室内はお店の月見櫓から北へ進むと、多聞口門跡。 そこを通ると北の丸へ。現在、八坂神社が建っている。
【左】北の丸と本丸の空堀(東方面)、格好いい!絵図によると、反対側と同様の水堀なんだろうなぁ。
【右】八坂神社入口は、冠木門になっていた。
【左より】本丸から槻門跡へ。こんなにきれいだけど、足元には礎石があって、位置が分かりやすい(^^)
【左】歩いている人の少し奥が大手門跡。
【真ん中】南東入口。
【右】そこから長〜い松の丸の石垣。
【左&右】素敵なんだけど車が…(^^;)
【右】天守から。2004/1/2撮影。
かつての小倉藩主・小笠原氏の下屋敷を再現(細川時代は同所に長岡佐渡(興長)邸があったという説も)。 日本の伝統的な書院造りの建築物、池を巡りながら様々な景観が楽しめる池泉回遊式が特徴。
小倉城 2008.1.2記
以前は、石碑ばかり写していたので、今回は成長して、門跡や石垣を写しに(笑) そう考えると、全然見て無くって、凄く勿体無いことをしてた(^^;)なんと言っても、 八坂神社側からの堀を挟んでのアングル!天守と石垣が格好いい〜(≧▽≦)♪ 本丸と北の丸の間の空堀も素敵だった〜(^^)また来て良かった!
小倉城 2004.1.2記
中はかなり歴史を感じれた。体験ゾーンがいっぱいで大人も楽しめる。宮本武蔵と 佐々木小次郎の、刀と木刀の忠実に重さを再現していて、それを持ってみる事が 出来る。振り回さないように鎖が付いているけど(笑)でも案外重たくて、先に見て いたおじさんが「重たっ!!」と言葉を発するほど。設備で凄いのは、椅子式階段 昇降機が付いていて、車椅子&お年寄りの人には便利かも(^^)