5月31日 歯(後日日記)
昨日の夜、突如、神経を抜いた所が痛くなった! 痛くて、痛くて、助けて〜!って、うずくまるくらい。 ズキーン!じゃなくて、内側から、ズグゥン。ズグゥンって脈打つ感じ(TへT) こりゃ、マズイ!と診察券を見るも、さすがにやってなくて。 紹介されていた救急も、ダメで。 ど、どうしよう〜。と、かなり不安になったけど、ググググッ!と、 神経を抜いた歯の詰め物を噛み締め、ジッとしていたら、治まった…(^^;) どうやら、詰め物が取れそうになっているみたい。 というか、神経を取ったんじゃないの!? だんにゃは、「大げさなんだから。」って笑うけど、 神経の痛みは、痛くなった人じゃないと分からないくらい痛い! どの痛みとも違うんだよねぇ。 月曜日に予約を取っているから、それまで持つといいなぁ。 そういえば、座っていても、背筋が伸びるというクッションを買ってもらった。 でも、まだ座っていないんだけど。どうかな。伸びるかな? 座りっぱなしで、背中が丸まりっぱなしだから、伸びるといいんだけど。 |
5月30日 音(後日日記)
土曜日の朝は、少しでも寝ていたい我が家。 が!最近、土日の朝になると、大音量でテレビをかけている家があって、 うちにまで声が響いてくるんだけど、今日は凄かった〜(^^;) いつも以上に、大きかった! あれだけ大きくかけていたら、家の中はどうなっているんだろう!?くらい。 はっきりと、このうちから聞こえる!って分からないんだけど、 うちよりも接している部屋は、うるさいだろうなぁ…。 いや、それ以前に、うちも凄く響いているし(^^;)どうにかならないかなぁ。 そういえば、うちの階の空き部屋が埋まったんだけど、引越ししてから、 ビックリしただろうなぁ(笑) 土日の朝は、1時間くらいで収まるんだけど、夜も大音量で演歌とか聞こえてた。 年寄りがいる家ということになるな。 |
5月29日 眠気
昼から、なんだか眠いなぁ…と思っていたら、もう月一のウサギ君がやってきた。 旅行に行ってる最中になったのに、もうそんなに経つのか〜。早いなぁ。 パソコンをいじっていても、眠くなるから、昼からは殆ど寝てたから、 思ったより進まなかったなぁ〜。ま、いいや。ぼちぼち。ぼちぼち。 |
5月28日 胃
この最近、胃の調子が悪い。というか、みぞおちから右側辺り。 ちょっと前、ずっと右の背中が痛かった。今は、微妙な感じ。 ちょっくら、ネットで調べると、いろいろと病気が並んで、怖くなった。 それでなくても、病院ばっかり行っているのに、これ以上行くのもなぁ。 関係ないけど、行った順番じゃなくて、簡単そうな所を選んで、城跡ページを作った。 これからも、そんな感じで、ページを作ろうと思って(笑) 容量の大きなファイルが凄い量で入っているから、少しでも容量を減らさねば〜。 なんか、いっつもこんな状態だなぁ。 |
5月27日 コンタクト
眼科の午後の部が、14時からだったから、コンタクトの方もかな?と、その頃へ。 コンタクトの方は誰もいなかったけど、着けて帰るために、横の眼科へ。 すると、待合室のソファーに人がいっぱいで、座る所が無いくらい! 皆、ザッと私を見たけど、受付の人に「着けますね。」と言って洗面所へ。 以前使っていたものは、ピンクがかっていたけど、今回はブルー。 コンタクトを着け始めてから、ずっと同じものだったから、なんだか複雑。 着け終わった後、ソファーの前を通ったけど、皆、無関心(笑) それから、コンタクトの方へ。無事、新しいものになったのでした(^^) それにしても、新しいから目が痛くないし、よく見える(笑)よかった、よかった♪ |
5月26日 眼
今日は、眼科へ行ってきた(^^;) コンタクトの調子がずっと悪くて、そのせいか、まぶたが腫れたりして痒い! 5年くらい使っているから、かなりヤバイんだろうけど(笑) 歯医者へはいつも自転車だったんだけど、眼科へは抵抗があったので、 コインパーキングにとめることに。とはいえ、殆ど利用したことが無いから、 超〜不安だった(^^;) だんにゃは、普通に駐車場にとめられるのだから、大丈夫とは言ってくれるけど、 なんだか不安だったんだよね〜。 で、30分100円の所を選択。が!狭〜い(@@)しかも、入口がちょっと斜めだから、 バンパーを擦ってしまった(TへT)うちのバンパー低すぎだ! 20分100円なら、擦ることが無さそうな駐車場だったんだけど、安さに引かれた(笑) どうにか、無事に入れることが出来て、一安心(^^;) そして眼科は、朝早く行ったからか、患者さんもまばら。よかった、よかった。 スムーズに済ますことができたのは、嬉しかった(^^) コンタクトの支払い…になって、「2万×××円です。」と言われたので、 一応、お金は出したものの、 「以前、主人がこちらで交換したんですけど、その時は無料だったらしいんですけど。」 と、言ってみた。回収対象になっているコンタクトなので、無料だと聞いていたのだ。 で、調べてもらったら、確かに無料だそうで、払わずに済んだ(^^) 言ってよかった〜(^^;)どうしようかと思ったけど、さすがに金額が大きいしねぇ。 で、明日、お店に届くらしいので、その時に交換することに。 またコインパーキングを利用するのか〜。しかも、午後からだから、安い所が 空いているかなぁ…。んん〜。 家に帰ると、ちょっと疲れは感じたけれど、風がス〜ッと入って気持ちがいいから、 玄関の片付けと、居間の窓の片側の上方部だけを掃除することに。 網戸も洗ったから、暑い時は、ここも開けることが出来るぞ〜♪ 玄関先には、どこにも入れられないからと、小さな四角のバケツ、その中に、 洗車用具、使っていない土とかを入れていたんだけど、邪魔だなぁ…と。 で!頑張って、靴箱に入れることに!今まで試みてはいたんだけど、いつも無理で。 パズルのように、コレをココに。コレは、え〜っとなんて頑張ってみたら、 今回はいい感じで、入れることが出来た!嬉しい〜♪玄関がスッキリだ〜(^^) |
5月25日 歯
とうとう、歯の神経を抜いてしまった…(^^;) 本当は抜きたくなかったけど、冷たい水や食べ物が当たると痛いので…。 このまま治療をしても、治る見込みが無いため、仕方が無く(TへT) ああ。1ヶ所抜いてしまった。でも、4〜5年前から「抜かなきゃダメかも。」 って言われてたし…。それだけ、神経がもったんだし。そう考えよ…。 来週、再来週の月曜が予約日で、2〜3回消毒をして、埋めるんだとか。 はぁ。いつ終わるんだろ。 それでなくても、左側はセメントのままだし…。 そういえば、夜の7時に玄関チャイムが。 ピーポ♪ピーポ♪ピポ♪ピーポ♪と忙しなく、鳴らされた。 なんか腹が立ったので、出ないことにした。 結局、チラシも何も入らなかったけど、なんなんだろ。 |
5月24日 不景気(後日日記)
今日は、ちょっと離れた所へ買い物へ。 有料に乗って、下へ下りる道になると、全然動かない渋滞に! ええっ!?なんで?って思ったら、どうやら事故があったよう。 合流車線から、2台ほど普通車が混じったんだけど、なんか物々しい。 丁度、その事故の地点になると、その物々しい車が。覆面だった(^^;) 覆面はやはり、スピードが出る車だったなぁ。しかも、9がつらなるナンバー。 普通、取らないよ…っていうような(笑)これから、気を付けよう。 バイクが燃えて、グジャグジャになった残骸が、道路の端っこにあり、 消防車、救急車、関係者の車、ツーリング中だったのか、仲間のバイクも、 邪魔にならないようにいっぱい。 雨が凄く降っていたから、滑ったのかな?それとも接触事故? どちらにしても、凄い状態だったなぁ(^^;) その後、無事に大型店舗へ到着。すると、2〜3店舗か閉店してた! ん〜。その閉店した中の1つに、雑貨屋さんがあったんだけど、 可愛いぬいぐるみや小物が、外から見えるのが良かったんだけどな。 不景気だから、雑貨を買うのを控える人が、多くなったのかも…。 そうそう、昨日は、マスクがどこも売り切れだったんだけど、 この大型店舗は、「今日、再入荷しました!」だそうで、 使い捨てマスクを陳列している最中だった。 うちも、豚インフルエンザは気になるので、一応、購入〜。 使い捨てマスクではなく、洗って使えるマスクを、2個。 私が、最近、歯医者に行っているから、念のために。 使うかどうかは分からないけどね(笑)周りの人が誰もしてないし。 |
5月23日 購入(後日日記)
今日は、ジャンボ宝くじを、購入♪ 今度こそ、今度こそ!当たるといいなぁ〜(^^) ピカピカじゃない我が家を、出来るだけ掃除をして、運気を呼ばねば! そういえば、昨日、微熱が出てポワポワしていたんだけど、 今日は落ち着いたようで、全然平気だった♪よかった、よかった(^^) 最近、やりなれない掃除を頑張っているから、知恵熱みたいなものが 出たのかな(笑) |
5月22日 微熱
夕方、なんだか微熱が出て、37度1分…。 晩になったら、下がってくれて、36度5分。 それでも、ポワポワと暑い。 なんでかな。風邪かな。 |
5月21日 片付け
今日は、どうしてだか、片付けを頑張ってみた(^^;) まず、片付けの前に扇風機を出して〜♪夏のアイテムが、これで揃った♪ 読んだ文庫が、押入れの上の方に入れているダンボールへ入れなきゃだから、 敬遠して棚の上にポイッと置いていたけど、脚立を出してダンボールへ。 だけど、奥の方に入れているから、引っ張り出すのが大変!汗かいた(笑) つい脱線して、久しぶりに開いたダンボール。この中に、指輪があるはず…と、 無いっ(@@)!どこにやっちゃたんだろう…(^^;)気に入ってたのに。探さなきゃ…。 スーパーで空き箱を貰って帰ってたんだけど、ポイッと置いていたので、 そろそろ、キチンとせねば!と、空き箱をきれいに拭いて、天日干し。 ちょこちょこたまったコミックを入れたんだけど、うまく入らない(^^;) 仕方が無いので、入らなかったものは、ビニール袋に入れて保管。 本当は、文庫を入れようと思っていたから、小さめなんだよねぇ〜。 次は、ちょっと大き目の箱を貰って帰らねば! そういえば、整理してて気付いたんだけど、だんにゃの読んでいるコミックが 1冊、飛んでいるんだよねぇ。どこかに入れ込んじゃっているのかなぁ? ん〜。すぐに読み返さないから、他の本もちゃんと揃えて箱に入れといた方がいいな。 そして、車からチェーンを降ろして、ずっと放って置いたので、洗ってみた。 が!以前から気になっていたサビが、もっと凄い事になっていた(@@) 仕方が無いので、サビ落としで歯ブラシでゴシゴシ。が、水で流れない…。 油だから、弾いてしまう(^^;) というわけで、食器洗いの油落としがラクな洗剤で、ゴシゴシ。 2度手間だけど、これでヌタヌタ感は無くなった(^^) でも、全部サビが落ちたわけじゃないから、次に使ったら、またひどくなるだろうなぁ。 とりあえず、もうちょっと干しておきたいから、ポイッと置いているから、 片付けたことにはならないかな(笑) 枯れてしまった植木鉢もそのままだったから、土を出して、植木鉢を洗ったり。 鹿沼の石と土を、より分けてみたり。他、普通に掃除をやってみたり。 あ!こんな風に書いているけど、足の踏み場も無いような部屋じゃないよ(^^;) どうでもいいけど、隣の奥さんは、朝からヒステリー。学校に行く前に、キレ…。 夕方も、ドタドタと子供がするなぁ…と思ったら、またキレてるし。よくやるわ。 |
5月20日 揚げ物
本当は、昨日天ぷらを揚げようかと思っていたけど、今日することにした。 ゴーヤを冷凍しておいたはいいけど、全然、天ぷらを揚げない為、眠っていたし、 土曜日に、鮭を買ったから、ちょっと冷凍を減らそうと思って。 後は、ごぼうと玉葱だけ(笑)ひたすら、揚げまくった〜(^^;) キャベツの千切りは、朝のうちに済ませといたし♪ そういえば、最近は凄く暑くなってきたので、少しずつ夏仕様へ。 ハロゲンを片付けて、寝室用の扇風機を出して(^^) あ、居間用の扇風機は出してないけど…(笑)明日、出そうかな〜。 あ〜。電気毛布とかも洗わなきゃ〜なぁ(^^;) |
5月19日 味
ようやく、GWの後日日記が終わった〜(≧▽≦)やったぁ〜♪ 長かった。長かった。でも、日記を書き終えただけで、更新しなきゃなんだよね。 恐ろしや、恐ろしや…。 関係ないけど、味塩コショウが少ないから、今度、買おうと思っていたのに、 全然、無かった(@@)塩だけで味付けしても、なんか物足りない。 ん〜。いつも、ソースでごまかしちゃうけど、ちょっと微妙だし…と、 ゴマ油をタラ〜リ。どうだろう。ごまかしすぎかな(笑) そういえば、ここんところ、だんにゃの寝言が多いし、大きい。 「サンパチ〜♪」ん?サンパチ?カンパチの仲間か? 「どうして、サンパチじゃないんだろう?」だから、サンパチとはなんぞや! ちょっとしてから、枕に顔をうずめているらしく、くぐもった声で、 「アツイ〜。」 静かに寝てよ(^^;) なんどか、ムニャムニャと起こされ、二度寝ならぬ、何度寝か?ぐらいな。 だから、目覚ましが鳴った時は、びっくりして飛び起きた(^^;) ん〜。暑くなってきたから、寝言が多くなったのかなぁ。 |
5月18日 イス
郵便局に行ったら、ATM待ちはお兄さん1人だった。 ATM待ちの為の2つのイスには、その人とヘルメットで占領されていた。 ま、お兄さんだから、横に座るのもアレかな…っていうのもあるし、 もしかしたら、他に待ち客がいて、「ワシの代わりに、ここで待っててくれ。」と、 ヘルメットを置いたのかもしれない。 そう思って、立って待っていた。 お兄さんの順番が来て、お兄さんのイスは空いた。というわけで、座った。 ヘルメットはそのまま置かれたまま。やはり、順番待ちだろうか? すると、私の後に来た人が、ナニこのヘルメット?と言わんばかりの表情。 微妙な雰囲気の中、私のように立って待っていた。 ちょっとして、お兄さんの利用が終わった。 立って待っていた人と目が合ったらしく、「あ!すみません!」と謝って、 ヘルメットを連れて行った。そして、イスはきれいに空いた。 お兄さんにとって、病院の待合室のイスのような気分だったのかもしれないな。 |
5月17日 無い物(後日日記)
スーパーのサッカー台にいた老夫婦の話。 おじいさん:「ワシ、これが出来ないんだ〜。」 レジ袋を開けるのに苦戦中。 おばあさん:「あ〜。指紋が無いんでしょ〜。」 ・・・・・・。 ありますから! 指紋、普通、無くならないし!無いのって、油分でしょ〜。 |
5月16日 うどん屋(後日日記)
以前、指導の仕方がキツイ店長がいるうどん屋さんの話を書いた。 あれから、グジグジと言われていた新人のバイトくんはどうなっただろう? すると、まだ続いていた。 おおっ!根性あるじゃ〜ん。 でも、入った時、姿が見えなかったから、やっぱり辞めちゃったんだって思ったけど。 で、その子以外に、もう1人若い女の子が入っていた。 相変わらず、店長は「お願いします。は、いりませんっ!」だのなんだのキツさ変わらず。 だけど、今日は、以前から働いている人がシフトに入っていて、 お客様にオーダーを取る時も、レジ打ちをする時も、一緒になって教えていた。 新人「おにぎり1つ。」 ベテラン「これは、おにぎり1皿よ。ボタンもあそこ。」と優しく教えていた。 そう!頑張って覚えようとしてはいても、すぐには頭には入りきらないんだし、 間違えないように、教えていくのも大切だと思う。 この人がいる限り、新人達は大丈夫だろう。 ま、美味しいうどんさえ食べられれば、いいんだけどね〜。 食べ終わった後、駐車場へ。すると、初心者マークをつけた車が、大苦戦していた。 しかも、駐車場の入口間際に、とめようとしている。 確かに、駐車場の奥からは、食べ終わった車が出ようとしているから、 初心者だけに、すれ違えないかも!?と思ったのかもしれない。 で、急いで、入口間際のスペースに入れようとしているのかもしれない。 が!入らない。入りきらないもんだから、次にうどん屋に入りたい車も入れない。 おかげで、道も渋滞してしまっていた。 バックで切り返し、切り返し。一体、君はどこに入りたいんだ?というような感じ。 下手くそにも程がある。 キューブのような四角くてコンパクトな車で、運転手は男の子。こいつ、ニブイ。 助手席に乗った彼女の方が、「大丈夫なの?」っていうような不安顔。 結局、駐車場の奥から出ようとしている車が先に出て、初心者は奥の駐車場へ。 ここでは、頭から突っ込んでるし。しかも、何回かやり直しているし。 私が初心者の頃、こんなに下手じゃなかったぞ〜(^^;)コンパクトじゃなくても。 この男の子、運転が向いてないんじゃないの?なんて、思ったりした。 |
5月15日 傾き
ラジオで、「よく晴れる日は今日まで。洗濯物は今日中に。」なんていうから、 9時から、もう1回洗濯機を回すことにした。 が、10時くらいになると、ハンガーで干していたら、陽が当たらない。 パジャマやTシャツとか、ゴムの部分が乾かないじゃん(^^;) 仕方がないので、ベランダの手すりに、引っ掛ける事に。 他の人が見たら、なんでハンガーを使わないんだ?状態で恥ずかしかったけど。 おかげで、乾かすことができた♪ それにしても、物干し竿に干した状態で、陽が当たる時間が短くなったな。 陽の傾きが変わっちゃったんだなぁ。気温が低い日は、考えなくては(^^;) あ、後日日記だけど、ちょっと小休止〜(笑) |
5月14日 喜怒哀楽
今日は朝からいい天気!おかげで、サラサラシーツに交換できた♪ 運動靴も洗ったし、今までの洗濯物も、一気に天日干し〜♪嬉し〜! クーラーボックスも、干して殺菌したから、押入れへ♪ グジャグジャにしたままにしておいた棚も整理。1ヶ所だけだけどね(笑) まだまだ整理しなくちゃな所はいっぱい!少しず〜つ、やっていかねば。 そういえば、夕方、隣の子供の友達が来ているのか、凄い音! 上から飛び降りるている感じの「ドタッ!」「ドスッ!」音が凄い! 小学1年生ともなると、響き方が今までと、全く違う!! しかも走り回るわ、イスをゴスゴスしたような音がするわ。 何事!?ぐらいの騒音もあった。 久々に、ムカツクわ〜!!うちよりも、下の住人の方が、ムカついてるかもだけど。 話は変わるけど、実家が車を2台所有できないから、1台を廃車にするらしい。 でも、自転車ごと乗せられる車だから、雨の日にとっても便利らしい。 体が弱い母なので、雨の凄い日には、自転車ごと連れて帰ってもらえるのが、 とても助かるみたい。 まだ走る車だから、廃車にしなくてもいいのだけど…。 命を取るみたいで嫌だなぁ…。 これからは、1台しかないから、私が実家に帰っても、乗れなくなっちゃう。 ちょっとというか、物凄くブルー。 「楽」が、無いじゃん! |
5月13日 雨
朝から微妙な天気だったんだけど、雨が降らなかったから、洗濯物を外へ。 なんだか無性に、だんにゃのフリースが洗いたくなったから、無理やり洗濯(笑) 窓を開けていたんだけど、なんかスッとした冷たい空気と、香りが。 ま、雨が降っていなさそうだったから、そのまま。 でも、な〜んか気になるので、部屋へ取り込む事に。 フリースは、まだちゃんと乾いてないのに〜(^^;) すると、ちょっとしてから、出窓にポツポツと雨が…。 おお〜。凄い、凄い。濡らさずにすんだ〜♪ そのうち、ザーッ!!!と強めに。 すると、ガラッ!バタバタ!と、隣のベランダが慌しい。 フフフフフフ。私の勝ちだ。 すぐに止んだから、通り雨だったんだろうけど、今日は降ったり止んだりで変な天気。 明日は晴れるかな〜。 |
5月12日 曇り
朝、曇りから雨になるって言ってたから、洗いたいものも我慢してたのに、 太陽が顔を出すなんて!しかも、風があるし! 勿体無いから、ちょこっとだけ、旅行で使った袋物を洗った(^^) ま、お昼からは、トンカツを作るつもりだったから、ゴチャゴチャする気は 無いんだけどねぇ(笑) それにしても、書くことが無いから、日曜日に○クドナルドヘ行った時の事を。 横のテーブルの28〜35位の顔が似ている2人の男。どうやら会話から兄弟だと判明。 弟:「兄ちゃん、兄ちゃん。この後、どこ行く?」 兄:「ん〜。」携帯を一心に見ている。 弟:「ねぇ、兄ちゃん。どこ行く?」 兄:「ん〜。そうだなぁ〜。」まだ携帯を見ている。 弟:「ねぇ、兄ちゃん。車の税金どうする?」 兄:「税金は、引き落とすようにするから、心配ないよ。」やはり携帯を見たまま。 弟:「兄ちゃん、兄ちゃん。この後、どこ行く?イチパチ行く?」ほほぉ。パチンコか。 兄:「ん〜。そうだなぁ〜。」携帯を見たままで、弟を見向きもしない。 弟:「でも、もう10時過ぎてるよ。」 兄:「ん〜。」と、相変わらず曖昧。 弟:「兄ちゃん、兄ちゃん。どこ行く?」 すると、兄ちゃんが行きたい所が決まったらしく、携帯を閉じて立ち上がった。 弟は、嬉しそうな顔をして、兄ちゃんについて出て行ったのでした。 なんか、弟=しゃべる犬で、兄ちゃん=飼い主みたいな感じに見えた(笑) |
5月11日 歯医者
GW頃から、昔治療した歯が、うずき始めた(^^;) 寝てても、そのうずきで目が覚める感じなので、これはマズイと。 というわけで、歯医者に行って、今までの所よりもここを優先して貰う事に。 そこは、実家で通っていた歯医者で、応急処置のように治療して貰った歯。 神経近くまで削っているということや、年数など、詳細に伝えた後、診てもらい、 「外観からは虫歯はありませんが、もしかしたら、埋めているところが 虫歯になっているかもしれませんね。はずしてみますか?」 というわけで、いきなりはずしてみることになった。 普通なら、麻酔をしてはずすんだろうけど、 「麻酔をしてしまうと、深くまで削ってしまう可能性があるから、このままで はずしますね。我慢できるところまで、削ってみましょう。」と。 超〜怖かったけど、仕方が無い(TへT) 時々、ピリッ!ピリッ!と痛く、それでも無事、銀部分ははずせた。 「ここまで深く削っているのに、神経を残しているのが凄い。」と言われてしまった。 セメントの所が虫歯になっているようで、神経を抜くか、残すか…。 神経を抜かなきゃいけないだろうなぁ…と思いつつ、 「神経を抜くと、歯がボロボロになるんですよね?」と聞いてみた。 「そうですね。10年後には、欠けたりしますね。」と。やっぱり〜。 「ちゃんと歯を磨くだけでは無理がありますので、キチンと歯医者で診ていけば、 大丈夫だとは思います。残した場合、5年くらいは持つでしょうけど、 また治療になって、次は抜くようになると思います。」とも言われた。ううううう。 結局、私が抜くことをためらっていると思ったのか、今回は薬を塗って、 様子を見る事になった。痛みが続くようなら、マズイのでその時は抜くそうだ。 どうなるんだろ〜(^^;) |
5月10日 暑い(後日日記)
昨日、今日と暑い〜(^^;)夏じゃないの?くらいに暑い。 薄い生地のパジャマがもう1着欲しいなぁ…と思っていたけれど、やっぱりいらないな。 それにしても、いきなり暑くなったなぁ…。 旅行から帰ってきて、部屋の中がまだ片付いていないから、掃除もままならない。 そんな中、扇風機を回す=埃を立たせる。なんて考えられないし。 早く片付けたいよう〜。でも、天気じゃないといろいろ不都合だしなぁ(^^;) そういえば、だんにゃが会社に行っている間、近くの図書館へ連れて行ってもらった。 家に居るときは、「ここの縄張図が欲しい!」と思うくせに、いざ行くと、 「どこが欲しいんだっけ?」状態に。なぜ〜!? そういえば、スラッとした40代のおじさんが、スッとお城の本を取り、コピーしていた。 このおじさんマニアなのか…。と思ってしまった。(←自分を棚に上げて。) |
5月9日 晴れ(後日日記)
今日は朝からいい天気♪というわけで、今までの洗濯物を天日干し〜(^^) 土曜日なんて、ぐぅぐぅ遅くまで寝ているんだけど、今日は勿体無い(笑) せっせと干したり、洗濯してみたり〜。 タンスへ入れられたものもあるけど、結局、また洗濯してしまったから、 また天日干し待ちのものが、できてしまった(^^;) でも、ちょっとは減ったから、嬉しいな〜♪ まだまだ袋物とか、洗わなきゃだけど…(^^;) そろそろ、サラサラシーツに交換したいなぁ。洗濯ばっかりだな…。 関係ないけど、オニオンリングというお菓子を買ってみた。 でも、全然オニオンリングじゃなかった。 60円もしなかったこの袋菓子。値段相応というやつか…。クソー。 |
5月8日 ぼちぼち
久しぶりに更新。 とはいえ、今回の旅行の後日日記もたまっているというのに…(^^;) ま、何でもいいから、ぼちぼちと済ましていかねばね〜。半端なくあるし。 それにしても、家の中が変なニオイがする。 何のニオイなんだろうな…(・・;) 雨が降ったり止んだりだから、窓を開けるわけにいかないし…。 |
5月7日 平日(後日日記)
長い長いGWも終わって、普通の日が始まったのだけど、天気は良くなく。 旅行中に着た服を、天日干ししてから、タンスへ入れたいのに…。 台風が1、2号とできてしまっているから、天気が良くても風が塩臭くて、 干せないかもしれないな(^^;) 今日は、ぼちぼちといつもの感覚を取り戻す日という感じかな(^^) |
5月6日 指導(後日日記)
お昼にうどん屋さんへ行ったら、高校生くらいの男の子のバイトが入っていた。 聞こえるこっちがハラハラするくらい、女店長が物凄く厳しく指導。 今時の若者の大半は、気が利かないし、何度も根気よく教えなきゃいけないのは 知っているけれど、あまり厳しく言い過ぎても、逆効果のような気がする。 というか、もうちょっと言い方があるだろう?なんて(^^;) うちが座ったテーブルに、水が入ったポットが無いから、優しく頼んだ。 店長からもお客からもじゃ、やってられないだろうし(笑) グラスはギリギリ間に合ったけど、他のテーブルも少ないし、 この子、また言われちゃうんじゃ…と、心配してしまった(^^;) 「このくらいで辞めるなら、辞めてしまえ。」ぐらいの気持ちで、 指導しているんだろうと、だんにゃが言っていたけど、そんなものなのかな? 帰り際、他の店員が駐車場の掃除をしていたけど、 お昼時だし、新人君と店長だけなら、中を手伝った方がいいんじゃ…と思ったりした。 私も、バイトをしていた頃、出勤したら掃除…とか図式があったけど、 臨機応変に対処して、「後からやりますね。」でも、大丈夫なのだ。 ま、次、この男の子が続いていたとしたら、たいしたもんだ(^^) |
5月5日 雨(後日日記)
今日は、以前から気になっていた図書館へ連れて行ってもらった。 城跡めぐりをしていると、案内板はあっても、縄張がよく分からないとか、 遠景を撮ることができても、どんな城か分からない所もあるので、 そういうのをチェックしたかったのだ。 お目当ての本を見たけれど、思ったより載っていなくて、ちょっと拍子抜け。 少しはあったから、コピーしたけれど、もうちょっと載った本が見たかった…。 その後、雨が本格的に降り出し、どこもかしこも渋滞!いつも多いけれど、 GWを近場で済まそうとする人たちも加わり、普段よりも凄い事に…(^^;) おかげで、お店の駐車場にとめるのも一苦労(^^;) 夕方、早めの晩御飯にして、回転寿司へ。 早い時間のおかげで、待ち時間が10分程度で、カウンター席へ通された(^^) テーブルだと、もうちょっと時間がかかっただろうけど、2人だしカウンターへ。 初めて来たんだけど、なかなか美味しくて、バクバク食べてしまった。 さ、帰ろう…と入口を見ると、凄い人(@@) まるで、動物園の檻の中を見る観客のよう! 人が少ないと、ベンチで座って待つことができるけど、多すぎて立っている状態! いやぁ。タイミングよかったね〜♪なんて、だんにゃと得した気分だった(笑) |
5月4日 到着(後日日記)
朝の2時半くらいに、無事、家に到着〜(^^) 月一のウサギ君がやってきていた私だけど、そのわりには運転できたから、 だんにゃが休むことができたから、よかった(^^) 高速の追い越し車線を走っている時の話を、少し。 サイドミラーを見ると、後ろの車がやたらと近くて、ブレーキでも踏もうものなら、 ぶつかるんじゃないの?くらい。「早く行け。」と言っているんだろうけど、 追い越し車線から動きたくても、車が多いから、なかなか左側に交われない。 とは言っても、私の車をどけたとしても、何1つ変わらない状態なんだけどね〜。 ま、このまま走って追突されたくないから、左に交わるタイミングを はかっていたんだけど、ようやくIC付近で入れそうなスペースが! おっ、今しかないな!なんてちょっと左寄りに…と動こうとしたら、 ICから車が入ってきた…。ああ。これは、先に優先せねば…。 と、入らせてその前に、スペースがあったから、スルリと前へ。 私がいなくなったら、追い越し車線での後ろの車がブゥン!と加速&ハザード。 「どいてくれてありがとう。」の気持ちを、表してくれたらしい。 その後は、追い越し車線にこだわらず、左に右にと移って、消えていった。 今回は、私が気付いたからいいけれど、もしも急ブレーキを踏んでいたら… なんて思うと、ちょっと怖い。 何事も無く、帰り着いて本当によかった(^^) |
5月3日 中国・四国旅行・24(後日日記)
ここでは、徳島県 源義経公之像を紹介。 次は、小松島市の旗山にある源義経騎馬像へ〜。 ちなみに、屋島からさぬき市の道の駅みろくの向かい側のJAで、落花生の苗を購入。 以前、うちの母が、落花生の苗が欲しいと言っていたのだけど、近所の ホームセンターでは置いてないし…。ネットで探してみたら、いい感じで寄り道が できそうな所に売っていたのを発見。というわけで、寄ってみたら売ってた(^^) そして、高速を走って徳島へ。相変わらず、渋滞の国道を南下して小松島市へ。 国道からど〜んと見えるので、すぐに分かる。義経ドリームロードの1つで、 義経に関係するものが、他にも続くらしいけど、騎馬像だけでよかったので歩かず(笑) この旗山は、源氏の白旗を立てた山で、この時も騎馬像の横に白旗がなびいていた。 そうそう、この騎馬像、日本一なんだとか。確かに、大きかった〜(^^) という感じで、今回の旅行は終了〜。神戸淡路鳴門自動車道を走って、本州へ〜。 ここも、渋滞か…。ここも!?いつも混まないじゃん!?な道もあって、 さすがETC1000円効果だ!みたいな(笑)でも、1番混む日では無かったみたいだし、 我慢できる渋滞だったしね。ただ、SAでの晩御飯は大変(^^;) レストランだったら席は確保できるけど、自力で探すようなフードコートだったから、 どこが空く?みたいな。皆、ハイエナ状態(笑)そこって、観覧車とか、いろいろあるけど、 こういうのを工夫してくれればいいのに。なんて思ったのでした〜。 |
5月3日 中国・四国旅行・23・屋島・3(後日日記)
ここでは、香川県 屋島 を紹介。 その後、時計回りに歩いて、駐車場付近へ到着。藤がきれいだなぁ…と写していたら、 付近を歩いていた人が、「おいっ、あの藤、きれいだなぁ!」「本当!」と。だよね〜(^^) で、駐車場には戻らず、この際だから、北嶺の遊鶴亭まで歩いてみる事にした。 しかし、超〜大変(@@)殆どが、平坦な道を進み、少し上り下りがあるくらいだけど、 距離があるっ!桜が終わって、木からブラブラと毛虫が垂れ下がり、なぜか私だけ、 やたらと毛虫をつけてしまって、「うわぁ!」と、払わなければならないという…。 そんな感じで、テクテクと歩き続け、どうにか遊鶴亭へ到着(^^;) 案内板によると、視界320度の展望なんだとか。確かに、とっても眺めが良かった〜♪ 「あの辺りが長崎の鼻砲台跡かねぇ。」なんて見下ろしてみたり(^^) 次は、ぐるっと時計回りで、千間堂跡へ寄りつつ戻り、談古嶺展望台へ到着する頃は、 もうへとへと(^^;)ベンチに座ったら、ど〜っと疲れが(笑)歩きたくないよ〜くらい。 ちなみに、案内板によると、談古嶺は山上三大展望台の1つなんだとか。ほほぉ〜。 そうそう、遊鶴亭の帰り道から、スタイルがよくて、足が細〜いお姉さんと 距離を保ちながら歩いていたんだけど、スタスタスタスタ…と早い! だんにゃは、追いつけるくらいだけど、私がなかなか追いつけず…。 あんなに細いのに、どれだけ山道に慣れているんだろう…的な。感心した! 私なんて、ふくらはぎがししゃもなのに!お姉さんの足、細すぎるし! ま、こんなに歩く予定じゃなかったから、運動靴に履き替えずに、革靴で歩いたのも 追いつけなかった理由だろうけど…。でも、運動靴だと、スネが痛くなっちゃうしなぁ。 そういえば、自転車で北嶺まで行っているお兄さんもいた。帰り、羨ましかった〜(笑) その後、血の池まで戻って、ようやく駐車場に到着できたのでした〜(^^;) もう11時40分だったから、売店・無料休憩所で、屋台風なうどんを食べることに。 疲れすぎて、ガッツリと食べられないから、丁度いいしね(^^) 屋島名物がイイダコらしいので、それが乗ったうどんを1杯とかけ1杯。 1匹ずつだんにゃと分けて食べたのでした♪あっさり、美味しかった(^^) さ、次へ向かうよ〜♪と駐車場へ出ると、駐車場探しの車が。満車らしかった! 「ええっ!?ここって、こんなに車が来るんだね〜!」なんてビックリしてしまった。 しかも、満車だけではなく、屋島ドライブウエイも渋滞になってる!ウヒー。 料金所の手前では、満車や渋滞の事を伝えるほど!早く来て良かった〜(^^;) そんな感じで、9時前から12時過ぎまで、たっぷり屋島を満喫したのでした〜。 |
5月3日 中国・四国旅行・22・屋島・2(後日日記)
ここでは、香川県 屋島(新屋島水族館)を紹介。 さて、新屋島水族館へ。全国でも珍しい、山頂にある水族館なんだそう。おお。確かに。 お目当ては亀。というか、「いるかなぁ?」って感じで、行ってみた(笑) すると、すぐにアオウミガメが♪2匹いたけど、1匹はじ〜っとしてたなぁ(笑) でも、どんなことをしていても、亀は癒される〜(^^) 寛永通宝の形をした水槽のゼニガタアザラシや、バンドウイルカやカマイルカ等、 屋外では楽しめた♪ただ、ガラスの反射や、元気に泳ぐので、イマイチ撮れず…。 館内も、いろいろな魚がいるから、嬉しくなる。しかも、アカミミガメが泳いでて、 ついつい写してしまうのだけど、これが元気すぎて、全然、写せなかった(笑) アカクラゲがふよふよ〜って泳いでいる姿は、とってもきれいだったし、 やる気なく、ど〜んと石によっかかっているように見えるオレンジキャットとか、 とても面白かったなぁ(^m^)ショーは見なかったけど、とても楽しかった〜♪ あ、出番待ちのアシカが、ステージでキョロキョロしている姿は見たけどね(^m^) そして、お土産屋で、カメ物を物色。いろいろあったけど、結局、ストラップ2つだけに。 ここだけのオリジナルイラストのキーホルダーとか、凄く可愛かったんだけど、 カメがいなかったから、断念。他の子達も、捨て難かったんだけどねぇ(^^;) お尻から、プスと指を入れるカメのミニパペットも、可愛かったなぁ(^^) そういえば、屋島に来るまでにすれ違った車のダッシュボードに、カメが座って いたんだけど、そのカメがここにいた!あの人も、ここで買ったんだなぁ…と、 ちょっと、親近感がわいてしまった。顔、知らないけど(笑) つづく。 |
5月3日 中国・四国旅行・21・屋島・1(後日日記)
ここでは、香川県 屋島(屋島城)を紹介。 前日、ホテルに入った時間が遅かったので、今日は少し遅めに出発して、屋島へ。 高松に来る度に、屋島が気になっていたから、今回は見学してみることに(^^) 屋島だけど、国道からそれて少しして、屋島ドライブウエイ(有料)を利用する事になる。 結構、上るから、価値があるかも(笑)途中、展望台から、源平屋島古戦場を眺めたり。 ミステリーゾーンがあったり(笑)そうして、南嶺駐車場に到着したのが、8時55分くらい。 この頃は、広い駐車場だったから、まだまだ空きがあったけど、それでも結構いたかな。 駐車場から屋島寺へ行く間に、大きな源平屋島合戦のパネルが、置かれていた(@@) ある程度は読んだけど、だんにゃが写していたのもあって、ちょこっとスルー。 屋島寺は、四国88ヶ所の84番の札所なんだそう。でっかい狸の石像は可愛かった。 幾つかの門があり、源平合戦供養碑があったんだけど、レリーフは素敵だったなぁ(^^) 大きなカブトムシの置物がある夢虫館の前を通り、眺めが凄く良い獅子の霊巌へ。 高松港玉藻防波堤灯台や、鬼が住んでいたという伝説の女木島を眺めたり(^^) この辺りにも、源平合戦図屏風のパネルが。そういえば、芝生に猫がいたんだけど、 毛づくろいの仕方が忙しない(^^;)普通、前足でゴシゴシするのが長いのに、 その猫のリズムは、ペロッ。ゴシッ。ペロッ。ゴシッ。でも、気持ちよさそうだった〜(笑) そうそう、屋島城跡と書かれた案内板が、漠然と置かれてて、そうなんだ…と(^^;) 違う場所に説明板があったので、よかったけど(笑)ちなみに、石垣が残るんだとか。 鬼ノ城と同じ朝鮮式山城らしい。これを書いている時に、チラッとネットで調べてみたら、 本格的な石垣が(@@;)下調べをちゃんとしておけばよかった〜(@□@)!! 北嶺の方へも行ったのだけど、お門違いの石塁を、石垣かも!?って思ってた(^^;) いや、もしかしたら、関係のある石塁かもしれないけどね(^^) つづく。 |
5月2日 中国・四国旅行・20(後日日記)
ここでは、愛媛県 一柳陣屋 →畠山城→香川県 高松港玉藻防波堤灯台を紹介。 一柳陣屋は、まず移築された陣屋門を見学に。相変わらず、アクセスが不安で、 下調べから一通も多そうな道な上に、道も狭そうなので、不安で仕方が無かった。 しかも、県道が、アーケードの中を通るなんて、不思議な感覚だったなぁ(^^) だけど、下調べの甲斐があって、無事に到着。ただ、駐車場が「?」なので、 ゴミステーションに、置かせてもらって、歩いていくことにした(^^;) 神社内の隅っこに、ちょこんと陣屋門があって、説明板もあっていい感じ♪ 神社内はとても広いけど、車が入ってもいいかどうかはやはり「?」だった。 次は、一柳陣屋へ。とはいっても、陣屋跡で何も無く、説明碑があるだけなんだけど。 ここには、スーパーフジがあるので、駐車場には困らないし、買い物も出来る♪ 説明碑によると、この一柳陣屋はとっても広かったらしい!スーパーもそうらしいし。 おかげで、夕方だからじゃこ天を購入♪本当は、お気に入りのじゃこ天を、 松山で買おうかと思っていたんだけど、買いに行かなかったので、スーパーで購入。 お気に入りのじゃないけど、じゃこ天だしね(^^)関東は売ってないし。 と言う感じで、一柳陣屋の見学は終了。 あっ!一柳陣屋の移築された陣屋門を見た後、北へ向かって県道へ出る手前に、 畠山城の跡である塩釜神社があったので、信号待ちをしている間に、下側をパチリ。 駐車場が無いし、石碑だけだから、これだけで済ましちゃった(^^;) と、そんな感じで、愛媛の城跡めぐりは終了〜。 愛媛から香川へ高速で向かい、お気に入りの中華屋さんで晩御飯♪ 相変わらず、美味しい〜(≧▽≦)ここと、岐阜だけじゃなくて、もっと増やして欲しいっ。 さて、腹ごしらえをしたら、高松港玉藻防波堤灯台へ。もう3回目の再訪だ(笑) 光っている姿を写しに来たんだけど、風はあるものの、封鎖するほどではない程度。 おかげで、今回はバッチリ!赤く光る灯台を写すことが、できたのでした(^^) それにしても、思ったより人が多かった。夜、こんなに人が来るんだ〜って感じ。 釣りスポット、デートスポットってやつ。相変わらず、駐車場から距離があったなぁ(笑) と言う感じで、最後の灯台の見学も終わり、この日は終了したのでした。 ちなみに、この後、2人で入るようなホテル街に行ったんだけど、全部満室(@@;) 疲れがピークだと言うのに、本当に泊まれるのだろうかと、物凄い不安になった。 宿泊は10時からなのに、10時で空き待ちをしてても大丈夫だろうか? しかし、待たなければ逃してしまうかもしれない。というわけで、2台目に並ぶ。 が、前の車が痺れを切らして、居なくなったので、1台目となった。 でも、10時半になったら、空いた(≧▽≦)準備中だから、30分待ったけれど、 それでも、11時には入ることが出来たし、泊まれると言うだけでも嬉しい。 本当は、このホテル、物凄い高い部屋があるらしく、運良く空いても、そこなら どうしよう!?という不安もあったんだけど、そのホテルで安い部屋だった♪ 本当にラッキーだったなぁ(^^) |
5月2日 中国・四国旅行・19(後日日記)
ここでは、愛媛県 仏殿城(川之江城)を紹介。 朝から、予定時間がずれこんでしまったので、次は気になる所という事で、仏殿城へ。 下調べでは、16時までということだったので、見れるだけでもいっかと目指す。 こちらもアクセスに不安だったんだけど、案内が出ていたので、従ってみた。 遠景の城が、近付いてきたはいいけれど、一体、どこからそこへ行けばいいのか? 詰めが甘いと言うか、近くになっても、表示が欲しいと言うか(^^;) 多分、こっちだろう…。と、地図と照らし合わせながら、進んでみると一通!? エエッ。と、仕方が無く、その付近をウロウロ。でも、よく見てみると、 公園側に行くのには、一通じゃないみたい。そっか〜と、そっちへ。 が!公園への入口には、鎖が張られて、車が入れないようになってる〜(@@) でも、その入口に、1台先客がいたので、うちも同じようにとめて、見学へ(笑) 小高い所にあるから、急坂がキツイ、キツイ(^^;)疲れているからかもだけど。 5分弱で本丸に到着。夕日に照らされた模擬天守が♪何かあると癒される〜(笑) 横には隅櫓がチョコンとあって、二の丸との間に櫓門。きちんと桝形もあった♪ 本丸の下を全部回らなかったんだけど、実は、昔の石垣も残っていたらしい! これを書いていて、本をチラッと見たら書いてあった(@@;)ううう。 他、二の丸には涼櫓もチョコンと立ち、そこから先の少し低くなった所は三の丸で、 広場になっていた。二の丸と三の丸の間の土塁に、石積みを見かけたんだけど、 こんな所にある自体おかしいから、やっぱり遺構なのかな?と写しておいたんだけど。 本当にそうならいいなぁ〜(^^) そういえば、落城時に、お姫様が身を投げた断崖の姫ヶ嶽もあった。 後は、また車まで戻り、下から遠景を撮ったら、ここの見学は終了〜。 まだ、明るいので、車だと近い場所にある陣屋跡へ〜。 |
5月2日 中国・四国旅行・18(後日日記)
ここでは、愛媛県 今治城 を紹介。 さて、今治城。松山の感覚があるから、駐車場は大丈夫かな?と思ったら、余裕〜。 ライトアップで来た時も利用した駐車場のトイレに行き、見学準備万端に(笑) ライトアップの時は、幻想的だったけれど、明るいと、城に来た実感が湧く(^^) まず鉄御門なんだけど、平成19年9月に完成したもの。そうか。以前は無かったのか…。 鏡石も、ライトアップされてるよ…なんて思ってたけど、こちらも再現されたもの。 以前の今治城へ来た記憶が、どれだけ曖昧なのか…(笑) ちなみに、天守、御金櫓、山里櫓、鉄御門が共通券なので、鉄御門内にも入れる。 檜のいい香りがしてたけど、木のヒビが凄かった。中は、これといって何も無く(笑) あ、鉄御門に入ったのは、天守から他の櫓の見学後なんだけど、先に書いておいた。 そして、藤堂高虎さんを写そう…と思ったら、昼下がりだっただけに、暗い〜(^^;) ま、ライトアップを撮ってるからいいんだけど。そして、吹揚神社の前から、天守を。 入口に親子がいて、動こうとしない。何故、そこなの?と突っ込みたくなってしまう。 目立たなかったからいいけど…。さて、天守では、展示物を見たり、景色を眺めたり。 5/1に、あれだけ堪能した来島海峡大橋だけど、今治城からも見ることができた(笑) 御金櫓や山里櫓では、城に関係のない物や絵が飾られてて、ササッと見終える。 その後、夜では下りなかった山里櫓の裏側の階段を下りて、堀を挟んで天守群を。 これが素敵だった〜(≧▽≦)ちょっと、歩いて角度を変えても、また素敵! 最近、コンタクトが寿命らしく、すぐに蛋白がついて、目が痛くなる私。 この時も、お城を見に来ていると言うのに、目が痛い、目が痛いよ〜状態(TへT) そんな目が厳しい状態だったけど、折角、ここまで来ているのだ!というわけで、 ぐるりと堀の横を歩いて、駐車場へ戻ることにした(^^;) 私はゆっくり歩くので、だんにゃがスタスタと前を行き、気になるものを写す。 その写している地点を私が過ぎ、ふと下を見ると、犬の落し物が!! しかも、新鮮らしく、ニオイもあり、つぶれている!!まさか!!そんな!? だけど、だんにゃが歩く方向から、ニオイが…。本当に、踏んだんじゃ…。 この分だと、だんにゃの方が先に駐車場に着いてしまう。その足で乗り込まれたら! ああ。電話にしようか。いや、勿体無い。メールにしよう。届くといいんだけど。 件名「うんこ」本文「靴の裏、大丈夫?」これ、打つのがおかしくて、おかしくて。 ニヤニヤしながら、打っちゃったよ。周りから見たら、絶対に変な人だね(笑) でも、すぐに届いたらしく、だんにゃが待っていてくれた(笑) そして、踏んでいないということだった。一応、確認したら、本当に大丈夫だった。 よかった〜(笑)なんてこともありつつ、無事、駐車場へ到着。 ちなみに、駐車場近くの公園でも、犬の落し物がいっぱいあったから、要注意(笑) その後、流しませんように…と、トイレでコンタクトを洗浄。ちょっと抵抗あるけど。 目の痛さに我慢ができないので(^^;)無事、すっきり快調になったのでした。 ところで、ココ、海が近いし、堀に海水を引いているから、潮の香りが凄かった〜! と言う感じで、今治城の見学は終了〜。松山城と違って、人が少なかったから、 のんびりと見学が出来て、大満足〜(^^) |
5月2日 中国・四国旅行・17(後日日記)
ここでは、愛媛県 湯築城→道後温泉駅 を紹介。 さて、次に向かったのが、道後公園になっている湯築城。 ここは、かなりアクセス&駐車場に不安があった所。路面電車によって、反対車線に 行けるか?数少ないコインパーキングに、とめられるだろうか?という不安。 線路を横切ることは、大丈夫だったけれど、やはり2ヶ所あるコインパーキングは満車。 道路を挟んだ所は空いていたけど、もう1度、ぐる〜っと回っている間に、そばの コインパーキングが空車になってくれてた♪ちなみに、空車だった所は、満車に! さすがに、観光地だけに、満車率高っ!無事、とめることが出来てよかった〜(^^;) ここは、土塁、武家屋敷などが復元されている復元区域があって、内堀、外堀も残る♪ ちなみに、資料館や武家屋敷の中には、無料で入ることができる(^^) 道後公園と言うだけあって、遊具や広場、グラウンドなどがあって、結構広い。 次に向かったのが、丘陵部。ここを利用した山城だったみたいなんだけど、キツイ〜。 頑張って歩いたら、展望台へ。遠く松山城も見ることができたのは、嬉しかった。 だけど、暑いわ、キツイわ、月一のウサギ君の状態が気になるわ(^^;) 西口からテクテクと北口、丘陵部を歩き、見学終了〜。思ったより時間が掛かった〜。 その後は、道後温泉駅へ(^^;)歩けない距離じゃないかな?と思ったので、徒歩で。 レトロチックな駅舎や、運良く坊ちゃん列車を見たり♪コンパクトで可愛かった(^^) そして、ど〜んとでっかい坊ちゃんカラクリ時計!カラクリは時間帯が合わず、 見れなかったけどね(^^;)鷺石や足湯を眺めたら、見学終了〜(^^) というわけで、またまたテクテクと駐車場へ…と、その前にスーパーのフジへ。 西側のラーメンと5月の節句に食べるちまき、1時前だからお昼御飯を買う為に。 ただ、もう疲れて疲れて。着いたら、まずトイレ…みたいな(笑) しかも、駐車場があるし(@@)無料なのか有料なのかは、確かめなかったけど。 で、太巻きバイキングをやっていたので、節分でもないのに、買ってしまった(笑) そんな感じで、買い物を終えて、ようやく駐車場に到着(^^;) 車の中で、太巻きをかじりながら、次へ向かったのでした〜。 |
