愛知県 小牧城 |
■小牧城(別名=小牧山城) ■小牧山=見学自由 ■小牧市歴史館=100円 開館時間=9時〜16時半(入館は16時15分まで) 休館日=毎週木曜、年末年始 駐車場=有料駐車場 (2007.10.7現在) ※小牧城のページは、2007.2.10(表記なし)、 2007.10.7(表記)の写真を、使用しています。 |
住所=小牧市堀の内1-1 この時は、東名高速道路 小牧I.Cから国道41号を名古屋方面へ。 国道155号へ左折。少しして小牧警察署前信号を右折。 右側の有料駐車場を利用した。 |
模擬天守&景色(2007.10.7撮影) |
---|
模擬天守を表と裏側から。H19にリニューアルされて、 室内が凄くきれいになってた(^^) 右は、金華山(岐阜城)方面。 | ||
(パノラマっぽく加工)今回は、山がよく見えてよかった〜(^^) 3分割した場合、左側に犬山城があるって感じ。 | ||
土塁(土塁断面土層) | ||
---|---|---|
小牧山の麓を取り巻く土塁は、当初は堀を挟んで 二重になっていたが、今では内側の土塁が残っている だけである。この土塁は、幅10m、高さ3m程の規模で 外側が急傾斜で内側の傾斜が緩くなっている。 土塁の外側には堀があったので、堀の底から測ると 土塁の高さは5mにもなる。 小牧山を取り巻く土塁は、織田信長の城にはなく、 この土塁が造られたのは、小牧・長久手合戦の時で、 徳川家康の軍勢が短期間に築いたものである。 (案内より) | ||
帯曲輪 | 搦手道 | 小牧山石碑 |
信長の城では武家屋敷があった。 (案内板より) | 小牧山の北側は、かつては池沼で、南が正門となり、 北が裏門となった。 (小牧市教育委員会の標柱より) | |
虎口かな? | ||
(左=2007.2.10、右=2007.10.7) 案内図からすると、虎口a付近かな? 2007.2.10の時には、発掘調査中で、 2007.10.7では、終了してたんだけど、 きれいになってて何も無かった(^^;) 左の写真のブルーシートの部分が、 右の写真の、右側の土塁の所(^^) |
||
堀跡?(2007.10.7撮影) | 曲輪跡 | 虎口跡? |
右上の写真の右側手前には、堀跡のようなものが(^^) 虎口a付近から歩いていくと、虎口のようなものが。虎口d? | ||
石垣に使用された石 | 石垣跡 | 本丸跡 |
石の上には「織田信長小牧城築城時の石垣跡」と書かれた板が 置かれていた(笑)付近にも名残が(^^) | ||
史跡 小牧山 | 桜の馬場 | 大手道を下りて… |
桜の馬場は遊具のある公園に。その後、大手道を 下りたんだけど、上りは遠慮したいくらい長〜い道のり(^^;) | ||
大手道 | 大手口(虎口e) | 史跡 小牧山石碑 |
城の正門から本丸へ至る道。現在は市役所西側から歴史館へ 至る遊歩道となっている。(小牧市教育委員会の標柱より) | ||
【 愛知のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |