東二ノ丸 | ||
---|---|---|
東二ノ丸は曖昧で…。(左&真ん中)大堀切5を過ぎたので、 右側が東二ノ丸付近? (右)堀切8の手前。ここもかな? | ||
堀切8 | ||
(左)東一ノ丸方面。草が凄い(^^;) (真ん中)振り返って、東二ノ丸方面を。 (右)堀切後、坂を上がって東一ノ丸へ。 | ||
東一ノ丸の一段下の曲輪 | ||
(左)堀切8から坂を上がって。 (真ん中)奥に見える土塁が、東一ノ丸。 (右)東一ノ丸から見下ろして。下に堀切。 | ||
堀切 | ||
(左)東一ノ丸手前にも堀切が。ここにもあるのか…と、 感心してしまった。 (真ん中&右)左の写真の左側と右側。 | ||
東一ノ丸 | ||
(左)虎口手前に堀切がある。 (右)この奥が、本丸方面。 (左下)あっさりと横切って、 本丸方面へ。こちらも高さが あるけど、堀切は無かった。 (下真ん中)振り返って。 (右下)次は、堀切6方面へ。 |
||
堀切6 | ||
(左)東一ノ丸側から。 (真ん中)堀底から本丸方面へ。 急坂だけじゃなく階段があるので安心。 (右)本丸方面側から。 | ||
分岐点 | ||
(左)左の薄暗い道が三ノ丸へ、 その手前が大堀切1、逆側の 右の道は(木で見えないけれど)、 北登城道方面へ。階段を上がって 左が二ノ丸へ、正面が本丸へ。 本丸下を反時計回りに腰曲輪。 (右)本丸側から。見えにくい。 |
||
三ノ丸方面 | 大堀切1 | 北登城道方面 |
(左)写真左側に大堀切1がある。 (真ん中)三ノ丸へ行く時に気付いた(笑) (右)帰りは、こちらから帰った(^^) | ||
井戸跡 | ||
(左)三ノ丸へ向かうと左下に、井戸跡がある。 (真ん中)三ノ丸側から。写真右側の下に井戸。 (右)井戸跡。 | ||
三ノ丸 | ||
(左)三ノ丸は、炭化した握り飯が、 形を留めた状態で出土したところ!! (真ん中)土塁。 (右)二ノ丸下の堀切。 | ||
三ノ丸下の虎口 | ||
(左)三ノ丸から虎口方面へ。 (真ん中)これかな? (右)左の写真の左側。 ウロウロしなかったので、「?」状態。 | ||
【 新潟のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |