トロとまったり・tripのページ(平戸城 その5)

二の郭

【左】二の郭は、広場や亀岡神社が立つ。
【真ん中&右】案内板の下方の亀岡のマキ並木。上方は、槙街道で紹介。

方啓門

【左】二の郭から西側の方啓門へ。下りていくと、P3に辿り着く。
【真ん中】方啓門の桝形。
【右】外側から。

【左】右上の写真と同じ。礎石をメインで♪
【真ん中】付近の石段。
【右】P3の手前まで下りてきた。両側に狛犬が(^^)

槙街道

慶長4年(1599)に、平戸瀬戸を望む丘の上に、日の岳城が築かれた。 このマキ並木は、その築城の頃植えられ、樹齢は400年を越えていると思われる。 このマキ並木は、二の丸の石垣にそって列をなしており、 今では亀岡公園修景の主役として聳え立つ平戸城と並ぶ名所として知られている。 マキの並木として、こうした大木が列植されているものは、他に類がないものである。(案内板より)

乾櫓

【左】塀が崩れてるぞ…。
【真ん中】二の郭側から。乾櫓は、売店になっている。
【右】三の郭(西口門側)から。

乾櫓から地蔵坂櫓へ

【左】乾櫓付近から地蔵坂櫓への石段。
【真ん中】乾櫓を振り返って。
【右】土塁かな?なんて思って。

地蔵坂櫓

【左】近くだと木が…(^^;)
【真ん中】のっぺらぼうな横側。
【右】狸櫓方面から、北虎口門等を挟んで、木の間から♪

【左】北虎口門側から石垣と。下から見た方が、断然格好いい(≧▽≦)
【右】北虎口門側から地蔵坂櫓。

▲上へ戻る