5月2日 中国・四国旅行・16・松山城・3(後日日記)
ここでは、愛媛県 松山城(二の丸史跡庭園)を紹介。 さて、松山城の続き。No.15で終わったであろうと思われる松山城の見学。 いえいえ、続くんです。次は、麓の二の丸史跡庭園へ〜(^^) ちなみに、うちは一気にロープウェイで下りたけど、城内から二の丸史跡庭園へ 下りる道も見かけた。うちは車があるので、勿論、ロープウェイで下山したけど。 で、1番気になるのが駐車場!パンフによると、あるらしいのだけど…と、行ってみた。 が!満車!それもそのはず、ここは無料駐車場なのだ!!知らなかった〜(@@)! もしかして、知っている人は、ここにとめてから、上まで歩くのかもしれない…。 で、少し待ってみたら、車が何台か動いてくれたので、無事駐車することができた♪ 一瞬、どうしようかと思ったけどね(^^;)最初、動く気配が全く無かったんだもん。 さて、二の丸史跡庭園だけど、もとは二の丸で、邸の間取を表面表示してみたり、 発掘された大井戸なんかも見られる(^^)どんなふうに、写真を撮ればいいんだ? と、一瞬、躊躇するような二の丸跡だ(笑)というか、二の丸庭園も素敵なのだけど、 奥に見える本丸へ向かう石垣の方が、気になって仕方がなかったのだけど(笑) ところで、凄く気になる石が…。説明板とともに置かれている石で、だんにゃがパチリ。 案内板など一切読みもせず、写真を撮っていくのが、うちのだんにゃ。 私は、パパッと案内板を見て、確認するタイプ。で!この石!超、恐ろしい〜(@@;) かい摘むと、その石の上で生きた妊婦さんのお腹を切り裂き、胎児を取り出したとか! ギャ〜!!怖い〜(@□@)!!!そりゃ、なんだか気になる石…と思うわけだよ!! 勿論、殿様に関しているわけだけど、詳しく書くと長くなるので、パスしちゃう(笑) さてさて。先ほど書いた、奥に見える本丸へ向かう石垣や、駐車場へ戻る方向の 復旧された石垣など見学したら、松山城の見学は終了〜(^^) 思った以上に、松山城を見てしまったので、予定が狂う、狂う(笑) でも、現存する天守12基のうちの1つだし!見学時間が長くなってもおかしくないよね♪ というわけで、次に向かったのでした〜♪ |
5月2日 中国・四国旅行・15・松山城・2(後日日記)
ここでは、愛媛県 松山城 を紹介。 松山城の続きなんだけど、本壇へ来ても、門や櫓門がいっぱい!とにかく、素敵! いや、ずっとずっと素敵なわけなんだけど(笑)というわけで、天守の中へ〜。 早めに入ったから、人はまばらだったんだけど、ポヤ〜ッと巡っていると、 どこの櫓をまわっているんだか?みたいな(笑)そんな私なんだけど、 下調べから気になっていたお侍さんの似顔絵が気になってて、ずっとキョロキョロ。 何を勘違いしたか、柱に見られるのかと思ってたのだ(笑)(←痛いな〜!) ちゃんと、パンフ(←松山城内じゃなくて、ロープウェイの券を購入した所で入手。)に、 「展示」って書いてあるのにね。そりゃ、どれだけ探しても見つからないわけだ。 いつもはちゃんと見る展示物も、ススス〜ッて遠くから眺めるだけだったし(^^;) どれだけ、お侍さんの似顔絵を見たさに、心を奪われていたんだか(笑) だんにゃが、天守見学が終わって、出ると言うけれど、まだ見てない私は、諦めきれず。 というわけで、別行動。すると、さっきまでまばらだった人が、どっ!と多くなった。 焦りを感じた私は、係りの人らしい人に、聞いてみた! すると、全然違う場所にいたらしく、親切に展示ケースまで連れて行ってくれた。 「ここだったんだぁ!」と見入ってしまい、その方にお礼を言うのを忘れてしまった。 いい年して、何やってんだって感じ。自己嫌悪〜。 読んでないと思うけど、「あの時は、ありがとうございました。」…です(^^;) おかげで、似顔絵を見ることができて大満足です!つ〜か、ちゃんと見ろってね(笑) 勿論、お城ならではの狭く急な階段、屋根の組み方もいい感じだった〜♪ 見上げると、上の梁には墨書があったり、人が居なくなった時の自分だけの空間など、 自分なりに、雰囲気を味わえてよかったな♪(←写真は、殆ど写してない…。) そんな感じで、大満足で天守と本壇を出て本丸へ、だんにゃと合流し、見学再開。 すると、だんにゃが「いい所に連れて行ってあげよう(^^)」と。「?」と思ったら、 私が天守でウロウロ中に、偶然(マニアなら回るだろうけど、普通は行かないかも?) 見つけたんだそうな(笑)というわけで、本壇の東側方面にある本丸の乾門をくぐって、 乾櫓の下を通り時計回りで歩くことに。 すると!櫓が乗った高石垣が!ぎゃ〜!!!素敵〜(≧▽≦)確かに素晴らしい! と感動してたら、ずっとずっとず〜っと、長く続く高石垣!しかも、物凄く美しい勾配! いやぁあああああ!素敵〜(≧▽≦)♪広角を買ってて、本当に良かった〜(≧▽≦) 歩けど、歩けど高石垣が続くのは、本当に圧巻!こんなの初めて!!本当に凄い!! こんなに素晴らしい石垣が続くのに、全く人が来ない…。是非!ここを見て貰いたい! だんにゃの言う通り、本当にいい所だった〜(^w^)ここの石垣が1番感動した(≧▽≦) と言う感じで、松山城の見学は終了♪帰りは、ロープウェイに乗って、下山〜(^^) リフトと違って、早い早い(笑)徒歩で下山をしている人を尻目に、すぐ到着(笑) 駐車場へ戻ると、一般車は満車になっている状態。20数台だもんね〜(^^;) 本当に、朝早く来て良かった…と、改めて思ったのでした。 つづく。 |
5月2日 中国・四国旅行・14・松山城・1(後日日記)
ここでは、愛媛県 松前城(正木城)→松山城 を紹介。 松山城に行くには早い時間だったので、その前に松前城へ。ここは城跡で、 説明板と石碑があるのみ。でも、松山城には、この松前城の筒井門や乾櫓が 移築されたそうだから、行く前に、寄ってみたい場所ではあったんだよね♪ だけど、朝だから逆光で…。石碑の字もかなり厳しい状態になってしまった(^^;) しかも、向かい側の工場に出勤中の人に、「何撮ってんだ?」みたいな顔されるし、 城跡横のうちの方にも見られるし、恥ずかしかった…(^^;) ちなみに、ここには駐車場が無いから、路駐しかできず、私1人が写していた状態。 さて、いい時間になったので、松山城へ〜。行く前から、駐車場が不安だったんだけど、 ロープウェイ乗り場から1番近い有料駐車場(25、6台だったかな?)にとめられた♪ ロープウェイとリフトが共通だから、時間的に待つのが勿体無いので、まずリフトで。 意外と、下から上がる人がいて、リフトに乗ってて、上から見下ろしてたよ(笑) さて、人が多くなる前に、出来るだけ見て回って写さねば!と思いながら散策開始。 「石垣、でか〜っ!!」なんて、何度も何度も口から出るくらい、高石垣が続く! 考えて写さないと広角レンズでも厳しく、今までのカメラは、全く出番が出ず(笑) 幾つもの門をくぐって、櫓があって、本丸に行くまでの間だけでも、感心しきり。 本丸に着くと、ロープウェイ乗り場にもいた武士のお人形が出迎えてくれる(^^) それにしても、早めに着いたと思ったんだけど、案外、人がいたなぁ〜。 おかげで、本丸からの天守群を写すのに、絶対に人が写るんだよね〜。チッ。 こ、この人さえいなければ…。妥協できるのに…。な写真もいっぱいさ〜(TへT) 同じように移動するんだから、仕方が無いけど…。でも〜。愚痴はそこまでにして…。 入城券も買って、さ!本壇へ!と、一ノ門へ向かうも、人がウジャウジャ。 門の前では、なにやら説明をされている方がいて…。 今までの経験上、案内ボランティアの人と観光客かと。皆、邪魔だなぁ…なんて(笑) が!実は、ボランティアではなく、係りの人!開門時間になっていなかったらしく、 その時間になるまで、いろいろと説明をなさっていたようだった。いやはや〜。 「加藤嘉明様のおな〜り〜。」「皆様のおな〜り〜。」の声と、ドンドンドンドン♪と、 太鼓の音とともに、開門(^^)一気に、皆が入り込んだのでした〜(笑) それにしても、にくい演出をするもんだ(笑)朝一じゃないと、味わえないね(笑) つづく。 |
5月1日 中国・四国旅行・13(後日日記)
