本丸跡 | 天守閣跡 | 九華公園グランド 朝日丸辺り? |
---|---|---|
神戸櫓跡 | ||
戦国時代、この付近には伊藤武左衛門(ぶざえもん)が治める東城があったが、 織田信長の伊勢侵略の時、伊藤氏は降伏し、その後城主は度々変わった。 文禄の頃(1592〜96)一柳直盛が城主となると城郭が築かれ、 その時、伊勢神戸城の天守閣を移したといわれている。 江戸時代、初代藩主本多忠勝は城を拡張し、本格的な近世城郭を築いたが、 神戸城の天守閣は櫓として残され「神戸櫓」と呼ばれた。 (桑名市教育委員会の案内板より・絵図も) | ||
辰巳櫓跡 | ||
桑名城本丸の東南角にあり、三重櫓であった。 元禄14年(1701)天守閣が焼失し、再建されなかったので、以後はこの 辰巳櫓が桑名城のシンボル的存在であった。このため、明治維新のとき、 降伏のしるしとして新政府軍に焼き払われた。現在大砲が置かれているが、 由来などは不詳。(桑名市教育委員会の案内板より・絵図も) | ||
二之丸に架かる橋の東屋(左が吉の丸堀) | 二之丸堀 | |
(左&真ん中)パノラマっぽく。 夕暮れなのに、空も堀もとてもきれいな青! 赤い橋や東屋も映えてていい感じ(^^) | ||
二之丸にかかる橋 | 二之丸橋 | 二之丸 |
ひたすら堀にかかる似たような橋を渡って、堀を眺める…。 桜が咲き乱れるととても素敵な公園になるんだろうな。 | ||
扇橋 | 侍屋敷跡かな? | 二之丸堀(2007.5.2撮影) |
■桑名城…2007.5.2記
|
【 三重のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |