和歌山県 熊野速玉大社 |
■熊野速玉大社=参拝自由 ■神宝館=大人500円 観覧時間=9時〜16時(休日=10月15・16日) 駐車場=無料駐車場 (2004.8.1現在) |
住所=新宮市新宮1 三重からの国道42号線を走り、熊野速玉大社前信号を右へ。 |
熊野速玉大社 | ||
---|---|---|
□熊野三山の1つ…
・熊野本宮大社//
・熊野那智大社 //
・熊野速玉大社 ※熊野大権現・全国に祀る数千社の熊野神社の総本宮。 現世安穏(家内安全・交通安全・願望成就・業務繁栄・病気平癒)の 御神徳が高い。 大正4年11月10日 官幣大社に列格、神代の頃、神倉山(権現山東南端)に、 御主神の熊野速玉大神(伊弉諾尊・いざなぎのみこと)・ 熊野夫須美大神(伊弉冉尊・いざなみのみこと)が降臨。 第12代景行天皇の58年春3月(紀元788年)に、現在の境内へ 速玉宮、結宮の二神殿を建てて神倉山から御遷宮。 第46代孝謙天皇の御世、「日本第一第霊験所」の勅額を 賜り、奈良朝末期頃から神佛習合説・修験道によって熊野信仰が 全国へ飛躍的に流布するに及び中世熊野御幸は百四十度( 第59代宇多法王に始まる歴代上皇女院の御親拝の四百年の間)、 各地よりの参拝は「蟻の熊野詣」の諺を生じるほどに 盛行を極め次々と諸神を追祀して壮大な熊野12社大権現の 御社頭になった。(案内板より) |
||
参道入口 | 神宝館 | 南神門 |
神宝館は、南紀州の正倉院といわれ、1200点にものぼる国宝が保管展示。(案内板より) | ||
熊野速玉大社 | ||
元宮「神倉山」から、新たに宮殿を造り遷宮した事から、
旧宮の神倉神社に対して
「新宮」と号したと言われている。
(案内板より) |
||
■熊野速玉大社
|
【 和歌山のもくじ 】 | ■ 上へ ■ |