トロとまったり・tripのページ(丸亀城 その6)

三の丸の搦手口

三の丸南側の搦手口は、山崎氏時代の大手になる。 この場所は石垣を巧みに配し、城内でも一番堅固に作られた場所。 また、門跡の石垣は大きく加工した石を用いている。

城内でも1番堅固というだけあって、石垣がとにかく凄い!高い!きれい!
【左】礎石が草に隠れそう〜(^^;)
【真ん中】振り返って三の丸の石垣。
【右】搦手口を外側から。

帯曲輪

三の丸の搦手口を下りた横の帯曲輪。
【真ん中&右】栃の木御門跡付近から帯曲輪の石垣。

搦手口から下りて突き当たりの石垣

【左】右側の石垣が、右の写真の左側の石垣に続いて、栃の木御門虎口へ。分かりづらいな…。 もっと写しておけばよかったなぁ(^^;)

栃の木御門跡

【左】栃の木御門虎口。
【真ん中】右の石垣を大きく写したものが、右の写真。 門跡がちょうど木で隠れて見えない(^^;)

【左】栃の木御門虎口付近から三の丸の石垣。石垣の曲線が美しいっ!
【右】栃の木御門跡付近から帯曲輪の石垣。 上段に見えるのが搦手口の石垣、下段が帯曲輪の石垣。このアングル好き〜♪

搦手口&搦手門跡

下りて来ると、今までは聞こえなかったラジオが、林のスピーカーから聞こえてきた。 お祭りにむけてかな?
【左】搦手口。
【真ん中】搦手口付近から。ちらりと見える石垣。
【右】搦手門跡。

内濠
内濠
野面積みの石垣

亀がヒラヒラ近寄ってきたから、エサ目当てかな?って、 あげたけど見向きもせず、堀の縁石を必死でよじ登ろうとして、こちらに来ようとしていた(笑) 遊びたかったのかな?でも、どうやって?

みその橋
内濠
てくてく…

現存天守を見て、石垣を堪能し、亀にも癒され、 とっても楽しい城跡だったと思いつつ、麓を歩いた。

丸亀城 2007.5.1記

まず、堀の中の亀の多さにビックリ!殆どがミシシッピーアカミミガメだけど、クサガメとかいて、 仲良く甲羅干しをしたり、ヒラヒラ〜って泳いでる姿が可愛いのなんの(^^)しかも人懐こ〜い! 亀を見ているだけでも、楽しめる♪さて、風格ある大手一の門、二の門と通って、見返り坂へ。 前日の夜に、ライトアップを見に来ているので、2度目の見返り坂。1度目よりはラクだったけど、 やはりきつかった(^^;)それにしても、扇の勾配と言われるだけあって、石垣の曲線が美しい♪ 二の丸搦手口付近から見上げる石垣と天守が、これまた格好いい!本物が残ってて良かった。 三の丸搦手口の石垣も素敵だし、石垣好きにはたまらない(≧m≦)大満足な城廻が出来た♪

▲上へ戻る