2008年----diary----

 ■カコニッキ■  ■月初めへ■ or ■イマニッキ
4月30日 徳島・高知の旅行・6・高知(後日日記)

ここでは、高知県 大津城(大津天竺城)長宗我部元親銅像を紹介。

次に、大津城(大津天竺城)。古城八幡宮がある所で、真横にチンチン電車が通り、
直接、向かうようになるんだけど、石段なのでさすがに車では無理なので、
一旦、住宅街に入って、駐車場は無いかな?と進むも、車1台分ぐらいの幅で、狭い!
車が後ろから来るから少し先へ。が、行き止まり(@o@)方向転換が大変だった。
どうにか向きを変えることが出来たけど、国道に出るのがまた一苦労で(^^;)
結局、この時は、交通量が少なかったので、無理やり路駐をし(待ってても怖かった。)、
だんにゃが走って、説明板と石碑を写しに行ってくれた(^^;)
ところで、この近くの駅なんだけど、「一条橋」と「清和学園前」が非常に近い!
聖和学園の為なんだろうけど、どうなんだろうねぇ。近すぎるような…。
その後、ちょっと離れて桂浜方面へ行き、長宗我部元親銅像を見に行った。
若宮八幡宮の駐車場からすぐ。が、暗〜い!夕方6時半ともなれば暗いってね(^^;)
でも、これ、朝でも、顔が暗いかもしれないなぁ(笑)なんて。
さて、今日の見学はこれで終了〜!!
晩御飯は、またまた戻って(ガソリンの無駄遣いだ…。)、ゆず庵という所へ。
ここは、テレビでも有名で、駐車場も広いし、席も多いので安心して行ってみた。
メニューを見ていると、筋の無い鯨を使った…なんて書いてある〜(TへT)
こんなことなら、昼に、鯨を食べるんじゃなかったなぁ〜なんて後悔、後悔。
で、下調べからお目当ての、オムライスとかつおのタタキが付いたセットを注文。
ちなみに、ここのメニューのネーミングがどれも不思議だった(笑)それはおいといて。
お味はというと、美味しい〜!!オムライスの玉子がフワトロ〜!タタキもプリプリ〜!
全部、ペロリと平らげてしまった(^^)
そういえば、遠くに座っていた男の子(20〜25歳くらいかな)のグループの会話。
「正露丸持ってない?」と、男の子。「腹壊したの?」と、別の男の子。
「病院に行けよ。」と、他の子。「イヤだよ。」と、男の子は拒否る。
「じゃあ、なんでそんなに食うんだよ。」と言われ、「だって、食いたいし。」と。
ん〜、気持ちは分かるなぁ〜(笑)しかし、正露丸を常備って、なかなかいないんじゃ…。
そんな面白い会話も聞けて、お腹も満たされて、大満足な晩御飯なのでした〜(^^)
4月30日 徳島・高知の旅行・5・高知(後日日記)

ここでは、高知県 手結埼灯台手結港可動橋香宗城 を紹介。

まず、手結埼灯台なんだけど、これは下調べからアクセスに不安があった所。
案の定、最初、間違えてしまった(^^;)国道から左側に道をそれたんだけど、
それでは全く分からず、もう一度、国道へ出てみると、逆にも行く道が…!
そっちから入って、グルゥ〜と回るような感じで道を走り、国民宿舎・海風荘に出て、
下を下って左へ行くと、灯台が見えてくる(^^)あった〜!!なんて嬉しかった!!
もしかしたら、辿り着けないかも…なんて、ちょっと思ってたから(・・;)
ここは、道路沿いに駐車スペースもあるし、道路を挟んで反対側にも駐車場がある。
そして、鳥居をくぐれば灯台があって、そこから夫婦岩も見ることができた。
この夫婦岩は、全国的にも珍しい、男女同権型なんだとか。
しめ縄がかけられているらしいんだけど、見えなかったなぁ。掛け直し中かな?
というわけで、素敵な景色も見て、灯台も見て、次の香宗城へ向かった(^^)
が、トイレに行きたくなった私。この灯台にもトイレがあったんだけど、ちょっと…。
で、国道55号を西へ進むと、道の駅が♪ここなら安心だ〜。てなわけで、トイレタイム。
ふと、道の駅の駐車場から続く道に、気になる看板が。
それは、「手結港可動橋(高知県手結港臨港道路可動橋)」。
ハッ!下調べで、見たことがある!確か、橋が上に動くんだよね!
で、急遽、「見たい!」と、寄り道(笑)川沿いへ歩くと、橋が上に上がってる姿が!
案内板によると、丁度、橋が下りてくる時間なので、車で近くまで行ってみた。
歩いていけるかな?と思ったけど、案外、遠かった(笑)しかも、ちゃんと駐車場がある♪
安心して、見学ができるのは嬉しい(^^)ちなみに、可動橋の前に踏切があって、
その手前で、通行待ちの車は待機。近くで見る橋はでっかくて、迫力がある!
残念ながら、上がっている間に船は通らなかったけどね。
時間になると、船が見る信号は赤になり、そのうち、ゆっくりゆっくり橋が下りてくる!
そんな動く橋を、横の建物の上に上がって、見ることも出来る(^^)
だから、私が下から、だんにゃが上から♪ゆっくりと、橋が架かり終えると、
カンカンカンカン…♪と踏切が鳴り出して、終わると開いて、車もGO!
うちも、一応、車で走ってみた(笑)すぐにUターンしたという、本当に、走るだけ(笑)
貴重なものが見れて、嬉しかったなぁ〜(^^)
というわけで、次の香宗城へ。
ここは土塁と石碑があるのみで、時間があるから行ってみた。
新しそうなものと、古そうな石碑が2つ。説明板があったから、よかった…(^^;)
それだけだったので、見学は早々に終了〜。
4月30日 徳島・高知の旅行・4・高知(後日日記)

