さがけん ましたながもりじん
■増田長盛陣=見学自由
■国民宿舎 波戸岬
駐車場=無料駐車場(国民宿舎 波戸岬)
【撮影日】2019/1/3、2018/1/4、2017/8/16、2013/6/19。
【左】L字形の様な石塁。(2019/1/3撮影)
2019/1/3現在
住所=唐津市鎮西町波戸
この時は、県道301号を北上し、国民宿舎 波戸岬を目指した。
案内板は、県道301号を北上、生駒親正陣(手前に佐竹義宣陣の標柱が立つ)の手前の分岐(相馬義胤陣跡の標柱が立つ)を西へ。
その後、南に進むようになる道の右側の夕日の広場に案内板がある。 (※上記のアクセスは選択肢の1つです。)
■増田長盛(1545〜1615)近江国水口城主…石田三成・前田玄以らとともに、五奉行の1人。 文禄の役では、兵糧や武器の調達を当初は担当していたが、文禄元年6月には石田三成・大谷吉継と渡海し、翌2年5月の講和交渉では帰国して明国使節の接待役を務める。 さらに伏見城の築城工事も分担するなど、軍事・行政の両面で大いに活躍する。 後、関ケ原の戦いでは、西軍に属して大坂城に兵を置いたことから、所領没収を受け、高野山に追放される。 大坂夏の陣後、子の盛次に連座して死を命じられる。(案内板より)
【左】波戸岬にあった歴史探訪の道の案内板。位置図の13番の旗の所に案内板がある。(2013/6/19撮影)
【右】左の写真の13番の旗の所の案内板で、夕日の広場にある。(2017/8/16撮影)
(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】写真右側の道が県道301号、奥の丘が生駒親正陣(手前に佐竹義宣陣の標柱が立つ)の手前の分岐(相馬義胤陣跡の標柱が立つ)を西へ。(2017/8/16撮影)
【真ん中】左の写真の道を西へ進んだ所の分岐を西へ。(2017/8/16撮影)
【右】その後、南に進むようになる道の右側に、夕日の広場がある。(2017/8/16撮影)
【左】夕日の広場。ちなみに、この先のつどいの広場は駐車場が無いのでここへ。(2017/8/16撮影)
【右】(切り取り加工)夕日の広場側から奥の方の陣跡の遠景を。(2017/8/16撮影)
【左】駐車場から案内板、島津義弘陣方面。(2017/8/16撮影)
【右】(切り取り加工)夕日の広場から馬渡島を。(2017/8/16撮影)
【切り取り加工】つどいの広場から島津義弘陣に入って、増田長盛陣の遠景を。チラッと国民宿舎の建物が見える。 右上に見えるのが、夕日の広場の駐車場。凄く眺めがいいなぁ♪(2017/8/16撮影)