トロとまったり・tripのページ(佐伯城 その2)

本丸外曲輪へ

【左】独歩碑の道で本丸外曲輪へ。
【真ん中】上部に、本丸外曲輪の石垣が♪
【右】入口の冠水門跡の下に城址碑。

冠水門跡

【左】右の石垣のそばに、城址碑が立つ。
【真ん中】左側の石垣を♪
【右】内側から。奥の並びに番所があったらしい。

本丸外曲輪

【左】冠水門から入ると、本丸外曲輪。本丸をくるっと囲む。奥の石垣が本丸。 写真右側の石碑は、「御大典記念」の碑。御大典記までしか見えないけど…。
【左下】冠水門横の独歩碑。囲ってあるから、鎮魂碑関係かと思った…。 ここまでの道の独歩碑の道って、これからだったのか(笑)なるほど〜。
【下真ん中】本丸外曲輪二重櫓跡。土台があるから、分かりやすい(^^)
【右下】本丸外曲輪の鐘櫓跡。こちらも、土台があるので分かりやすい。

本丸外曲輪からの景色

【パノラマっぽく加工】 佐伯市は、釣りバカ日誌19のロケ地だそうで、城山は佐伯市街地と佐伯湾を望むシーンらしい。

本丸外曲輪櫓跡

本丸外曲輪櫓跡は、北の丸側にあるので、北の丸を見学する時に、こちらも見学をした。
【左】本丸から見下ろして。
【真ん中】食い違い。奥に水の手門跡がある。
【右】内側。本丸の石垣とセットで格好いい!

北の丸

【左】本丸外曲輪から細長い北の丸を。
【真ん中】北の丸から本丸外曲輪、本丸方面(正面の石垣)を。
【右】先端。

水の手門跡

【左】手前が水の手門跡。
【真ん中】外側から。
【右】外側から。少し高いのが、本丸外曲輪櫓跡の石垣。

本丸&天守台

【左】本丸外曲輪から石段を上がり、本丸&天守台へ。 石段は後世のものらしく、上がった所に本丸二重櫓があった。
【真ん中】奥の石垣が、三層の天守が立っていた天守台。今は、ひっそり祠が祀られている。
【右】角度を変えて。

本丸の石垣(本丸東〜北東側)

【左】本丸東側から。
【真ん中】本丸の石段の右側から北東の石垣(写真右側)。
【右】真ん中の写真を奥から。

本丸の石垣(本丸南東〜西側)

【左】本丸への石段の左側と本丸南東(写真左側の石垣)。写真奥へ進むと、真ん中の写真の石垣へ。高い!
【真ん中】本丸南西側の石垣。写真左奥へ進むと廊下橋の下へ。写真に写っている石段を上がると二の丸へ。
【右】廊下橋から本丸石垣(西側)を。この廊下橋から見る本丸北西の石垣(写真左側)が格好良かった〜(^^)

本丸北西の石垣

【左】廊下橋方面を向いて。高くて素敵!
【真ん中】廊下橋から本丸外曲輪櫓跡方面。
【右】奥の本丸外曲輪櫓跡。

▲上へ戻る