ここでは、高知県 唐ノ浜灯台安芸城野良時計を紹介。

さて、次に向かったのが唐ノ浜灯台。ここは、見落としちゃいそうな場所。
木々に囲まれていて、なかなか姿が見えず、目印となるトイレは発見するも、
いきなりだったので、その横の駐車場に入れず、その先の駐車スペースへ。
一旦、砂浜へ出て、灯台を見る。ここの砂浜もきれいで、歩きづらいったらありゃしない。
「どうして、歩きづらい砂浜を歩くの?セメントの上なら歩きやすいのに。」と、だんにゃ。
早く言ってよ〜(^^;)ギュッギュッと、靴の中に砂を入れながら、セメントの道へ。
そんな感じで、灯台見学終了〜。
この辺りで気付いたんだけど、鯉幟の下に、絵の他に、子供の名前が入った旗が、
飾られていた。おお。ここは、××君がいるんだね!なんて(笑)
次は安芸城。小高い丘部分の本丸が残っていて、堀や土塁が整備されている(^^)
普通の靴で行ってしまったので、本丸部分が大丈夫かな?と登ったけど、
大したものではなかったので、すぐに到着できてよかった(^^)
下の堀や石垣もいい感じで、天守風な作りの書道美術館が建てられていた。
歴史民族資料館にも入ってみたけど、私的には、んんん〜って感じだったかな。
というわけで、ここの見学はすぐに終わってしまい、近くの野良時計へ。
家ごとに時計が無かった頃、土地の地主さんが手作りで作った物で、野良時計として、
親しまれているんだとか。1面だけでなく3面あって、札幌の時計台みたいな感じ。
遠くから写すと、レンゲが入って、いい感じだった〜♪
ちなみに、どこの橋だったか、野良時計の飾りが付いていたよ(^^)
そうそう、この近くに、廓中ふるさと館にしゃーべっと茶屋っていうのがあるんだけど、
下調べで、柚子シャーベットが気になっていたので、行ってみた(^^)
小さな建物がしゃーべっと茶屋で、店員がいない場合は、ボタンを押して、
呼ぶらしい(笑)すると、その後ろの建物から店員が、やってくるという仕組み。
うちの場合、丁度、他のお客さんが呼んでくれていたので、呼ばずに済んだけどね(笑)
さて、柚子シャーベット!柚子の味が濃いくて、美味しい〜(≧〜≦)来て良かった〜♪
城跡を堪能というより、柚子シャーベットで大満足した見学だったかも(笑)
4月30日 徳島・高知の旅行・3・高知(室戸)(後日日記)

ここでは、高知県 室戸岬(中岡慎太郎の像)室戸岬灯台を紹介。

日和佐から国道55号で、ひたすら高知へ南下。ずっと運転してきただんにゃが、
辛そうなので、途中で運転を交代。この国道は、よく覆面、白バイ、ネズミ…と、
ネットでよく見かけていたので、スピードを出しまくる私としては、危険道路。
トップをチンタラ走ったら、他の車に恐縮だし、どうしよう…と思っていたら、
いい感じで走る運送車が前に。おかげで、スピードが出過ぎない走りができた(^^)
こんな所で、切符を切られるのはイヤだもん。自分が可愛いのさ〜。
道中の海はきれいなんだけど、なかなか遠いもんで(笑)室戸岬は観光地だろうと、
下調べをして来なかったので、どんな感じなんだろうなぁ〜と、思いつつ走る。
そろそろかな?って頃、左側に「室戸岬」の石碑が!あっ!という間に通り過ぎる(^^;)
駐車場も無くて、その先の右側に「御厨人窟」があるから、そこが駐車場かな?と
入ろうとしたけど、何やら全然違うみたいなので、入らずにUターン。
結局、石碑前の道路にある、2〜3台分のスペースに止めることにした。
ここは散策して岩礁を楽しむようだったので、写真を写したら、先へ。
(ちなみに、この近くに、巨大な室戸青年大師像もあった。写していないけど…。)
車で進んで行くと、左側に駐車場、右側に中岡慎太郎の大きな像が!
オオッと!って感じで、駐車場に入る私。運転だけで、いっぱいいっぱいだから、
頭の中が、観光な感じになってないんだよねぇ(^^;)
そういえば、四国はお遍路さんの為もあって、トイレが多いからいいねぇ〜(^^)
話は戻って、灯台は?登り口は?と思ったんだけど、またまた違う場所らしく(^^;)
だんにゃが復活したので、運転を交代して、改めて室戸岬灯台へ向かう。
お寺の案内は出るけど、灯台の文字は無く、右折する道を通り過ぎてしまって、
Uターンするハメに(^^;)ちなみに、室戸灯台は最御崎寺の中にあるらしく、
室戸スカイラインを車で上がっていく。これが、ぐねぐねの、凄い急坂!
お遍路さんとすれ違ったりするんだけど、車でこれだけ大変なのに、歩きなんて凄い!
ある程度上がったら、最御崎寺の案内板があって、すぐ駐車場に到着。
そこから歩いて灯台へ。微妙に坂の道を進んで行く。案内板によると、400mの距離。
というわけで、ようやく室戸岬灯台へ到着!でっか〜い!!&フェンス邪魔〜!!
私の普通のデジカメでは、縦でも無理な大きさだけど、だんにゃの広角レンズで、
フェンスの横から、フェンス無しの灯台の姿を写すことができたから、よかった(^^;)
それにしても、観光地にあると思っていたけど、こんな場所にあるなんてっ(^^;)
あ、なんかね、隅っこに花束の残骸…包んでいたラップみたいなのがあって、
ちょっと、「・・・・・・。」な気持ちに…(^^;)なんで、こういうの見つけちゃうんだろ(笑)
それはさておき、無事に室戸岬灯台を見ることが出来たのでした〜(^^)
その後、その先の道の駅でお昼ご飯。鯨のフライ定食を食べたんだけど、堅〜い!!
フライの外側がズルリと取れて、中の鯨は噛み切れないし…(TへT)
鯨を食べれるなんて珍しい!と思って注文したけど、(私にとって)量がかなり多くて、
なかなか消化しなくて、大変な思いをしただけだった(^^;)
4月30日 徳島・高知の旅行・2・徳島・2(後日日記)

ここでは、徳島県 日和佐うみがめ博物館カレッタ日和佐城 を紹介。

というわけで、日和佐うみがめ博物館カレッタへ。建物の前に広がる大浜海岸は、
アカウミガメの産卵地というだけあって、とってもきれい!ここでも、小さく灯台が(笑)
ちなみに、近くにあった公衆電話は、アカウミガメの形をしていたよ(^^)
さて、「うえるかめ」なんて紙を持った可愛いカメに出迎えてもらって、中へ(^^)
アカウミガメとアオウミガメの赤ちゃんが、水槽にいるんだけど、
こっちが気になるらしく、泳いでても、目線はコチラ(^^)愛嬌ある〜。
写そうと頑張ったけど、私の画像はブレブレ〜(^^;)目が合ったからいいんだっ。
他にも、いろいろなカメの説明や、剥製(?)、クイズ等々、楽しむことが出来る♪
室内からも大浜海岸も見渡すとが出来て気持ちいいし、シアターもあるんだけど、
あまりゆっくりも出来ないので(と言いつつ、カメの前から動かない人なんだけどね…)、
こんなのがあるんだなぁ…と思いつつ、屋外飼育プールへ。
すっごい大きいアカウミガメが泳いでる!国内最高齢(推定)のカメなんだとか!
近くに寄ると「ブヒィ。」と鼻息が荒いから、「うぉっ!?」とビックリ(笑)
だんにゃが、「噛むらしいよ〜。」と教えてくれたので、遠巻きに見学(^^;)
確かに、「注意!恐ろしくかみます」なんて案内が…。
それはさておき、天気もいいし、悠々と泳ぐ姿は、気持ち良さそうだったなぁ〜。
アカミミやクサガメも甲羅干しをしている場所があったから、自分ちのカメに話すように、
「気持ちいいねぇ〜。」なんて、話しかけていたら、他のお客さん(40代の女性)が、
ニコニコしてた(^^;)大きなカメラを持っていたから、この方もカメ好きなんだろうなぁ。
最後に、クイズで貰えるバッジと認定証(カード)を受付で貰い(恥ずかしかった…)、
非常口に描かれた様な人とカメのイラストのエコバッグを買って、後にしたのでした。
朝早く訪れたし、平日ということもあって静かで、ゆ〜っくり見れたから、良かった〜♪
さて、次の日和佐城。日和佐うみがめ博物館カレッタから車ですぐで、近くまで行けて、
ラクチン。小山にポコッと、模擬天守が見えるんだけど、近くまでいくとデカイ!
この建物の管理が以前と変わったらしくて、当面改修工事で休館なんだそう(^^;)
中は何だったのか分からないけど、外から見るだけで満足だったから、いいけどね。
そんな感じで、すぐに見学終了〜。次に目指すは、高知の室戸!
4月30日 徳島・高知の旅行・1・徳島・1(後日日記)

ここでは、徳島県 阿瀬比ノ鼻灯台恵比須洞 を紹介。

29日の午後7時44分に出発。今回は早めの出発で、ボチボチと行くことに。
高速をひたすら走って、淡路島経由で徳島へ。
朝早い大鳴門橋からは、去年行った灯台も見えたし、遠くはモヤがかかっていた(^^)
徳島城跡だ〜。眉山だ〜。なんて言いつつ、小松島市の国道55号を走っていると、
右側に巨大な騎馬像が見えた。
去年も気になっていたはずなのに、調べてこなかった〜!!!
というわけで今回もパス。これを書くのにネットで調べてみると、
義経の騎馬像で、高さが6.7m、日本一大きいんだとか。ホホォ〜。次は見に行こう(^^)
で、ひたすら国道55号を南下して、日和佐の阿瀬比ノ鼻灯台へ向かう。
途中、まだ日和佐道路が開通していないので、仕方なく県道を走り、付近に到着。
というか、いろいろな人のHPを見ても、近くまでのナビが書かれてなくて、
付近かどうかも怪しいところ。とりあえず、車を降りて、山を登るも、姿は無く…。
道が途中まであっても、すぐに無くなったりで、さっぱり分からず(^^;)
これ以上は無理だ…と諦めて、車へ戻ることに。折角、早く到着したのに、
骨折り損だったね…なんて、話しつつ、まさかこの辺りから見えるんじゃ…と、
往生際の悪い私は、山を眺めてみると…、ん、んん?あれは!?
そう、遠くの山に、灯台の頭だけが、チョコンと見えている!あれだ〜!!!
灯台を目指しているはずが、手前の低い山を散策しているだけだったのだ(^^;)
あんな所だったのか…と、写真に収めて、次へ。遠くから見るだけで、満足な位置(笑)
さて、次は、うみがめ博物館に…と、またまた阿瀬比ノ鼻灯台が見える所が。
そこは、恵比須洞という景勝地でもあるらしかったので、フェンス越しに見ると、
貫通とまでは見えないけど、空洞が見ることが出来た(^^)(※近くまで行けるみたい)
4月29日 出発

今日の夜から(今回は時間があやふやで…)、四国へ旅行に行く予定。
メインは高知城で、他にも、何ヶ所かの城跡。後は、灯台めぐりかな?
去年の四国旅行は、大変な思いもしたので、今回は、慎重に動かなくては(^^;)
さて、どんな旅行になるかなぁ〜。
というわけで、4/30〜5/6あたりまで、日記はお休みです。
4月28日 GW

結局、ギリギリまでの下調べ(^^;)
海岸線の道や、GWだけに車が多いんだろうなぁ〜と思いつつ、
見学もどうなるか分からないから、できるだけの下調べ。
四国なんて、城以外なら、いっぱい見る所もあるんだけど、キリが無いし。
旅行の準備もボチボチやらなきゃだから、あんまり、パソコンにかじりつけない。
そういえば、今日の朝、土曜の夜から始まった月一のウサギくんで目が覚めた。
凄い量だったので、ちょっと焦ってしまった(^^;)
だんにゃに言わせると、今出しとけば、旅行の時にラクなんじゃない…と(笑)
そういうもの?なんて思ったけど、確かに、夕方はラクだ(笑)
旅行中もウサギくんか…とガックリしていたけど、これならいいかも(^^)
4月27日 サラダ

GW中、殆ど食べない野菜。
だんにゃは水菜。私はレタス。
普通なら、土日なんて外食や弁当で済ましちゃうんだけど、今日は家で(^^;)
ひたすら、ワシワシ、サラダを食べた(^^;)
後は、明日の昼と夜に、減らさなくては〜(^^;)
他に、冷蔵庫に残るのは、人参、玉葱、キャベツくらいだから、いい感じ♪
そういえば、去年のGWに、だんにゃのカメラは壊れてしまって、広角レンズが使えず、
難儀をしたので、広角レンズ内蔵のカメラを物色中だったんだけど、結局、買わず。
城めぐりをしていると、絶対に、広角レンズじゃないと、無理って角度があるから、
万が一を考えると、持っていた方が便利なんだけど、壊れるとは限らないしね(笑)
それにしても、今って、画素数は多いし、広角も付いてるのに、
自分の持っているデジカメと同じ様な値段。安くなったもんだなぁ〜。
4月26日 散髪

だんにゃが、散髪をしてきたので、私も、だんにゃに散髪して貰った(^^)
鎖骨よりも10cmくらい長くなっていて、1本でくくって、洗顔していると、
デロッと、髪が前に出てきてしまって、邪魔だったのだ。
今回は、鎖骨にかかるか、かからないか程度の長さ♪
1番、跳ねやすい長さではあるんだけど、髪が軽〜い(^^)
洗っていても、ラク〜♪
だんにゃよ、ありがとう〜(^^)
そういえば、晩、外食していたら、眠くて、眠くて…(>〜<)
その時は、考えもしなかったんだけど、月一のウサギ君のせいだったみたい。
やっぱり、旅行中に、なってしまったか…(^^;)
どうして私は、旅行ともなると、なってしまうんだっ!
4月25日 バタバタ

朝から、外がバタバタと騒がしい。
窓から見える道も、路駐の車が何台もいる。
どうやら窓から見える大家(だと思っている)の家らしい。
棚とかが何個か出されていて、家の窓とか開けられている。
大工?工事関係の人が、5〜6人?もっといるかな?が、見えた。
何をやっているかは、わからないけど、工事をする音は響いていた。
そういえば、10時、昼、3時と…休み時間があるようで…(笑)
「饅頭食べます〜?」なんて声も聞こえてくるし(笑)
家のリフォームでもやってるのかな〜。
うちの家賃も、その中のお金の一部に、使われているんだろうなぁ〜。
4月24日 玄関チャイム

