前方は北東付近?(2018/1/4撮影)
【真ん中】左の写真の右側の分岐を進んで、北側の道へ。(2018/1/4撮影)
【右】北側の道を進んで西へ。佐賀県遺跡地図だと範囲の北西付近のよう。(2018/1/4撮影)
【左】右上の写真を進んだ分岐。佐賀県遺跡地図だと北西付近?(2018/1/4撮影)
【真ん中】左の写真の左側の道へ。(2018/1/4撮影)
【右】進んで…。この辺りは歩きやすかったけど、この先は枯れ草が大変だった(^^;)(2018/1/4撮影)
【左】進んで左側。枯れ草でよく分からない…。(2018/1/4撮影)
【真ん中】左の写真から進んで左前を。(2018/1/4撮影)
【右】進んで…。(2018/1/4撮影)
【左】右カーブを進んで。少しだけ石積みの様なものがあったけれど、整備された道だし後世のものだろうな…。
でも、ちょっぴり嬉しかったりする(^^)(2018/1/4撮影)
【右】(切り取り加工)左の写真の石積みを。(2018/1/4撮影)
【左】左上の写真付近から(だったかな?)見下ろして。(2018/1/4撮影)
【右】(切り取り加工)左の写真の右側。木があるけれど意外と見えていたんだなぁ…。(2018/1/4撮影)
【左】右カーブを進んだ先の細長い部分。さすがに道が無さげなのでここまで。(2018/1/4撮影)
【真ん中】左の写真の奥。(2018/1/4撮影)
【右】真ん中の写真側から振り返って。(2018/1/4撮影)
【左】右上の写真付近からの眺望はよくなかった…。(2018/1/4撮影)
【真ん中】来た道を見下ろして。(2018/1/4撮影)
【右】道で見つけたきれいなピンクのガクと青い実。クサギという花の実なんだそう。(2018/1/4撮影)
長谷川秀一陣 2019.1.4記
ネットによると木下利房陣の尾根から長谷川秀一陣へ行く事が出来るらしいので、木下利房陣後に…と思っていたけれど、方角を確認しなかった為か陣跡へ続く尾根が分からず、木下利房陣の見学だけで終わってしまった(^^;) 機会があれば、石積み、石垣の所へたどり着きたいな(^^)
長谷川秀一陣 2018.1.4記
今回は、佐賀県遺跡地図で位置を確認してから陣跡へ。 ネットによると、石積み?石垣?があるそうなので、期待して北側の道から陣跡方面へ。 が、整備された道を進んだだけだからか、何も見られなかった。 整備されているとは言え、枯れ草が凄くて、ワシワシと踏みつけて行く感じ。 気を付けないと刺さりそうになるし…。とりあえず、陣跡の範囲だろう所に来れただけでもいいか…(^^;) 機会があれば、石積み?石垣?を見たいな。