【右】逆光が残念〜(^^;)


【右】夏なのに「藤が1房咲いているよ。」と母が教えてくれた(^^) こういうのを見つけるのが上手い。珍しいので天守と。


【左】本当は、ポツッとこんな感じ。写真だと力強く見えるけど(笑)



【左】堂々たる姿!
【真ん中&右】とってもきれいに積まれた石垣。でも、怪しげな部分も。
母が、そこに蜂の巣を発見。面白い物をみつけるもんだ。



玄関にあるのは、竪三引両紋(たてみつびきりょうもん)で、 これも伊達家の家紋だそう。室内は、さすがに急な階段!






【左】明治32年頃に取り壊されたそう。(明治25年頃撮影)
【真ん中】昭和20年7月12日戦災により焼失。(明治45年頃撮影)
【右】九曜紋だらけだった瓦。


