トロとまったり・tripのページ(堀秀治陣 その1)

佐賀県 堀秀治陣

さがけん ほりひではるじん

■堀秀治陣
駐車場=無料駐車場(2ヶ所)
【撮影日】2019/1/4、2019/1/3、2018/1/4、2017/8/17、2017/8/16、2013/6/19。
【左】北西曲輪の石垣。(2019/1/4撮影)

2019/1/4現在

住所=唐津市鎮西町名護屋
名護屋城の南側の国道204号を西方面へ、道なりに国道204号を進んで、南部信直陣跡や木村重隆陣跡の標柱を過ぎて、左側に陣跡西側の入口があり、数台分の駐車場がある。 堀陣の標柱は、陣跡西側の入口を過ぎて、国道204号を進んだ先の分岐付近に立つ。 標柱が立つ分岐から東へ(堀陣の南側の道)進んだ先の左側に東曲輪側の駐車場がある。 案内板は、堀陣の南側の道を東へ進んで、突き当たりを右折して南下、右側。 (※ここで紹介するのは、アクセスの選択肢の1つです。)

堀秀治陣

縄張り図の写真をクリック→拡大。(2017/8/16撮影)

■堀秀治の略歴…当時越前北ノ庄を城地とする約18万石の城主で、文禄・慶長の役には、6千人の兵を率いて、開戦当時16歳の若さで参陣した。 しかし、秀治自身は渡海せず、戦いの間この陣で生活した。このあと、越前春日山45万石に移され、31歳で没した。 その後堀家は、秀治の子・忠俊の代で改易となった。

■陣の概要…秀治の父である堀秀政は、早くから豊臣秀吉に仕え、その信頼も厚かった為か、子である秀治のこの陣は本城から近く、面積も11haと大規模なものである。 陣は大きく分けて6つの曲輪で構成されており、遺構の残りも良好で、文禄・慶長の役に参陣した武将達の生活ぶりを今に伝えている。 ただ、残念なことに生活期間が短かった為に、遺物は少量しか出土しなかった。(陣跡での案内板より・縄張り図も)

堀秀治陣 ・ 案内板

【左】道の駅 桃山天下市の歴史探訪の道の案内板。3番の旗の所に案内板がある。 (2019/1/3撮影)

■堀秀治(1576〜1606)越前国北庄、次いで越後国春日山城主…祖父秀重・父秀政は、織田信長そして豊臣秀吉の重臣として活躍した。 その跡を継いだ秀治は、文禄の役では名護屋に駐屯。構えた陣屋は、10haを越す広大なものである。 初めて陣跡全域を対象とした発掘調査を実施し、御殿・能舞台・数寄屋(茶室)・庭園・飛石等の重要な遺構を発見。 大名陣屋の内部構造を示す好例として、保存整備を行い公開している。(案内板より)

【左】稲葉重通と堀秀治の案内板より。(2017/8/17撮影)
【右】陣跡はこの奥の方だから、見えて無い気がする(^^;)(2017/8/17撮影)

堀秀治陣 ・ 西側入口付近

【左】国道204号から入口を。(2013/6/19撮影)
【真ん中】入口に立つ説明板と「名護屋城跡並びに陣跡」の碑。(2018/1/4撮影)
【右】「名護屋城跡並びに陣跡」の碑。夏は草や木で埋もれ気味だったけれど、冬はスッキリ。(2018/1/4撮影)

■堀秀治陣…正面の丘は、善友山と言い、堀秀治(1576-1606、越前国北庄城主)の陣跡である。 この陣跡は、名護屋の陣跡の中では、構えも大きく、当時の遺構として屋敷跡や庭園跡もあり、往時をしのぶことができる。徒歩5分。(西側入口の案内案より)(2017/8/16撮影)

【左】西側の駐車場付近に、波多親と松浦鎮信の案内板がある。(2017/8/16撮影)
【右】左の写真と同じ方向を。遠景過ぎて(^^;)(2013/6/19撮影)

堀秀治陣 ・ 西側の駐車場付近

【左】(切り取り加工)入口を進んで駐車場へ。搦手と北西曲輪の遠景がよく見える。(2019/1/4撮影)
【右】後ろのフェンスに、九州オルレ唐津コースの写真が飾られていた。去年は無く、新しく設置されていた。(2019/1/4撮影)

【左】(切り取り加工)西側は数台ほどの駐車場。左奥(上部)に見えるのが北西曲輪。(2018/1/4撮影)
【右】駐車場から階段を上がって…。(2018/1/4撮影)

堀秀治陣 ・ 北西曲輪方面へ

【パノラマっぽく加工】駐車場から階段を上がって。左奥上部が北西曲輪。(2019/1/4撮影)

【左】(切り取り加工)搦手口方面を。写真中央から左寄りの道に見える所?(2019/1/4撮影)
【右】左の写真の右奥から振り返って。(2019/1/4撮影)

【左】左上の写真の右奥へ進んで。(2019/1/4撮影)
【真ん中&右】低い土塁が見える。(2019/1/4撮影)

【左】下から北西曲輪方面を。(2019/1/4撮影)
【右】(切り取り加工)下からだと上方の石垣も見渡せていい感じ。(2019/1/4撮影)

【左】北西曲輪方面に遊歩道を上がって…。(2019/1/4撮影)
【真ん中】遊歩道の上り口を振り返って。(2019/1/4撮影)
【右】少し上がって下側を見下ろして。(2019/1/4撮影)

【左】遊歩道を上がって、北西曲輪の南西付近。(2019/1/4撮影)
【右】左の写真の左側、斜面と石垣を。(2019/1/4撮影)

▲上へ戻る