昨日、10時くらいかな、弱々しげに、そして短く、玄関チャイムが鳴った。
そういう時間帯って、宗教が多いから、宅配でも無さそうだし、無視。
2回も鳴らさなかったから、やっぱり、大したものじゃなかったらしい。
そして、今日。11時に、昨日よりは少し力強く、でも短く玄関チャイムが鳴った。
なんか、同じ人のような気がしたので、無視。
もしかしたら、時期的に、アルファベットの会社からの徴収か?
どちらにしても、面倒なので、無視。
やっぱり、2回目は鳴らなかったので、これまた大した人でも無かったんだろう。
さて、明日も鳴ったりするのかな。イヤだな。
4月23日 ストレス

ちょっと前まで、GWに行く先の調べ物をやっていたせいで、かなりストレスが溜まった。
でも、一段落して(面倒なのはだんにゃにまかしたし)、気が楽になったのか、
また、今まで行った城のページ作成をしようかな…という気持ちになってきた。
で、少しずつやってきたおかげで、どうにか1つ済んだ。
最近、日記を書くのも、どうしようかと思っている状態。
これから、毎日更新するかもしれないし、一気書きかもしれないし、
飛び飛び書きかもしれない。
そんな感じで、気負わず、パソコンをいじっていければいいな…と思うこの頃。
そういえば、足の甲が痛むって、乳がんの可能性があるってネットで見た。マジで!?
4月22日 指

手の小指も少し痛くなってきた。
腫れはないんだけど、微妙に痛いんだよねぇ。
関係ないけど、ず〜っと冷蔵庫の上に置いてあった発泡スチロールの入れ物2つ。
最初は、プランター代わりにしよう♪なんて思っていたけれど、
昔、小さな発泡スチロールを使って、ボロボロになってしまって、大変だったので、
もう置かないことにしたのだ(^^;)で、邪魔なので、冷蔵庫の上へポ〜ン。
埃が凄い状態で、見てみぬ振りをしていたけど、やっぱり捨てるしかないかと(笑)
で、今日はゴミの日。
自分的に出す日じゃないけど、とりあえず、家の中のゴミを集めて、まだ入るなら、
発泡スチロールを小さくして、入れようかな。
な〜んて思って集めてみたら、ゴミだけでパンパン。
仕方無いので、これだけ先に出して、いつも出す日に、発泡スチロールだけを捨てよう。
これなら、バラバラにしなくても、入る。埃が舞い上がらずに済む。ヨシ。
4月21日 支払い

最終支払日が月末だったため、重い重〜い腰を上げて、郵便局へ。
20日過ぎだから、絶対に人が多いんだろうなぁ〜と思いつつ、車でGO!
3台分の駐車場は、自分がトップバッターだった(^^)
さて、後、2分かぁ…と車から出ようと思ったけど、自動ドアの前に、
老人が10人くらいたむろっている!さすがに、一緒にいるのはイヤだから、
開くまで、車で待機(^^;)ワラワラと入っていくのを見届けたら、私もGO!
どうせ並ぶなら、まず、ATMだなぁ…と入るも、誰もいない…。皆、窓口らしい。
ラッキー♪1番のりで、ATMが使用できた(^^)
次に、窓口。ここでも、さほど待たずに、窓口の支払いは済んだ♪
さて、次は、銀行だ!と言っても、スーパーにあるATM。
このスーパーは、駐車場は広いんだけど、道路が渋滞して入りづらい、
&出にくいので、私は好きじゃない。でも、仕方が無い!
が、行ってみると、道路はガラガラ。おおっ。走りやす〜い♪
ATMも、2機あるうちの1つが、空いた直後で、ラッキー♪
終わった後、5人くらいの列が(^^;)良かった〜(^^;)
その後、もう1回、郵便局へ。駐車場が空いてますように…と祈りつつ、
行ってみると、3台中、1台が止まっているだけ♪やった〜♪
しかも、ATMも2番目に待つくらいで、すぐに利用できた(^^)
終わったら、ここでも列が…。本当に、ラッキーだった〜(*^^*)
4月20日 車

だんにゃが、前タイヤを交換してくれたので、GWもこれで安心。
ちょっと高速を走って、ICで下りようとしたら、前方の2台が変な動き。
うちは3台目だったんだけど、1台目の車が、どっちに下りよう〜って悩んでいる様子。
2台目は、右に行くなら、左から抜くよっ!って感じの動き。
が!右に下りようとした1台目が、左へ戻ってきた!あ、危ない!
2台目の車がブレーキを踏んで、蛇行してしまった。怖い、怖い。
確かに、分かりづらい案内板だったけど、危ないんだから、下りてしまえばいいのに!
こっちまで巻き添えを食らうのはイヤ〜(^^;)
4月19日 多分

足の甲の痛み、指先の痛み方といい、ネットで調べると、多分、痛風(^^;)
あ、でも、歩けない程じゃなくて、疼きといった痛み。指はチクチク。
女性はならないと言うけれど、これだけビールも飲んで、運動不足となれば、
かかってもおかしくはないだろう。というわけで、病気持ちになったよう…。
医者に行かなくちゃ、分からないだろうけど、烙印を押されるのもイヤだし。
勿論、絶対に、その病気だとも限らないんだけどね(笑)
「まず、痩せましょう。」なんて、ネットに書かれてるけど、体重的には今でいい感じ。
どうやら、クエン酸が効くようだし、医者から出されるのも、似たようなものだとか。
これは、ネットの情報で、詳細は分からないから、本当かどうか分からないけど。
というわけで、医者に行かず、リンゴ酢なんぞを飲んでみようと思う。
もし、痛風でなくとも、お酢は健康にいいし。明日は、リンゴ酢をゲットだ〜。
4月18日 疲れた

