(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】県道301号を北上し、波戸岬少年自然の家信号を左折。(2018/1/4撮影)
【右】(切り取り加工)左の写真から西へ進んで、三差路を過ぎた所。景色がきれい♪(2017/8/16撮影)
【左】(切り取り加工)右上の写真を進んだ先の分岐で、ここを右へ。(2019/1/3撮影)
【右】左の写真から右へ下って、左カーブへ進んで漁港方面へ。(2019/1/3撮影)
【切り取り加工】写真右側の青い建物の右側の道が、下って来た道。写真中央付近、奥側、左側が陣跡。(2018/1/4撮影)
【左】上の写真の中央から左寄りの家の左側の道を進んだ所に、遺構かどうか分からないけれど、石垣が見られた。(2018/1/4撮影)
【右】左の写真の左側手前。石積みが少し見られた。(2018/1/4撮影)
【左】上の写真の民家の南側の道(海沿い)から陣跡の南西方面を。(2018/1/4撮影)
【右】漁港側から。(2018/1/4撮影)
【パノラマっぽく加工】写真左側が馬渡島、防波堤左前がNo.124陣、次に相馬義胤陣、建物を挟んで右がNo.125陣、その右側が直江兼続陣。(2019/1/3撮影)
【切り取り加工】船揚場も入れたアングルで。(2019/1/3撮影)
【パノラマっぽく加工】写真左側がNo.124陣、相馬義胤陣、写真中央が直江兼続陣。(2019/1/3撮影)
【パノラマっぽく加工】上記とほぼ同じの曇り空。(2018/1/4撮影)
【切り取り加工】陣跡のみを。晴れの写真はいいな♪(2019/1/3撮影)
【切り取り加工】角度を変えて。写真左側が相馬義胤陣、建物を挟んで右がNo.125陣、その右側(写真中央)が直江兼続陣跡。 見る角度が変わると、隠れていた陣跡が見えて、得した気分に(^^)(2018/1/4撮影)