ここでは、愛媛県 今治城(夜)→松山城(夜)を紹介。 さて、お腹がいっぱいになったところで、ライトアップされた今治城へ〜。 「ここにあった気がするねぇ。」昔を思い出しつつ、鉄御門側の有料駐車場に駐車。 鉄御門側から既にライトアップされていて、おおっ〜!って感じなんだけど、 中に入るとど〜んと藤堂高虎さんの銅像と、天守がライトアップ!! 「昔、藤堂高虎さんなんかいたっけ?」なんて不思議に思いつつ、折角なのでパチリ。 後で、パンフで知ったんだけど、平成16年に設置されたそう。そりゃ、知らないわ(笑) 次に、本丸から天守を。吹揚神社があるから、夜だけに神聖さが増す感じ(^^;) 誰1人居なかったし…。でも、本丸から出ようとしたら、男の人2人とすれ違った。 いるもんだなぁ…と思っていたら、後方から「出陣じゃあ!」と2人の会話が(笑) 城マニアだったみたい(笑)そういえば、本丸入口付近の灯籠に、猫がいた(^^) 逃げもせず、不思議そ〜うな顔でコッチを見てたよ(^^) さて、次は山里櫓方面へ。なんというか、いろいろと明るいから、つい写してしまう。 外側には階段があって、下りることができるんだけど、夜だからパス(^^;) ある程度は写したから、ライトアップの撮影はこれで終わりにして、松山へ…。 と、走り出したら、天守、山里櫓、武具櫓が、素敵に写る場所が!!! これはっ!!と勿論、写した(笑)1周はしなかったけど、これだけでも大満足! いやぁ。ライトアップ、素敵だったなぁ〜♪ さて、次は、松山城。松山城!?と思うかもしれないけど、明日のメインだから。 ライトアップも写せたらいいなぁ…くらいの気持ちだったけれど、 近辺の建物が高いし、近すぎると、木で隠れちゃうし、なかなかいいスポットが無くて。 車で、ぐるぐる〜状態。しかも、だんにゃがお腹が痛い!と言い出して、イライラ。 人がお腹が痛い時は、「コンビニに行けば?」と言うくせに、自分は嫌らしい。 結局、建物と建物の隙間から、ちょこっと見えたから、ズームで写したけれど。 と、そんな感じでこの日の見学は終了〜。展望台を満喫した日になったのでした。 |
5月1日 中国・四国旅行・12(後日日記)
ここでは、愛媛県 海山砦 →来島城(糸山公園から小浦埼灯台)を紹介。 次は、海山城展望公園になっている海山砦へ。本当は、I.Cから近めの糸山公園と どっちを先に回ろうかと悩んだんだけど、明るいうちに見たいのが海山砦だから、 こっちを優先する事にしたのだ。が、やはりアクセスでつまづいてしまい、 時間が掛かってしまった(^^;)見えてるのに〜!みたいな。近くて遠い(笑) でも、無事、明るいうちに到着♪駐車場も広くて、1台も居なくて貸切状態(^^;) 近道の階段があったけど、ゆるやかな坂を選択。思ったより、きつかったなぁ(笑) でも、すぐ到着!遠くから見えていた城郭風な展望台が、ど〜んと待ち構えていた♪ 展望台からの眺望は良くて、来島海峡大橋から伸びるしまなみ海道が見え、 夕方6時前だったから、ほんのりと夕日に照らされた景色は、本当に素敵だった♪ 砦があった頃、もっともっと素敵な景色だったんだろうなぁ〜なんて(^^) さ!まだ回れる!ということで、次は来島城を見るために、糸山公園へ! この糸山公園には、展望台と来島海峡展望館があるんだけど、うちのメインは展望台。 どれだけ展望台を回るんだ!?今日、幾つ回った?なんて言いつつ、階段を上がる。 さすがに、疲れて仕方が無いわけで(笑)しつこいけど、月一のウサギ君だし(笑) でも、展望台から見る夕日に照らされた来島城(来島)が、素敵だった〜(≧▽≦) 普通に昼間で撮るよりも、断然コッチの方がいい!来て良かった!! 海山砦ではまだ明るい来島海峡大橋だったけど、夕方6時半の夕日に照らされた橋は、 本当に素敵だった〜♪何回見ても、表情が違うからいいね〜(^^) ちなみに、展望台にいたのは、カメラマニアの方が2人いるくらいで静かなもの。 その後、折角だから、来島海峡展望館の方の駐車場へ。あ、展望台と別なのだ。 こちらは、車がいっぱいだったなぁ。そうそう、来島海峡展望館の開館時間が、 ちょうど長い時期だったらしいので、入ってみることが出来た(^^) という感じで、今日の明るいうちの予定は終了〜♪晩御飯を食べに行く事に。 今治と言えば、焼き豚玉子飯!(←らしいのだ。)下調べしておいたお店へ〜。 駐車場にとめられるかなぁ?と、ドキドキしながら行ってみると、空いてる〜♪ 中は、近所の方が気軽に来られるような雰囲気のお店で、大学生が多い感じだった。 さて、焼き豚玉子飯はというと、御飯の上に焼き豚があって、甘いタレがかかってて、 トロトロの半熟の玉子焼きが2つ乗っているというもの(^^)スープ付き。 これ、凄い美味しい!玉子を温存し、甘いタレのかかった御飯と焼き豚も美味しいし、 黄身をトロトロ〜ッと崩して、一緒に食べるのも、これまた美味しい〜♪ 病み付きになるくらい好きな味で、大満足だった〜(≧▽≦) |
5月1日 中国・四国旅行・11(後日日記)
ここでは、愛媛県・大島 亀老山展望公園→ 愛媛県 来島海峡SA (ウズ鼻灯台、 中渡島潮流信号所灯台) を紹介。 次は、しまなみ海道屈指の絶景ポイントらしい亀老山展望公園。またまた展望台(笑) ここからは、来島海峡大橋、来島海峡の潮流、天気がよければ石鎚山が見えるとか。 どんな感じかなぁ?と、駐車場へ向かうと、一般車はこちらからという坂道が。 これが、結構な勾配だったから、バンパーは大丈夫だろうか?と心配してしまった。 でも、無事、擦ることは無かったから、ホッとした〜(^^;)あ、ヤン車じゃないよ。 ところで、今までの展望台と違って車が多く、「有名なんだねぇ。」っていう印象。 そして、展望台へ。ここは普通の展望台と違って、デザイン的…なんだけど、 展望台の画像は〜?と見てみたら、何にも写してない(@o@)なんてこった!! 仕方が無いので、違う観光スポットで貰った亀老山展望台のパンフを見て書いてる。 展望台のパンフかぁ…と思っていたけれど、貰っておいてよかった〜(^^;) さて、亀老山というだけあって亀の石像が♪そして、テクテクと展望デッキへ向かい、 そこから眺めると、パァッと見える来島海峡大橋!!!素敵〜(≧▽≦) 夕方の4時半だったんだけど、潮流にキラキラと光が反射して、凄くきれい! 今まで行った展望台から見る景色で、1番好きだったなぁ〜(^^) ちなみにパンフには、夕日が沈む頃の写真が載っていて、凄くきれいなんだよねぇ〜♪ さすがに、そんな時間までいられないので、キラキラバージョンのみで(笑) その後は、今見ていた来島海峡大橋を渡って、来島海峡SAへ〜。 ここから、来島海峡大橋が横からド〜ンと見える(≧▽≦) 渡っている最中、チラッと下に見えた灯台も小さく見える!こんな時は、20倍ズーム! 行けない場所の灯台が撮れるなんて、ビバ!20倍ズーム! ちなみに、高速を挟んで向こうの山に、ピョコッと海山城展望公園の海山砦が見える。 他の観光客は、橋に釘付けだったけど、うちはこちらもチェック、チェック〜(笑) さて、次に向かう前に、ちょっと小腹が空いたので、熱々のじゃこ天を購入♪ 揚げたてだったから、フハフハ美味しかった〜(^^) |
5月1日 中国・四国旅行・10・下(後日日記)
ここでは、愛媛県・大島 村上水軍博物館→幸賀屋敷跡を紹介。 さて、村上水軍博物館。 ここは、子供にも大人にも分かりやすい展示、館内でパンフに押すスタンプラリーも 心をかなりくすぐる(笑)能島城のパンフもいっぱいあるし、私的にかなり楽しい。 展示物で気になったのが、幟の棒を差す部分の幾つもある布に、護符みたいなのが、 縫ってあること。あまりにも珍しいから、興味の無いだんにゃにも、見せた(笑) パネルを見てると、今回、回ったり、遠くから見るだけの城跡以外にも、 結構、城跡があるみたい。改めて、凄いなぁ…と思ってしまった(^^) 能島城のパンフがいっぱい置いてるのも嬉しいし、かなりここよかった〜(^^) さて、次は、幸賀屋敷跡。石碑と説明板を写したら、即見学終了〜(笑) 車を置く場所が無いし、この付近、工事しているみたいだったし、早めの退散で。 この後、もう1ヶ所行こうかな〜?って思ったけど、道が狭そうだったから、断念。 夕方の4時過ぎてたしね。というわけで、次は亀老山展望台へ。 |
5月1日 中国・四国旅行・10・中(後日日記)
ここでは、愛媛県・大島 見近城→能島城 を紹介。 村上水軍博物館に行く前に、北側から東へ県道49号を走るわけなんだけど、 この県道49号沿いには、見近城の説明板がある。 この見近城は、伯方・大島大橋の橋脚がある見近島。 どこにあるかな?どこにあるかな?なんて、目を凝らしながら走り、 白い看板の後姿を発見し、あれじゃない?なんて感じで車を止めたら、 ドンピシャ大当たりだった(笑) カレイ山展望台からも見えたんだけど、説明板が欲しかったので、嬉しかった〜♪ そういえば、この県道49号沿いからは、能島城があった能島と鯛崎島も見える。 能島城の説明板は無かったけど(いや、もしかしたら見つけられなかっただけ?) 防波堤から近くに見ることができて、よかった〜(^^) あと、水場と駆塞場の説明板があったから、よく分からないまま写しておいたけど、 能島城に関係することが書いてあったから、撮っておいてよかった(^^) |
5月1日 中国・四国旅行・10・上(後日日記)
ここでは、愛媛県・大島 カレイ山展望公園(鶏小島灯台) を紹介。 次は、カレイ山展望公園。また展望台…と思うかもだけど、村上水軍の砦を模したもの となると、行かずにはおられない(笑)ICを下りたら案内があったから、分かりやすく、 アクセスに不安だったのが、案内板で助けられた。が!アクセス中、採石場が多く、 トラックが多いこと!助手席の私も、カーブミラーから目が離せない(^^;) あまりにも狭い時は、トラックの運転手が、道を譲ってくれたりして親切だった(^^) なんとか駐車場に着いたら、展望台までちょっと坂道を上がっていく(^^;) でも、途中で、ヤギがいた(≧▽≦)これだけで、嬉しい私(笑) さて、展望台からの眺めだけど、伯方大島大橋が見られ、橋の袂の見近城(見近島)や 能島城跡でもある能島が見ることができる。あ、20倍ズームで木浦城も写せた(笑) そうそう、こうやって展望台から眺めていた頃、演歌がどこからか流れてきた。 誰かAMラジオでもかけているのかな?と不思議に思いつつ、展望台からなにやら 大きな石碑を発見。後で寄ってみたら、「瀬戸の水軍」という歌碑らしかった。 が!!いきなり大きな音で、演歌が流れ始めた(@@)!さっきのは、これかっ!? 観光客が殆どいなかったけど、やっぱり、恥ずかしかったぁ(^^;) そんな感じで、カレイ山展望公園を満喫した後は、村上水軍博物館へ。 |