下調べで、いろんな人のHPを見ていたら、旅行に行った気分で満腹(^^;)
お気に入りの地図サイトで調べるも、なかなか地図が出なくてイライラ。
皆、GWの下調べをやっているのかなぁ。
1日中、下調べばっかりやってるだけで、なんか、つまんない。
4月17日 今年初

朝、白い壁に、動く黒い物体が!!今年初!!
最近、古いホイホイを捨てたばっかりで、まだ新しく設置してない!
ど、どうしよう!ホイホイを作る?
でも、その間に逃げられるかも?
粘着力の高い布テープ?
それも、違う部屋に行かなきゃ無いから、逃げちゃう?
で、冷静に、冷静に…というわけで、力強い味方の掃除機!
そぉっと、そぉっと、吸引力は「強」で、一気に吸った!
少し長めにブォーッと動かして、蓋をカパッと開け、
手早くゴミ袋の口に付いている、引っ張ったら蓋が閉まるという動作を!
これで、ヤツを確保!
幸い、今日はゴミ捨ての日だから、本当に良かった(^^;)
すぐに、新しいホイホイを設置した(笑)
4月16日 面倒

最近、というかいつもなんだけど、晩御飯を作るのが面倒(笑)
なんか、GW用の下調べをやっていたら、本当に面倒で(^^;)
というわけで、昨日、油物をしたから、適当にカレーを(^^;)
本当は、きんぴらごぼうを作りたかったんだけど、ごぼうが傷んでた…(TへT)
って、そっちの方が面倒だ。
ん〜。それにしても、本当に四国に行くかなぁ〜。
4月15日 漫画

豚カツを作るために、新しいパン粉の袋を開けることに。
両手で外側に引っ張って、開けようとするも、なかなか開かない。
ハサミで切ろうかとも思ったけど、負けるもんかっ!と引っ張ったら、
バババババッ!と、変に破れた袋から、パン粉が飛び散った!!!!
さながら、漫画のようだった(^^;)
パラパラッと乾いた音が静まった後、周りにはパン粉がいっぱい…。
仕方なく、せっせとパン粉をかき集めてゴミへ。
豚カツを作るのに、掃除から始まるなんて(TへT)
マイッタ、マイッタ。
4月14日 ダラダラ

今日は、朝から眠くて、眠くて、ダラダラ〜。
雨だったから、だんにゃを送って、ある程度の家事をやった後だけどね。
下回りを換えてから、初めて運転したんだけど、少し固い感じかな?
そういえば、そろそろゴールデンウィークなのに、全くもって、
下調べ…いやいや、それ以前に、どこに行こうかも考えていない。
どこに行くかなぁ。
四国も考えているけど、どうかなぁ。
4月13日 お米

今日は、待ちに待ったお米の安い日!
ギリギリ足りた状態だったので、買えて、本当に良かった〜(^^;)
5kgのお米が、どれだけの期間で無くなるのか分からないので、
考えながら、食べないといけないなぁ(笑)
4月12日 車

だんにゃが、車の下回りの部品を、新しくしてみた。
最初は、胃潰瘍になるほどの振動で、内臓が動く動く(^^;)
だんにゃも、さすがに気分が悪くなったらしく、調整。
その後、大型店舗へ行くも、やっぱり、厳しく(^^;)で、また調整。
どうにかこうにか、以前ほどではないけど、いい感じになった。
そういえば、車が片方に沈んでいるなぁ…とは思っていたけど、
だんにゃは、「そう?」って感じだったので、放っておいたら、
やはり、車屋さんで指摘されたそうだ。フムフム。
後ろブレーキも、前タイヤもヤバイらしい。
よく走るから、ガタがくるのも早いなぁ(^^;)
そういえば、好きな作家さんの新刊が、先月出ていたらしく、
いつもの本屋さんで探すも、無い…。
というか、最近、この本屋の新刊コーナーが、凄く寂しくなったんだよねぇ。
この頃、その作家さんの新刊が出ないなぁ…と思っていたんだよね。
やっぱり、出ていたかっ!って感じ!
漫画以外、ここダメかも(^^;)仕方が無いので、違う本屋でゲット!
4月11日 右腹

排卵日なのか、右腹が痛〜い(^^;)
これを書いている最中は、随分マシだけど、昼間は、座っているのも痛いくらい(^^;)
最近は、この痛みって、治まっていて、久々の痛み。
どうしてなんだか。
そういえば、昼過ぎから晴れたから、花見で使ったレジャーシートを手洗い。
ベランダに干す時に、ふと下を見た。
下の住人のプランターに、いっぱい芽が出てる〜!!何が出来るんだろう〜!
人んちのなのに、ちょと楽しみ(笑)
このまま、ベランダの手すりに置いていて欲しいなぁ。
4月10日 甲

最近、左の足の甲が、変。痛いような、痛くないような。
ひねった覚えは無いんだけど、左足に力を入れるからなぁ。
どうでもいいけど、今日も雨だから、ひたすら容量減らし!
そんなことより、部屋を片付けなきゃなんだけどなぁ(笑)
でも、最近、冷凍庫が凄く少なくなってきて、開く度に嬉しくなる(^^)
ただ、スルメは食べないので、どうしたものか…。
4月9日 天気

