トロとまったり・tripのページ(氏家行広陣 その3)

氏家行広陣 ・ 道中〜遠景(南側)

(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】(切り取り加工)県道301号の波戸岬少年自然の家入口信号から東へ。 次の十字路(真田昌幸陣の標柱が立つ)を右折。(2017/8/16撮影)
【右】真田昌幸陣の標柱が立つ分岐から伊藤盛景陣方面へ。(2017/8/16撮影)

【切り取り加工】伊藤盛景陣横からの遠景。(2019/1/3撮影)

【パノラマっぽく加工】真田昌幸陣の入口付近からの遠景。 おおまかに、左から氏家行広陣(写真中央から左側のグラウンドから手前の田んぼ)、足利義昭陣(波戸岬少年自然の家)、No.127陣(波戸岬少年自然の家の右側〜風力発電の風車付近)。(2017/8/17撮影)

【切り取り加工】上記と同じで真田昌幸陣の入口付近からの遠景。(2019/1/3撮影)

氏家行広陣 ・ 遠景(南東側)

【切り取り加工】蒲生氏郷陣の西側の道からの遠景。(2019/1/3撮影)

氏家行継陣 ・ 遠景方面

【切り取り加工】加藤義明陣からの遠景。風車の右側の出っ張りの奥側?(2019/1/4撮影)

【切り取り加工】加藤義明陣からの遠景。写真左端上部が名護屋城の本丸。 写真右側上部の風車の右側の出っ張りの奥側?(2019/1/4撮影)

氏家行広陣 2018.1.4記

今回は、佐賀県遺跡地図で位置を確認してから陣跡へ。 前回、適当に写していたので、真田昌幸陣の標柱が立つほると橋側からの遠景をメインで(^^) 標柱までは行かなかったので、標柱横の道は行かなかったけれど、こちら側に行くと何か見られたのかな? 案内板に「裾部に溝を巡らせた丘陵地に、20棟以上の長屋構造の掘立柱建物群やトイレ遺構などを発見…。」と書かれているし。 また機会があれば、行ってみたいかも。

氏家行広陣 2017.8.17記

陣跡の場所を調べていなかったので、標柱メインで。 標柱の矢印が何を指すのか分からないので、適当に付近を写した(^^;) すぐ先に足利義昭陣の標柱があるから、標柱だけでも満足したのだけど(^ー^)

▲上へ戻る