(※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つで、自分用の覚書として詳細を。)
【左】豊臣秀保陣の北東側の国道204号の分岐から西へ。写真は北上。(2018/1/4撮影)
【真ん中】西へ進んで…。(2018/1/4撮影)
【右】池を挟んで北東方面を。(2018/1/4撮影)
【左】右上の写真の左側を。(2018/1/4撮影)
【真ん中】道なりに進んだ先の分岐で、左の下り坂へ。車内から見ると先が見えなくて、道があるか不安になった。
しかも、地図上でもそうだけど、どうも狭そうだったので、ここからは徒歩で向かった。ただ、結構歩くことになったけど(^^;)(2018/1/4撮影)
【右】分岐方面を振り返って。(2018/1/4撮影)
【左】右上の写真の右側、陣跡方面を。(2018/1/4撮影)
【真ん中】道を進んで…。(2018/1/4撮影)
【右】陣跡の北側方面。(2018/1/4撮影)
【左】陣跡の北側の遠景を。(2018/1/4撮影)
【真ん中】左カーブを進んで…。(2018/1/4撮影)
【右】道なりに進んで…。車で来れそうだけど、石が転がっていたりする。(2018/1/4撮影)
【左&右】北側の遠景。ここからだと遠景がよく見えるから、来て良かったなぁ(^^)(2018/1/4撮影)
【左】陣跡の北側から北東方面。(2018/1/4撮影)
【真ん中】この辺りになると、道は未舗装に。(2018/1/4撮影)
【右】海沿い付近まで進んで、振り返って、波多陣の遠景を。(2018/1/4撮影)
【左】海沿いに出て北西方面を。(2018/1/4撮影)
【右】左の写真の右側で、右奥に見えるのは西側かな?(2018/1/4撮影)
豊臣秀保陣 2019.1.4記
夏に訪れた時は、殆どが草で隠れていたので、新鮮だった! 以前も草はあれど格好いいと思った石垣が、すっきりと石垣だけが見られて気持ちよかった(^^) 今回は、第二陣方面にも行ってみたら、こちらも素敵な石垣が残っていてビックリ。 石垣付近しか見なかったけれど大満足♪改めて、夏の見学は難しいと思った(笑) 見学時間は、のんびりと約1時間弱(標柱からの往復含む)。
豊臣秀保陣 2018.1.4記
今回は、佐賀県遺跡地図でいろいろな陣跡を調べていたので、陣跡見学はパスすることに。 でも、波多陣の南側の道から遠景を見られたので良かった♪
豊臣秀保陣 2017.8.16記
前回から気になっていたので、今回は陣跡見学へ。 陣跡への道は狭く、車では行けないかも?と思って、堀陣へ駐車して徒歩で向かったら、国道の入口に、乗り入れ出来ないと書かれた看板を発見。 徒歩は正解だった。ちなみに鍋島直茂陣へは、豊臣秀保陣への道と途中まで一緒だけど、18時過ぎだったので、今回は豊臣秀保陣を優先して行かず。 鍋島直茂陣との分岐を過ぎて少し先に、ド〜ンと長く続く石垣が見られてビックリ! 表門跡、桝形、裏門等々の石垣が凄く格好良かった!でも、草が凄くて、殆どが隠れた状態(^^;) しかも、少しでも止まると蚊が寄って来るし、ゆっくり見学出来なかった(^^;) でも、石垣は見られたし大満足♪機会があれば、草の無い時に見てみたいな♪
豊臣秀保陣 2013.6.19記
ず〜っとひどく降っていた雨が、若干弱まったけれど、散策する気にはなれず、遠景だけ。 ここは、いろいろと見られるらしいので、機会があれば見てみたいな〜(^^)