5月1日 中国・四国旅行・9(後日日記)
ここでは、愛媛県・伯方島 木浦城 →開山(下小丸子島灯台)を紹介。 アクセスが不安だった木浦城。ふるさと歴史公園になっているから、案内があるかな? と思いつつ進んでいくと、確かに案内があるものの、途中で「?」な感じに(^^;) 山の上に、櫓や城門が見えるから、「あそこかぁ!」なんて、無事に到着したけどね(^^) まず、駐車場から下を見下ろすと、漁港に大きな船が並んでいて、とっても素敵♪ この木浦城だけど、中世前期の山城で、櫓や城門が復元されていて、ちょっと嬉しい。 中は、展示室(土器関係だったような)や展望台になっているけど、すぐ見終えちゃう。 というわけで、次は、開山へ。こちらもアクセスに不安があったから、 木浦城で貰った伯方島のパンフを見てみると、手書きでとっても分かりやすい! 道の狭さを書いてくれているから、どっち側から行けばいいかが分かる! というわけで、コンビニで買ったお弁当を食べて、腹ごしらえをしたら、開山へ〜。 ここは、桜の名所としても有名らしいけど、今回の目的は、3つの橋を見ること(^^) 大三島橋・伯方大島大橋・多々羅大橋が、1ヶ所の展望台から3つ見えるんだって。 が、その展望台をスルーして、上ったり下ったりしながら、見晴台まで行ってしまった。 開山の端っこ…。でも、おかげでとっても素敵な景色が広がって、2つの橋が見れた。 それはよかったけど、月一のウサギ君が来て2日目の私。そりゃ〜、大変だった(TへT) 公園だったから、トイレがあって、本当によかったよ(笑) で、駐車場からも見えてた展望台へ。「ここから、3つ見えたんだね〜。」なんて。 ちなみにここ、石仏がズラ〜ッと並んでて、ビックリした(^^;)怖くはなかったけど。 それにしても、何度も橋を見て、海や山を眺めるけど、全然飽きない!気持ちいいし♪ 天気がいいから、遠くまで見えるんだよね〜(^^) ボ〜ッと眺めていたいところだけど、結構な時間をかけてしまったので、次へ〜。 |
5月1日 中国・四国旅行・8(後日日記)
ここでは、愛媛県・大三島 甘崎城を紹介。 高根島灯台を見たら、また井口島へ戻り、愛媛県の大三島へ渡って甘崎城へ。 堤防沿いから見る古城島が甘崎城で、日本最古の水軍城なんだとか(@@) 海底には、築城礎石の巨石が残っているらしいと、説明板にあった。 この古城島なんだけど、別に大三島に下りずとも、見ることはできるけど、 この案内板が読みたいが為に、下りてしまった。超、贅沢〜(^^;) 「ETC割引の半額」様々〜(^w^) 堤防沿いだから、古城島が近いし、海はきれいだし、多々羅大橋も見れるし、 下りて見た方が、断然素敵なんだよね〜(^^) うち以外にも、ポタリング中のお兄さんが、仲間が来るまで堤防の上でくつろいでたし。 というか、ワラワラと集まってきて、「ここで何してるんだ?」みたいな顔で、 うちを見ていたけど(^^;)うちは、そっちと違ってぶらり旅じゃないんで(笑) というかんじで、次は伯方島へ〜。 |
5月1日 中国・四国旅行・7(後日日記)
ここでは、広島県・高根島 高根島灯台を紹介。 高根島灯台は、因島から生口島へ渡り、橋を渡って北西にある高根島にある灯台。 下調べから不安はあったんだけど、これは曲者だった〜(^^;) 途中まで、灯台の案内がでるものの、一気に道が狭くなるから不安になるし、 素掘りのトンネルを通ったら、「本当にコッチ?」とさらに不安が増して(^^;) あ、素掘りのトンネルだけど、車1台通れるほどのギリギリな幅(@@) 真ん中辺りは、岩盤がボコボコと出ているから、余計に狭く感じるし、 なにより、うちのスカイラインのボンボンという振動で、崩れるんじゃ!?と恐ろしい。 そんなトンネルなので、本当にくぐって良かったんだろうか?という不安が大きくて。 というわけで、トンネルをくぐってUターンしたら、それる道を発見。勿論、行ってみた。 が!!!!この道が、狭〜い(@□@)ど、どどどど、どうしよう!? そんな時、道を掃除されている方達が!!これは聞くしかない!! すると、この道は全く間違っていて、「よぉ、この道に入れたねぇ(@@;)」と。 実は、素掘りのトンネルをくぐったのは間違ってなくて、その先を右にそれるらしかった。 「こんな大きな車、あの道は無理じゃろう。」 「行けると思うけどね〜。」 なんてやりとりに、ふと不安を感じたんだけど、道のりを詳しく聞いて、 「散歩がてら、行くとええよ。桜の時期やったら、きれいやったんやけどねぇ。」 「どこに車を置いてもええよ。誰も怒らんけぇ。」 なんてほのぼのした事を言われて、私もほのぼの気分に(^^) しかも、うちの車が、Uターンできるように、その方達の車をよけてくれたりと、 本当に、お世話になりすぎで、申し訳ないくらいだった(^^;) だんにゃとペコペコ「ありがとうございました。」とお礼を言って、いざ灯台へ! が!!!!途中まで行けるらしい道が、物凄い狭いんですけど!!! ハワワワワワワ。本当に、これが灯台への道なんだろうか!? みかん畑が広がる横の道、川沿いの道、ザザザザザと葉っぱが擦れ擦れ〜。 「道をそれたら、途中まで車で行くことが出来るよ。」ということだったけど、 あまりにも怖くなったので、みかん畑の間に、車1台分のスペースがあったので、 そこへ勝手に駐車させて貰った(^^;)「怒らんよ」の言葉を信じて(笑) とめて歩き出した途端、前方から車が(@o@)よかった…。 と胸を撫で下ろしたのに、その先の道は、広くなってるし!!! いや、そんなことを言っても、先の道が分からなかった以上、危険すぎるし。 というわけで、テクテク進むと、灯台への案内板が!あってた〜(≧▽≦) 本当に、安堵したよ。そして、すぐ灯台に到着♪ 桜の木があるから、確かに、咲いていたら良かったんだろうなぁ〜なんて。 ブロックで、手作りのテーブルやイスが設置されていたから、花見の時期は、 ここでするんだろうねぇ…なんて、ほのぼのしてしまった(^^) 灯台は、ちょっとはげ気味だったけど、私の好きな形だったし、 海もとってもきれいだったし、大変だったけど、本当に来て良かった〜(^^) |
5月1日 中国・四国旅行・6(後日日記)
ここでは、広島県・因島 瀬戸内しまなみ海道→ 大浜埼灯台→ 因島水軍城を紹介。 この日は、瀬戸内しまなみ海道を通って、気になる島の観光スポット巡り♪ で、まず因島の大浜埼灯台。駐車場から歩いて3分で、大浜埼潮流信号所に到着。 鶯の声を聞きつつ、たった3分歩いただけだけど、結構、疲れてしまった(^^;) だけど、ここからは因島大橋がきれいに見えるし、山桜も咲いててよかった〜(≧▽≦) ここは面白い形の大浜埼灯台記念館があって、いろいろな角度から写すのが楽しい。 他にも、貯水槽やガス貯気缶があったりと、いろいろと見所がある。 少し階段を下りると、海へでることができ、きれいな砂浜と海と検潮所のセットも 写すことができ、大浜埼灯台を見上げることもできて、いい感じだった(^^) 勿論、大浜埼灯台のそばまで行くこともできるけど、広角でもギリギリな大きさ(笑) ちなみに、航路標識の歴史という説明板が、ポツポツと置かれているんだけど、 だんにゃ、「あ、ここにもある!ここにもある!」と、それにつられてしまって、 結局、下まで下りてしまい、上がってくるのが大変だったそう(笑) そんな感じで、見学は終了〜♪ そうそう、麓の入口付近に巨大な恐竜がいた!すっごい気になったから、 後で寄ってみたんだけど、本当にでっかかった〜! 次は、因島水軍城。1度目は、だんにゃと付き合っている頃だったから、もう随分前。 階段がきつかったのは覚えているけど、他は「・・・・。」というわけで、改めて(笑) というか、月一のウサギ君が昨日来たせいで、トイレ、トイレ状態なわけで(^^;) トイレがきれいだったから、嬉しかった〜(^^)観光地のトイレのきれいさは重要だよね。 さて、まず海の歴史民俗資料館があるけどスルーして、人が多くなる前に!と上へ。 あり?こんな無数のお墓の横を通っていったっけ?なんて、本当に覚えてない。 でも、あんなに苦労して上がった記憶があるのに、そんなに大変な気がしないのは、 年をとったにもかかわらず、ちょっとは鍛えられているということなのかな(笑) ま、どちらにしても、初めての感覚で楽しむのもいいことだしね(^^) で、二の丸は展示室で、下から格好いい姿の隅櫓は展望台。本丸は水軍資料館。 二の丸…実は、入れるとは思わなかったので、外観しか見なかった(TへT) 隅櫓は、展望台だから上がったけど、小窓から見る感じ(^^;) 水軍資料館の展示は本格的で、写真は×だったけど、満足できたよ(^^) ちなみに、受付の前では、兜とか被ることができるのだ。10時過ぎにもかかわらず、 お客がいなかったので、被ってみた!私だけね(笑) こういうのって、1度は被ってみたかったんだよねぇ(*^ ^*) しかーし!この兜、重た〜い(@@)ちょっと載せるだけなのに、頭がフラフラ。 ま、私は事故ってから首が弱いので、そのせいもあるかもだけど、体までフラフラ〜。 勿論、だんにゃに写真を写してもらった♪テヘ。(←まるで、子供。) そんな感じで、因島水軍城の見学は終了〜♪改めて来ることが出来て、よかった♪ |