昨日は、ひどい嵐だった(^^;)部屋に干している洗濯物が、揺れるほどの隙間風!
今日は、曇りから少し晴れ間も見えたけど、微妙な天気だったなぁ〜。
明日も、天気が良くないみたいだし、スッキリしないもんだ。
そういえば、朝、だんにゃを送った後、家に帰り着いたら、
近所の奥さんが、道路に出てきて、キョロキョロ。こんな朝に、何だろう?
駐車場に車を入れていると、その奥さんと、モンゴル人の様な顔つきの子供が道路に。
どうやら、友達を待っていた様子で、奥さんが携帯のカメラで、子供を写している。
それまで気付かなかったけど、中学生になったらしかった。
そうか、この子もとうとう中学生か〜なんて。
実質、平成14年からここに住んでいるけど、小学1年生が中学生になったってことかぁ。
なんか、時が経つのって、本当に早いなぁ(^^;)しみじみ思ってしまった。
4月8日 女の子

昨日に続く、土曜だか日曜だかの話。
小規模のホームセンターのトイレに入っていたら、小さな女の子の鼻歌が聞こえた。
ご機嫌だなぁ〜と思いつつ、私が個室から出るより少し早く、誰かが出たようだった。
手を洗いに行くと、小さな女の子が。この子の鼻歌が聞こえたんだなぁ〜(^^)
横で、手を洗っていたら、女の子が、なんだか困った様子。
四角の所を押すタイプの水道なんだけど、その四角の部分を指でひねろうとしている。
分かんないのかな?それとも、押しても水が出ないのかな?と、
横からスッと、押してあげた。が、固〜い!み、水が出るかな…と不安になるほど。
でも、水が出て一安心(^^;)
「ありがとうございます…。」と、小さな小さな声で、お礼を言ってくれた(^^)
「うん(^^)」とニッコリ笑って、頷く私。
止め方に困ったらまずいので、「放っておいたら、止まるからね(^^)」と、
付け加えてトイレを出た。
最近、小さな子供とのからみが多いなぁ〜(^^;)
4月7日 挨拶

そういえば、土曜だか日曜だか忘れたけど、走る車の助手席で、
歩道をボ〜ッと見ていたら、嬉しそうな顔をした男の人が、
こっちを見て、「やぁ〜!」と言っているような顔をして、手を挙げた。
目が合っているから、多分、私に向かってだろう。
知り合いじゃないんだけど…。一体、誰と見間違えたのか(^^;)怖い、怖い。
4月6日 花見

朝から昼間では、大型のホームセンターへ買い物。黄色のタンポポ柄の可愛い
手ぬぐいを見つけて、どうしようか悩むも、結局、買わず…(^^;)
大型店舗だけに、広い店内なんだけど、物が無くなっているスペースも。
売り上げが良くなくて、縮小でもするのかな?
この大型店舗へ向かう道は、電車沿いの道でもあって、桜がいっぱい植えられている。
今年も、ヒラヒラと散りながらも、きれいな姿が見ることができた(^^)
走る車から、デジカメで写したけど、どうかなぁ(笑)揺れるからなぁ(^^;)
その後は、歩いて近所の花見の名所の海老川へ。でも、案外、人が少ない。
先週の方が、多かったのかもしれないな。だから、のんびり見ることができた。
だけど、寒かった〜(^^;)お腹も空いたし、そこから近くの焼く肉屋へ。
そこの窓際からも、桜が見えるから、ビールを飲んで、焼肉を食べつつの花見(^^)
だけど、食べすぎちゃって、お腹がきつい、きつい(TへT)
ボールが入ってるんじゃないの?ぐらいに、パンパンになったお腹で、夜桜へ。
でも、風の冷たさに耐えられなくなって、ある程度見て回ったら、帰宅。
もう桜は終わりだろうけど、今年も、いっぱい桜を満喫できて、大満足できた♪
4月5日 千葉の花見

