トロとまったり・tripのページ(名護屋城 No.15-3・二の丸-3)

二の丸

【切り取り加工】本丸から二の丸。二の丸長屋建物跡も見える♪写真右側に行くと船手門跡。(2013/6/19撮影)

二の丸長屋建物跡

【左】二の丸長屋建物跡の案内板より。(2013/6/19撮影)
【右】(切り取り加工)本丸から二の丸長屋建物跡。小型建物跡も見えた(^^)(2013/6/19撮影)

■二の丸長屋建物跡…二の丸の発掘調査では、名護屋城の時代のものと思われる掘立柱建物跡が発見されている。 建物の構造は、地面に穴を掘って柱を建てたもので、調査では柱を据えるために大きく掘られた穴(掘形)と、その内部では柱そのものの痕跡も見つかっている。 建物は3棟で、そのうちの2棟はいずれも幅約5m・長さ約20m、東西方向に細長い長屋状の建物であった事が分かる。 どちらの建物も内部は間仕切りの壁によって4つの部屋に分けられ、その規模・構造ともによく似ている。 さらに、この2棟の建物のすぐ西側では、幅約3m・長さ約6mの小型の建物も発見されており、その内部には規則的に並ぶ8個の土壙(どこう…大きな掘り込み)が見られる事が特徴である。 これらの建物は、その配置状況から同じ時期に存在していた一連の建物群と考えられるが、掘立柱の簡素な建物であることから、 名護屋城存続時期の建物というより、築城時の仮設的な建物であった可能性が指摘されている。(案内板より)

【左】西方面。左が南棟、右が北棟。奥が小型建物。(2013/6/19撮影)
【右】南東方面。左から北棟、南棟。右端に少し写っているのが小型建物。(2013/6/19撮影)

二の丸 ・ いろいろ

【左】船手門側から二の丸の西側方面。(2013/6/19撮影)
【右】二の丸西側から船手門跡方面。(2013/6/19撮影)

【パノラマっぽく加工】二の丸の西〜北方面、正面が合坂。右前方が遊撃丸の南東の石垣。(2013/6/19撮影)

【左】二の丸東側方面。正面の高い所が本丸の天守台で、左下が遊撃丸の南東の門跡。(2013/6/19撮影)
【右】二の丸西方面で、二の丸長屋建物跡。左が南棟、右が北棟。奥が小型建物。(2013/6/19撮影)

【左】二の丸南側付近。左側が弾正丸方面。(2013/6/19撮影)
【右】石垣の奥は弾正丸。(2013/6/19撮影)

▲上へ戻る