桜を見に、千葉県の成田山 新勝寺へ。
寺は、基本的に見に行かないんだけど、中の成田山公園が、素敵らしいので見学へ。
まず、有料駐車場が多くて、どこがいいんだか…!?状態だったけど、
結局、1番近い駐車場を選んだ(^^)遠い所より、少し高いけどね(^^;)
総門をくぐる前に、向かいのトイレへ。が、ビックリするくらいピカピカ!
ずっと、清掃する人がいるからなんだろうけど、感心するなぁ〜(^^)
さて、総門へ。まだ新しいのか、檜のいい香りがしてた♪次に、仁王門へ。
瓢箪がぶら下がってるなぁ…と、大きな提灯の下を見上げたら、ここにも瓢箪が。
そこからすぐ池があって、亀がいっぱい!岩にへばりついて、甲羅干ししてる亀も
たくさんいて、もっと楽な所ですればいいのに…なんて、思ったりして(笑)
何も知識が無いまま行ったから、たくさんの建物があることに、これまた驚き。
重文指定も幾つもあって、成田山って凄いんだなぁ…と、初めて知った(^^;)
三重塔の鮮やかな装飾、釈迦堂の板壁の装飾の五百羅漢等、よかった〜。
一切経堂って、台を回せば一切経全巻を唱えたと同じ功徳があるらしいけど、
現在は、回すことはできないんだよねぇ…。
ところで、清瀧権現堂近くに咲いていた八重紅枝垂れ桜のきれいだったこと!
ピンク色がフワフワ〜って枝垂れてる姿が、可愛いのなんの(≧▽≦)
普通の桜も素敵だけど、枝垂桜は、一気にテンションが上がる〜♪
さて、成田山公園部分には3つの池があって、角度によって雰囲気が違って、
素敵!丁度、桜のシーズンだから、池の緑によく映えていい!
ポツポツと石があれば、亀が甲羅干しをしていたりして、和む〜(^^)
さくらの広場では、桜がひしめき合って咲いてて、きれいだった〜(^^)
そういえば、やたらと中国系の観光客が多かったなぁ〜。ナゼ、お寺なんだろ。
…そんな感じで、桜も公園も満喫したら、次は、佐倉城へ。
佐倉城は、何度も行っているんだけど、花見には行ったことが無いので。
お弁当を買って、佐倉城へ到着すると、人も車もいっぱい!!
そこ、駐車場じゃないでしょって、所まで駐車場になってるし(^^;)
しかも、そこへ行くのに門跡を車で通るなんて、不思議な感じだった。
それにしても、桜が凄い!!あちこち桜だらけ!!
どこでお弁当を食べようかなぁ…と本丸へ向かうも、人の多さに断念。
でも、三の丸まで行くと、人がまばらになったから、ここに決定。
桜も咲いているし、いい感じで、影もあるし♪
ヒラヒラ花びらが落ちる中、お弁当を食べてると、ちょっと離れた所で、
バーベキューが始まった(^^;)うわぁ。こっちに、煙が来るかな…。
ちょっと心配したけど、風向きがこっちじゃないおかげで、難を逃れた(笑)
折角なので、花見だけでなく、三の丸の空堀を見学。勿論、人だらけ。
そういえば、もう変わることは無いかな…と思ってたけど、堀田正睦公の像が
新しくできてるとは!驚きだ(@o@)でも、写せて嬉しかったな♪
後は、物産展とかやってたけど、興味を引くものが無かったから、
これで花見を終了したのでした。
4月4日 地震

夕方、地震があって、結構、揺れるなぁ〜。ま、すぐに収まるだろうって思ってたけど、
案外、長かった。カメも「ん?んん?」と、ちょっと不安そう。
テレビもひどくガクガクして、横にあるコンポのスピーカーに当たってた(^^;)
そのうち、収まったけど、何事もなくて良かったなぁ。
ちなみに、最近、頬にニキビが出来てしまい、白くなったら押してやろう!
なんて思っていたのに、全然白くならず、赤いまま。
で、今日、少し白くなった気がしたので、押したけど、全然ダメ。
結局、腫れただけ(TへT)土日は外出するのに、テンション下がるわ〜。
押さなきゃよかった(=へ=)
4月3日 プランター

天気がいいから、敷布団とコタツ布団を干すことに。
ベランダからダラ〜ンと垂れ過ぎたらマズイかな?と、ヒョイと下を見ると、
ベランダの手すりの角2ヶ所の上に、プランターが置かれていた。
太陽が当たるように置いていたのかな?
何を植えたのかな〜。花かな〜。野菜かな〜(^^)
うちも、プランターがあるんだけど、グダグダ。
昔、ローズマリーとカーネーションを植えたままになっている。
使っていない植木鉢があるから、そっちに植え替えようかな〜。
プランターを、また賑わせたいなぁ(^^)
4月2日 大暴れ

夕方、水をきれいにした後、カメを洗面器で待機させていたら、
洗面器の中で大暴れ。何事?って見たら、ブツを出してるじゃないのっ!?
どうして、こんな所で出すのっ!?
水温はまだ低いし…、どうしよう…と思ったけど、
仕方が無いので、水に入れることに。
でも、なかなかブツを尻尾の中に入れられず、大暴れ。
バシャ、バシャ凄かったけど、どうにかこうにか入れてくれた(^^;)
が、なぜかその後も、バシャバシャ!やめてくれ〜(T□T)
気が済んだら、静かになってくれたけど、なんだんだ…。
4月1日 地道に

土曜日に、だんにゃがフットサルへ行ったんだけど、その時に履いた靴下が、
芝がいっぱい引っ付いていたらしく、洗濯物にいっぱい芝が…(^^;)
フワフワのタオルにも、小さな芝が絡まる、絡まる…(TへT)
仕方が無いので、靴下とタオルの芝を、1つ1つ、ピンセットで取った。
目がチカチカするくらい、頑張った。
が、次は、フキ。筋を、ピ〜ッ、ピ〜ッと剥く作業。
アクが手に付かないように、ビニール袋を手袋代わりにして、頑張った。
今日は、地道に作業する事の多い日だった(^^;)
でも、フキが食べられるのは嬉しいな〜♪
上へ戻る

diary 4月
4/30 徳島県 阿瀬比ノ鼻灯台恵比須洞日和佐うみがめ博物館カレッタ日和佐城
    高知県 室戸岬(中岡慎太郎の像)室戸岬灯台唐ノ浜灯台安芸城野良時計
    手結埼灯台手結港可動橋香宗城 大津城(大津天竺城)長宗我部元親銅像
4/5 千葉県 成田山佐倉城
4/5 千葉県 海老川の桜